このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年9月19日 14:52 | |
| 0 | 2 | 2005年8月5日 00:26 | |
| 0 | 0 | 2005年7月27日 22:37 | |
| 0 | 1 | 2005年7月26日 21:37 | |
| 0 | 2 | 2005年5月11日 20:09 | |
| 0 | 0 | 2005年4月14日 19:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
ここのカキコを舐める様に読み、店頭でFR-S7GX等と聴き比べて
「ん〜俺にはD-ME33が最高に思えて堪らんぞい」と思い
本日やっとD-ME33(MM)を買いました。
個人的な感想は・・・低音のヌケが素晴らしいと思いました。
本来スピーカーがビリビリ言うぐらいの低音も、余裕を持ってすんなりとヌケてくれるので最高です。
またアコギやピアノの繊細な演奏も、クリアで煌びやかに奏でてくれるので涙腺を刺激されました。
ただ敢えて苦言を言うと、HIGH-MID辺りの音域がちょっと弱いかなぁ・・・と。
まだエージング未完了なので偉そうな事言えませんが(汗
あと気になった点は、実際に部屋に置くと、思っていたよりも筐体に奥行きがあった事と
下の書き込みにもあった「筐体の後ろ側が結構熱くなる」が本当だったんだなぁ、という事。
でも自分にとってはかなり悩んで色々選別した上で購入したモノなので最初から愛着があります。
皆さんの書き込み、参考になりました。
お陰様で自分もD-ME33という素敵なコンポと出逢えました。
ありがとうございました。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
先日この機種を買いまして、楽しませてもらってます。
ただ、一つだけ問題が・・去年の12月に少しだけ書き込みあったのですが
特にレスもついてなかったので、よろしければお願いします。
それは、再生のCDを激しく選ぶのか?という点です。
CDを再生するとブッブッと再生できなかったり、音が飛んだりすることが多々あります。
CDを入れ直したりすると再生できたりもするのですが・・
MDに移し替えるときも雑音が山盛りで入ったりすることもありました。
個人的にはピックアップの設定がかなり厳しく、微妙なゆがみなどで
再生に支障が出てるのかなぁとも思っているのですが。
ただ単に初期不良なのかどうかと不安です。
よろしければ皆さんはどんな状態か教えて下さい。
P.S.雑音まみれのCDは他のコンポやパソコンでは普通に再生できます
0点
私もこの機種を購入して使っていますが、まったく問題なしです。
音楽用CD-RもPC用CD-Rも、まったく問題なしです。
>「雑音まみれのCDは他のコンポやパソコンでは普通に再生できます」
ということなので初期不良の可能性大です。
すぐに購入店に連絡すべし。
雑音まみれのCDも購入店に持ち込んで、同機種で確認してみるのも良いと思います。
私はD-ME55DVも購入しましたが、こちらはCD/DVDが認識されず すぐ購入店(コジマ)に電話を入れ、持ち込み動作確認後に新品と交換してもらいました。
書込番号:4323582
0点
やっぱりそうですかぁ・・
残念ながら初期不良交換時期は過ぎちゃいました・・
仕方がないので明日にでもお店にいって相談してみます
情報ありがとうございました
書込番号:4327323
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
パナソニック製のSC-PM57MDが故障したためD-ME33かONKYOのFR-S7GXの購入を考えています。D-ME33ga近所のコジマで¥35800、ノジマで¥37800でした。神奈川県内、多磨西部方面での特価情報などありましたら教えて頂けませんか。お願いします。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
このふたつで迷っているのですが、聞いた感じではD-ME33の方がいいような気がしています。私は昔のロックなどを中心に聴くのですが、性能上や仕様上はどちらのほうが合っているのでしょうか?
0点
ロックを聞くなら、D-ME33をおすすめします。
自分もこのコンポでいつもロック聞いてます。
低音もきちんと響いて、高音の抜けもいいので、とても満足しています。
ONKYOはどちらかというとクラシック向きの音質みたいです。
書込番号:4306973
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
つい先程コジマで買いました。
値切り交渉して32000円です。
この値段でこの音なら合格点だと思います。
アンプのデザインも好きです。
ヨドバシカメラのお兄さんはこの製品を褒めちぎってました。
コジマのお兄さんはFR-S7GXの方を勧めてきました。
FR-S7GXの書き込みではマイルドセブン32さんから
心温まるアドバイスを頂きました。
購入するまでに様々なドラマがあり、色々悩みましたが
自分の直感を信じてD-ME33を購入しました。
結果、素敵な恋人に出会えたような心境です。
これからはD-ME33と共に豊かなミュージックライフを
送っていきたいと思います。
ご協力頂いた皆さんありがとうございます。
あと、デノンさんに一言。
パンフレットとホームページのデザインが弱いです。
せっかく良い製品なのだから皆さんに知って頂く為にも
もう少し力を入れてもいいのではないかと思います。
応援しているので頑張って下さい!
0点
ebihead182さん、買っちゃいましたね。
同じ製品を使ってる仲間ということで、ちょっと私もうれしいです。
私がDENON製品を買ったのは今回が2回目で、別部屋で使用しているCDプレーヤー(DCD-1650G)は一度修理(ピックアップの交換)に出しましたが、今でも現役です。
15年くらい使っているので今度壊れたら廃棄ですね。
だからDENON製品は長持ちすると思います・・・たぶん。
カタログや書き込みを見て、買う参考にするのも大切ですが
ebihead182さんのように自分の直感を信じるのが一番だと私も思います。
ONKYO FR-S7GX vs DENON D-ME33
たしかにカタログを見るとONKYOのほうが良い音を出しそうですね。
DENONはあまり売る気がないのかな?
私がカタログを見て気になったのは本体の重量でした。
DENONのほうが小ぶりなのに重い。
重い=しっかりした部品を使ってる?=良い音(になることが多い)
もちろん必ずそうとは限りませんし、店頭での視聴では分かりませんでした。
でも、10年前だと3万ちょっとじゃこれだけの物 買えなかったよ〜
ebihead182さん、D-ME33と共に豊かなミュージックライフを過ごして下さい。
購入の参考になれて、私もうれしいです。
書込番号:4231202
0点
マイルドセブン32、こんにちは♪
今日は帰宅してすぐにD-ME33の電源をオンして
音楽聴きながら書き込みしています。
本当に凄く良い買い物しました。
なんて表現していいのかわからないけど
音がキラキラしている気がします。
評論家ちっくに言えば音が澄んでいるとでも言うのですかね?
自分が持ってるCDをかけてみると今までは聴こえなかった音が聴こえてきて、何だか違う曲を聴いているみたいです。
他に感想としてはリモコンが私には使いやすいデザインでした。
ボタンが少なくてボタンのサイズが大きいのが良いです。
それと一番嬉しかったのが、音量の調整がしやすく、
音量の幅(範囲)が広い点です。
もっと良い製品もあるのかもしれませんが
私はD-ME33に大満足です。
こんなに安くて良い製品なのに
人気ランキングに入っていないのが不思議です。
マイルドセブン32さん、本当にどうもありがとうございました。
マイルドセブン32さんは私にとって音楽の先生です。
きっと他にも色々悩んでいる生徒さんが沢山いるはずなので
心温まるアドバイスしてあげて下さい。
私はマイルドセブン32さんにアドバイス頂いて凄く嬉しかったです。
時々書き込みを覗きに来ますので、
また機会があれば是非アドバイス下さい。
マイルドセブン32さんも
D-ME33と共に豊かなミュージックライフを過ごして下さいね♪
書込番号:4232181
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33
横浜市内のラオックスで、
ラオックス電撃価格の「D-ME33」 がありました。
欲しい欲しいとは思ってたのですが、
電撃価格(?)が3万7500円なので迷ってました。
そこで、勇気を振り絞ってインターネット価格を告げました。
いわゆる値切り交渉の始まりです。
店員は4千円も値切られてさすがに渋い顔をしましたが、
交渉1分で税込み3万3500円になりました。(3万円って言えばよかったかな?笑)
もちろんラオックスの伝家の宝刀『延長保証』もつけました。
価格+3%です。
私は『残念、4千円も値斬り!!!』と心で叫び、
気分は波田陽区w
さらに調子に乗った私は1万500円のヘッドホンのATH-AD500を
税込み税込み8400円にしてもらいました。
これが値切りなのか〜と幸せな気分になってしまいましたw
6000円も得したよー!!!って・・・ねwww
しかし条件としてお持ち帰りしてくださいとのこと。
車のない私は手で持って帰らないといけないことに、、、
歩いて15分なんとかなるかと思いました。
現在は自宅でPCをのんきにしています。
ラオックス店員の笑顔が忘れられません。
ありがとうラオックス!
私の町のラオックス!!
笑顔が素敵なラオックス!!!
腕に残る痛みを感じつつ・・・切腹。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




