
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月1日 01:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月22日 17:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月21日 04:10 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月16日 21:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月9日 00:23 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月5日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


もともと付いてるFMアンテナでは電波が全く拾えず アンテナを変えようと思っているのですが説明書の同軸の変換アダプターって近くの大手電気店には無かったんですが 皆さんどうされていますか?
0点


2004/09/21 16:37(1年以上前)
コンポの端子がどういう形状なのかわかりませんがhttp://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/parts/plug.htm
↑のような、テレビに使う奴と一緒ではないでしょうか??コンポの端子を確認してみてください。
URL貼ったところのような、コネクターはダイソーでも売ってました。
書込番号:3294462
0点


2004/09/21 16:41(1年以上前)
ダイソーにあったのは、白いF栓プッシュプラグって奴ですね。
しかし、説明書見ましたが、「市販の同軸アダプター」って表記だと全くわかりませんね。不親切。せめて、イラストぐらい欲しい感じですね。
書込番号:3294468
0点


2004/10/01 01:54(1年以上前)
僕も一時期困っていましたが、テレビのアンテナ(さっき言ってた百均の奴)を二股にしてつないでいます。ノイズがまったく入らず、MDに録音するとかに打ってつけです。それと別に二股しなくても今あるアンテナに並列でつないでもかまいませんよ〜。
書込番号:3335427
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


レベルの低い質問で申し訳ありません。
現在、DENON の DSW-11R というウーハーを所持しているのですが、
D-MS5DV のようにウーハー用プリアウト端子を備えた機種に接続するのと、
(D-MA5DVで)TAPE-OUT 等に繋いで出力するのとでは、誰が聞いても
露骨に分かる程、音(ウーハーとしての有効活用度?)は変わる
ものなんでしょうか?
D-MA5DV の購入を検討しているのですが、あまりに差があるようですと、
ウーハーが勿体無いかな・・・とか思ったりしまして。
0点


2004/09/22 17:51(1年以上前)
音質そのものは変わりません。
ただ、ウーハー用プリアウトだとコンポ側のボリュームに連動してウーハーの音量が変わりますが、TAPE−OUTだと出力は一定なのでコンポ側のボリュームとは連動せず音量を下げてもウーハーの音量はそのままです。
なので、ウーハー側のボリュームで操作をしなくてはならないので実用上は使えません。
書込番号:3298740
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


現在DMA5DVを使用しているのですが、どのホームシアターセットとの相性がいいでしょうか?
せっかくのDVDコンポなので再生をDMA5DV、音をシアターセットというようにしたいかなーと思いました
ちなみに現在DMA5DVの主な使用目的はMP3再生とDVD鑑賞とUSB接続です
ここの書き込みを見ると5.1ch出力はDVDとCDのみなのかな・・・
他のソースは音すら出ないのでしょうか?
0点


2004/09/21 04:10(1年以上前)
このコンポで5.1chにするには、「DSW−3.1」というウーファーと「SYS−3.1」というサラウンドスピーカーセットを購入するのが一番良いかと。カタログにもオプションとして掲載されています。DVDとCD以外の再生ソースでは2chのステレオ再生になります。
書込番号:3293081
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


D−MA5DVを昨年の12月に購入したのですが、4ヶ月目に急に
電源が入らなくなりました。修理に出し、新品と交換となりましたが、
電源を付けると上部から裏面が異様に熱いのです。また壊れそうな予感
がするのですが、皆さんのは温度が上昇したりしませんか?
私も家電ではないのですが、精密機器の検査やをやっているので、ここ
まで熱くなると商品としては・・・皆さんのはどうですか?
0点


2004/07/22 09:26(1年以上前)
買って4ヶ月になりますが、うちのD-MA5DVもかなり熱くなってますね。
とくに裏面は電源投入中は熱過ぎて触れないほどです。
(触ったらやけどしそうな感じです)
あと熱のせいかCD部分が最近壊れました。最初のLOADINGのときと
外周部(後の方のトラック)を読みにいくときに
「ガ!ガ!ガガッ!ガガガガガ!!!!」といったものすごい音が
します。
もちろん音も満足に出力できません。TUNERやUSB接続は問題無いので、
CDのメカ部分が壊れたんだと思います。
修理に出すしかないんでしょうけど、もう返品して別の機種に
買い換えたいです気分です(今更ですけど)。
あと本体が熱を持つと本体に内蔵されているもうひとつのファンが
回りだすようですね。
最初から回っているファンはまあ許容範囲の音量ですが、こちらは
かなり気になります。
書込番号:3058068
0点


2004/07/24 01:15(1年以上前)
3週間前に購入しました。
それまで使っていたのが15年位前のコンポ・・・というのもあって、
満足しております。
でもやっぱり、熱いですね。。
事前にココを見ていたので覚悟はしてましたが、想像以上でした。
今のところ本体に不具合はなく、ファンの音も特に気にはなりません。
むしろ本体から取り出したCDやMDもけっこう熱いので、
ソフトへの影響がないか気になっているのですが・・・。
書込番号:3064389
0点


2004/07/25 14:05(1年以上前)
>>ecubeさん(YahooBB219051088037.bbtec.net)
>とくに裏面は電源投入中は熱過ぎて触れないほどです。
>(触ったらやけどしそうな感じです)
>あと熱のせいかCD部分が最近壊れました。
壊れたのは、針金を突っ込んでファンを止めたからではないでしょうか?
でも、とりあえず大事に至らなかったのは幸いでしたね。
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=2976776
書込番号:3069700
0点


2004/07/27 20:42(1年以上前)
ONKYOのFRシリーズを購入するつもりで
先週ヨドバシにいったところ、こちらのほうが
音にハリがあったので購入しました。
ところがギッチョン
2時間ほど聞いていたところ
左側のスピーカーから「ザザザ」とノイズが聞こえ
左側のスピーカーがまったく聞こえなくなりました(涙)
買った初日かつ、2時間で壊れた電化製品は私も初めてです。
背面はさわってみると火傷をしそうな熱さでした。
早速購入店にクレームのTELを入れたところ、
心よく新品の同機種の交換に応じてくれましたが
変えてもらったほうもやはり背面はものすごい発熱です。
まるでオーバークロックしたCPUのような感じです。
とりあえず交換後3日目になりますが、
あいかわらずいつ壊れるかと不安になる熱さです。
私のだけかと思い、ここに調べにきましたが
ほかにも同じ方がいらっしゃったとは・・・
少し安心?しました(爆)
書込番号:3077922
0点


2004/08/14 17:54(1年以上前)
>ecubeさん
購入して4ヶ月、同じく「ガガガ」現象が勃発しました。
DVD再生だけかと思ったらCDもです。
あと、熱いのはこのモデルだけじゃありません。同社全般に
いえることです。ちょっと企画に知人がいるので、今度こそ
言っておきますね。
書込番号:3143405
0点


2004/09/09 20:32(1年以上前)
へぇぇ!みなさんも、ガガガ現象が有りますか。
私のもそうなんです!買って5ヶ月ですね…なぜなんでしょうか?
ピックアップが壊れたっぽいんですよね。実は、この機種3個目なんですよ…購入時の機種はリモコンが効かない。新品交換機種はファンから異音発生、そして今の機種に至ります…
DENONは一体どういった品質管理をしてるんか疑いたくなります。
今更ですが、ホント返金して欲しいとおもいます。
明日、サポセンにて電話を入れて見ます…
どっちにしろ、ビックの5年保障に入ってるので、安心は安心なのですが…
書込番号:3243921
0点


2004/09/16 21:07(1年以上前)
はあー。
またぶっ壊れたヨ(涙)
3台目のD-MA5DVが今届きました。
流石に3台目となると箱を開けるのも面倒ですね。。。。
でもまあ保証期限内に壊れてくれるので幸い?か。
書込番号:3273074
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


昨日、近くの量販店(東京多摩地区)を回ってきました。
他店の価格を話して、交渉すると、
どこも4万円前後の価格(ポイントを考慮して)でした。
最終的には、在庫があったことから、
現金値引きが得意なコ○マで2000円相当の周辺部品を付けてくれて、
41000円位で出してくれました。
実質39000円位!
何度か話題になっているDVD+RWに焼いたDVD−VIDEOも問題なく再生してくれてるし満足です。
0点


2004/07/29 22:43(1年以上前)
23日、ネットショップで34800税別10%ポイントで購入しました。実質33000円位。
今日、デノンさんから届きました。問題なく満足です。
書込番号:3085893
0点


2004/08/01 14:19(1年以上前)
どちらのネットショップですか?ぜひ教えていただきたいんですが・・。
書込番号:3095619
0点


2004/08/01 23:05(1年以上前)
本日購入しました。
税込み25200円で、ポイントとかはつかなかったです。
展示品ですかと聞きましたが、未開封品でした。
書込番号:3097300
0点


2004/08/13 02:33(1年以上前)
私は近所の山田さんとこで49800円ポイント25%で購入しました。
田舎町でこんなに安く買えるとは思わなかった。
書込番号:3137870
0点


2004/08/18 17:42(1年以上前)
ビックカメラのなんばで34800で10パーセントのポイントがつきました。五年保障も付けたのでポイントはへりましたが大満足です。
書込番号:3157643
0点


2004/08/22 22:10(1年以上前)
神奈川県西部さんどちらのお店かお教え頂けますか?
書込番号:3173373
0点


2004/08/22 22:14(1年以上前)
先日ビックカメラ難波店に電話をして聞いてみたところ、39800円の10%ポイント付きと言われました。
近畿、もしくはネットショップでこれ以上安い所を知っていらっしゃる方はございませんか?
知っていれば、教えて頂けませんか?
お願いします。
書込番号:3173386
0点


2004/09/05 18:16(1年以上前)
ヤマダ電機の大阪門真店では49,800円(さらに現金値引き有り)で28%ポイント還元と新聞折込ちらしに掲載されていました。
もう少し待てばよかった・・・。
書込番号:3227724
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




