- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
japanです。
もともと、denonとは日本の会社です。
デノンと聞くと外国っぽいですけど、
昔はデンオンという会社名でして、
2001年に名義変更したそうです。
でもずいぶん安易ですよね(笑)
書込番号:6162734
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
先日この機種を購入しまして、音質がとても気に入っておりますが、就寝時ヘッドフォンで聴きたいのですが、現在使っているヘッドフォンでは低音が出てきません(BASS、MAXでも)。そこで皆様、手頃な価格で大き過ぎないおすすめのヘッドフォンはありますか。
0点
返信が遅れました。
私はDENONの「AH-G300」というヘッドホンを使用しています。大きさや価格も手ごろで量販店で3,000円位で売っています。店頭にない場合は取り寄せてもらえます。
このヘッドホンは、耳あて部分が布で出来ているので良いです。比較的軽いですし、これからの夏に汗で臭くなったりボロボロに切れたりしません。
音質については、耳当てが布のため耳への密着度は物足りない感じがあって、初めは低音も物足りなく感じるかもしれませんが「SDB/TONE」ボタンでSDBをONにすれば十分な重低音が再生できるので満足しています。もちろん、高音域もきれいです。
試聴できないのが残念ですが、音質も良く価格も手ごろですから試しに1つ購入されても損はないと思います。お勧めします。
書込番号:5091553
0点
音出男様。ご返答有難うございました。
あいさつがだいぶ遅れてしまい申し訳ありませんでした。
あれから私もそのモデルかその上のG500か良いかなって思っています。同じメーカーだし・・・(恥ずかしまがらまだ購入に至っておりません。)今度お店に行ってみます。
有難うございました。
書込番号:5386068
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
秋葉原オノデンで本機種を\26,800で購入しました。
GW特価らしいのでもしかしたら今日までかもしれません。
5年延長保証に入ったのでプラス\4,200かかっています。
駆動系が多いので5年の保証が付くならいいですよね?
ポイントは5%と他店に比べて少ないですが、
購入時に必要な現金は少なくて済みそうです。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
私は持ってませんが妹が当機種を使ってるので。
まず、AK2000は別にホームシアター用というわけではありません。というか、本来ケーブルの音に「ホームシアター用・オーディオ用」なんて括りはありませんので、その点は完全に無視していいです。売り文句みたいなもんです。
で、あえて失礼な言い方をさせて頂くと・・・この程度の価格のミニコンポにAK2000はもったいない。ケーブルの価格程の効果はないです。
なので、AK2000を買う前にホームセンターでD-ME33付属のものよりずっと太いケーブルを買って聴いてみてください。断然安上がりですし、効果もあります。そして違いがそれはもうハッキリ分かるのであればAK2000(じゃなくてもいいけど)を買ってもいいと思いますし、分からなければ諦めるべきでしょう。
それより、音を良くする上で一番大切なことはスピーカーの置き方です。これはスピーカーが1000円であろうと1000万円であろうと同じことです。下の方の質問にもリンクが貼ってありましたが、http://www.sharp.co.jp/products/menu/av/1bit/guide/
ここが初心者にも分かりやすくて良いと思いますので、ここに書いてあることを実践してからケーブルを検討された方が良いと思います。
書込番号:4829661
1点
gondryさん
お返事ありがとうございます。やはり少しオーバースペックに
なってしまうのですね。ケーブルを太くするっていうので
トライしてみたいです。ケーブルだけでそんなに違うのですね。
前のスレにもそんなのがありましたね。是非やってみます。
ありがとうございます!
書込番号:4840138
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
Jazzを愛す僕の寝室用コンポとして3万円で購入しました。僕はMDは使わないのですが、セパレートで揃えるよりも安価なのでとにかくCDの音質重視で選びました。音質は大満足ですね。もちろんリビングでメインに使っているBOSEと比べるのは酷と言うものですが、POPS系ならこれで十分満足です。ほんとに一昔前なら10万円以上の音ですね。
フラットだと高音がきついのでbassは±0、trebleは-2に設定しています。
難点はCDの取り出しボタンが小さくて硬くて指先が痛いんです。再生ボタン並みの操作感が必要です。設計の人は試してみたりしないんでしょうか。不思議。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




