D-MS3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥70,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W D-MS3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-MS3の価格比較
  • D-MS3のスペック・仕様
  • D-MS3のレビュー
  • D-MS3のクチコミ
  • D-MS3の画像・動画
  • D-MS3のピックアップリスト
  • D-MS3のオークション

D-MS3DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月中旬

  • D-MS3の価格比較
  • D-MS3のスペック・仕様
  • D-MS3のレビュー
  • D-MS3のクチコミ
  • D-MS3の画像・動画
  • D-MS3のピックアップリスト
  • D-MS3のオークション

D-MS3 のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-MS3」のクチコミ掲示板に
D-MS3を新規書き込みD-MS3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日立テレビUT37-XP770との接続

2009/07/20 12:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3

スレ主 golfwさん
クチコミ投稿数:2件

初心者です。教えてください。

日立液晶テレビUT37-XP770の音声をD-MS3から出力することは可能でしょうか?
可能なら、どのようなケーブルを購入し、どこに繋げばいいのでしょうか?

両方の取説を読んでも分かりませんでした↓
よろしくお願いします。

書込番号:9881033

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/20 14:12(1年以上前)

コンポの音声入力端子はアナログと光端子があるので、テレビとの接続は可能です。
テレビの光出力端子からコンポの光入力端子に接続すればいいでしょう。
AACには対応しないので、テレビの音声出力設定はPCMにしてください。

ケーブルは↓のようなケーブルです。

http://www.fujiparts.co.jp/fvc5005.htm

書込番号:9881426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 golfwさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/20 15:04(1年以上前)

教えていただき、ありがとうございます。
繋げられるようで、よかったです。
さっそくケーブルを購入します。

書込番号:9881591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

壊れすぎ!!

2008/08/08 03:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3

クチコミ投稿数:7件

買ってから結構たってるとはいえ、読み込まないときあり、音が徐々に聞こえなくなる(音を上げると直る)、雑音が入る、スピーカー接触結構悪い、たまに本体から「カチカチ」音がする。

2年位前にも電源入らない、手動ボリュームがあまり反応しないといったことがありました。

もうDENON製は買いません!

次はONKYOかな?

書込番号:8182054

ナイスクチコミ!0


返信する
approachさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/09 02:11(1年以上前)

我が家の同世代のIntec155もCDメカが不調です。
この製品はIntec155より下のFRと同クラスの製品です。
このクラスのミニコンに耐久性まで期待してはいけません。
クリーナーをかけて駄目なら修理か手放すかです。
ただし修理代は1万円以上かかるかと思います。

書込番号:9216099

ナイスクチコミ!0


rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件

2009/04/19 06:25(1年以上前)

私のD-MS3も不調です。
パソコンのスピーカー代わりにも使っているので、
電源を1日ぐらい入れっぱなしにすることもあるのですが
何をやっても操作を受け付けなくなったり
リモコンが効かなくなったり
音が片側からでなくなったり

仕方なく、コンセントを抜き差しして
復活させてます。

こんな動作ばかりで
火吹かなきゃいいんですけど・・・。

耐久性は購入以前から求めてはいませんでしたが
良いとは言えません。
最近の物でも同じなんですかね。

書込番号:9415141

ナイスクチコミ!1


LennoXさん
クチコミ投稿数:25件

2009/07/10 07:44(1年以上前)

自分もこの商品を最後にDENONは買っていません。
が、いまだに暖機してから使ってます。

書込番号:9831654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3

クチコミ投稿数:5件

H14年に購入して音はそこそこ良いので気に入って使っていましたが、今日2部屋で聴けないものかと以前から持っていたONKYO WAVIO GX-D90に光ケーブルで接続したところ全く音が出ません!
デジタルTVからは普通に音が出るのでスピーカーに問題は無いようです。
どうしてでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:6751731

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/14 06:59(1年以上前)

入力端子に繋げたと言うことはないですよね。
光ケーブルの先端から赤い光は出ていますか?直視しない方がいいそうなので手のひらにでも当てて確認してください。

書込番号:6752601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/14 09:04(1年以上前)

口耳の学さん
早速のお答えありがとうございます。
出力端子に間違いありません(もしやと思い両方つないでみたので)
光もTVと同じく出ています。
引き続きよろしくお願いします。

書込番号:6752760

ナイスクチコミ!0


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2007/09/14 17:50(1年以上前)

あなたの返答がちょっと?なので・・
>光もTVと同じく出ています というのは出力機器の方の確認ではないですか? 
口耳の学さんのレスの >光ケーブルの先端から赤い光は出ていますか?
というのはケーブルの断線も考えられる、と言う意味もあるので再確認してください。

もし、これも問題ないとしたら、ごくごく基本的なことで恐縮なんですが、
GX-D90の前面下部の入力切替をデジタルにしてますか?
GX-D90の背面のデジタル入力セレクタースイッチを光(OPTICAL)にしてますか?
GX-D90のスイッチをONにしてボリューム音量をあげてますか?

書込番号:6754023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/14 23:55(1年以上前)

yamaya60さん
ご指摘ごもっともです。どちらに書き込むのか迷ってしまいました。
DENONに問い合わせた所、問題解決しました。
口耳の学さんもあわせて
どうもありがとうございました。

書込番号:6755470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンが。。。

2004/02/01 22:31(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3

スレ主 リモコンが・・・さん

購入して半年少々。3ヶ月くらいしてすぐにリモコンの調子が悪くなりました。というかほとんどきかない状態。最初は電池切れかと思い、電池を交換してみたのですが症状は変わらず。5回に1回くらいきくときがあります。ものすごく強く押してです・・・。はっきり言って最悪です。他に全く不満がないだけに残念でなりません。。保証期間内ですので、今度、電話でリモコンだけの交換をお願いしようかとおもってますが・・・。同じような症状になられた方はいらっしゃりませんか??その際の対処法等参考にさせてください。よろしくお願いします。。

書込番号:2416167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件 D-MS3のオーナーD-MS3の満足度2

2006/08/14 14:30(1年以上前)

私も同じ事がありました。参考までに。

ある時、リモコンがまったく効かなくなったので、「こりゃリモコンの寿命カナ。」と思って、新しいリモコンを取り寄せ使ってみる事にしましたが・・・使えん!


【どうやら、赤外線受像部の方がイカれていたようで、本体を修理に出したら直った】


のですが、そういう訳でウチにはリモコンが(無駄に)2つあります。(チッキショウッ!ですね。)

ちなみに、リモコンがないと出来ない操作もあります。例えば、リピート機能、ミュート機能・・・。
あと、たまにHDDのリモコンと赤外線が混同して、両方のリモコンが効きにくくなる事があります。(HDDは、TOSHIBA RD-XS30。)しかし、誤信号が送られる事は、まったくないので心配は要らないかと。


ここは堪えて修理に出せば、即廃棄という事もないです。
保証年内であれば、無償になるかもしれませんし。
ただ、これから(新品を)買う人は気を付けた方がいいと思います。

PS・・・ユーザーレビューの方に同じような記事を載せています。

書込番号:5345281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MD録音に不具合

2004/05/07 16:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3

スレ主 MDマンさん

最初は音が飛び始めました。CDが悪いのかなって思っていたんですが、最近は上乗せ録音をしたMDは全く読み込まなくなって全然聞けなくなってしまってます。新品のMDで録音したら大丈夫なんですが。それと、MDに入っていた曲を消したりしてもダメになってしまいます。なのでこのコンポにやられたMDが山のように・・・。
自分コンポでは聞けるのに、車など他のコンポでは聞けない謎のMDも出来ました。どうなってるんでしょうか?買って一年ぐらいです。

書込番号:2780472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 D-MS3のオーナーD-MS3の満足度2

2006/08/14 14:20(1年以上前)

同じ症状なのかわかりませんが、私の所もありました。でも今では解消法を編み出して、殆ど失敗はなくなっています。
参考までに。


フツーに「 電源入れてすぐ → 録音 」とすると、大抵うまくいきません、つまり、音飛びです。かなりの。聞くに堪えない程。頻繁に。数秒〜数十秒まで。
そこで、私が編み出したのが、


【 電源つけてから、CD・MDを数十分つけて、機体を温めてから → 録音 】


という方法。これでかなり解消されたのですが。温めるのが不十分なのか、ごくまれにまだあるのですが。
(ラジオ録音は、事前に温める事が出来ないが、不思議な事に今の所ミスはない。)

工夫すれば即廃棄という事もないと思いますので、色々試してみるといいと思います。


PS・・・ユーザーレビューにも同じような記事を書きました。

書込番号:5345260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

いまさらだけど...

2004/11/05 16:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3

スレ主 ちびちび星人さん

2年前に買った当初から気になりつつ、何度かメーカーに問い合わせようと思っていながら、平日家にいないせいで窓口の受付時間に間に合わずずーっとそのままになってた音飛びと異常音(カチッカチカチカチカチッという音がして、CDやラジオの音が聞こえなくなる)。保証期間もとっくに過ぎているけどやっぱり気になるので、他の用事で仕事を休んだついでにやっと受付時間内に問い合わせ成功!症状を話し、「これは、故障なんですか?」と聞いたら「修理に出してみないとわからないです」と言われました。たまたまうちで買った一台だけこうなってしまったのかどうかが知りたくて、失礼ながら「似たような症状での問い合わせは他にはないですか」と聞いてみたら「こちらではわかりかねます。」そりゃそうだ。「ほかにもあります」なんて普通言わないよな。でもその時はそんなこと考えなかった。へんなクレーマーだと思われたかも。窓口のおねえさんは調べて折り返し連絡します、とのこと。で、ためしにネットで調べてみたらこのありさま...。もしかして初期不良だったの?二時間くらいで男性の方からお電話を頂きましたが、丁寧に故障の具合を聞かれ、修理に出す手順を説明して下さいました。やっぱりもっと早くに手を打つべきだった〜。

書込番号:3463452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:882件

2005/02/11 20:26(1年以上前)

この製品に限らず、ディジタル家電類は、初期不良&初期故障が多いので、
些細なことでも、気になったら保証期間中に徹底的になおしてしまうことが鉄則。
初期不良を出来るだけ多く取り除けば、その後、故障知らずで何年でも使える可能性が高くなります。

書込番号:3916291

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D-MS3」のクチコミ掲示板に
D-MS3を新規書き込みD-MS3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-MS3
DENON

D-MS3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月中旬

D-MS3をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング