D-ME33 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W D-ME33のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-ME33の価格比較
  • D-ME33のスペック・仕様
  • D-ME33のレビュー
  • D-ME33のクチコミ
  • D-ME33の画像・動画
  • D-ME33のピックアップリスト
  • D-ME33のオークション

D-ME33DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • D-ME33の価格比較
  • D-ME33のスペック・仕様
  • D-ME33のレビュー
  • D-ME33のクチコミ
  • D-ME33の画像・動画
  • D-ME33のピックアップリスト
  • D-ME33のオークション

D-ME33 のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-ME33」のクチコミ掲示板に
D-ME33を新規書き込みD-ME33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

この機種

2004/09/16 22:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33

スレ主 暇でないさん

この機種5日くらい前から、量販店に並んでましたよ?

書込番号:3273564

ナイスクチコミ!0


返信する
QUALIAさん

2004/09/18 22:17(1年以上前)

ほんとですか!?もし聞いてみたなら、だれかD−MA3と比べてどうかわったか教えてください。おねがいします。

書込番号:3282031

ナイスクチコミ!0


aeleさん

2004/09/18 23:36(1年以上前)

実際に店に行って視聴してみましたが、明らかに良くなっています!!自分の感じた変更点(実際に自分で分かる部分)は、
(1)音のなめらかさがカナリ向上
(2)D-MA3と比べると、シットリとした音
(3)音を内蔵イコライザー(SDB,BASS,TREBLE)で調整すると音がD-MA3よりカナリ良い

というカンジです。一度実際に触って試してみて、D-MA3より値段が少し高い(\3000~\5000)程度なら、買いだと思います!

書込番号:3282448

ナイスクチコミ!1


スレ主 暇でないさん

2004/09/19 23:11(1年以上前)

前に比べて、低音が明らかに綺麗になりました。
見た目の第一印象は、
・横幅が前の機種に比べてかなり広くなった。
・現行機種は、平らな感じだったが、この機種は、ふくらんでいる感じ。
・前の機種に比べ、少々ツヤが無くなった気がする。
くらいですね。

前の機種より、音が良くなったのは確かです。

書込番号:3286752

ナイスクチコミ!0


音出男さん
クチコミ投稿数:132件

2004/09/27 09:37(1年以上前)

この掲示版を見て気になったので、26日に近くの量販店で見てきました。

D-MA3と変わった点で私が気付いたのは下記のとおりでした。

@ウーハーが12cmから14cmに大きくなった。
Aスピーカーキャビの色が木目(濃い茶色)とシルバーの2種類ある。
BCDからMDへの録音中でも、外部入力ほかチューナーの再生も可能になった。
CUSB入力端子が無くなった。

以上が変わった点ですが、他に気がついた方はレスお願いします。デザインもがらっと変わっています。

音質については私は聴いていないので判りません。価格は「4,1800円からさらに値引き」と書いてあったので、交渉次第で多分3万円台になると思います。

書込番号:3319668

ナイスクチコミ!0


るいねさん

2004/09/28 14:59(1年以上前)

前よりもちょっと品質が悪くなっていました。
じっくり聞かせて貰いましたけど、FR-S7GXの方が良かったです。

書込番号:3324705

ナイスクチコミ!0


sisinaさん

2004/09/28 22:21(1年以上前)

私も、D-ME33とONKYOのFR-S9GXと迷っています。音的にはDENONの方が私には合っているようですが、ディスプレーや本体のボタン等はONKYOの方が良いようです。コジマで¥37000でしたよ

書込番号:3326441

ナイスクチコミ!0


よぼさん

2004/09/30 03:58(1年以上前)

>>sisinaさん

比べるとすると、価格的にFRS7GXだと思います。

D-ME77だと同価格帯かのう?

あ!これは、発表前だしDVD対応じゃった。

書込番号:3331991

ナイスクチコミ!0


sisinaさん

2004/10/01 22:30(1年以上前)

FR-S7GXも考えましたがDIGITAL INでサンプリングレートコンバーターが付いていないので・・・

書込番号:3338107

ナイスクチコミ!0


みかたんちょんさん

2004/10/18 01:00(1年以上前)

へ?デジタルインププットでサンプリングレートコンバーター無いの7GXDVって?なんでDVD録音出来たんだろ?って、付いてる証拠じゃん、うそはいけましぇん。ちなみにグラスファイバー経年劣化でエッジ割れちゃうよ?大丈夫なのかな?

書込番号:3396928

ナイスクチコミ!0


sisinaさん

2004/10/21 22:26(1年以上前)

?

書込番号:3410255

ナイスクチコミ!0


2回も取られた京都人さん

2004/10/23 16:18(1年以上前)

みかたんちょんさん、あなた機種を勘違いしてますよ。sisinaさんはS7-GX、つまりDVDが付いてないものを書かれているんですが。サンプリングレートコンバータが無いのはカタログで確認済みです。DVDが付いてないコンポの掲示板で何を言いたいのか分かりませんが、あなたの方が間違いなんだから嘘つき呼ばわりはやめましょう。
それと、僕は京都に住んでいるんですが、まだD-ME33の実物を見た事がありません。何でだろう…

書込番号:3415627

ナイスクチコミ!0


BASEKEさん

2004/10/26 13:07(1年以上前)

本体とスピーカーが中国製なんですけど問題ありますか?
詳しい方教えてください。
特にシルバーのスピーカーだとデザインが四角いのと
何か貼ってあるっぽいんですけど。

書込番号:3425039

ナイスクチコミ!0


sisinaさん

2004/10/26 22:52(1年以上前)

2回も取られた京都人さん、私も京都です。円町のニノミヤ本店に在りますよ。みかたんちょんさんも勘違いされたのでしょう

書込番号:3427057

ナイスクチコミ!0


2回も取られた京都人さん

2004/10/28 08:25(1年以上前)

そうですか…
僕は京都の南の方に住んでるんで、円町に行くのは時間がかかりますね…。ありがとうございます。頑張って行ってみようと思いますが、もし他にも置いてる店があれば誰か教えて下さい。

書込番号:3431513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-ME33」のクチコミ掲示板に
D-ME33を新規書き込みD-ME33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-ME33
DENON

D-ME33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

D-ME33をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング