RCD-M37 のクチコミ掲示板

2008年 7月上旬 発売

RCD-M37

ヨーロピアンサウンドチューンを施されたCD/チューナー/アンプユニット。価格は44,940円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥42,800

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:60W RCD-M37のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RCD-M37の価格比較
  • RCD-M37のスペック・仕様
  • RCD-M37のレビュー
  • RCD-M37のクチコミ
  • RCD-M37の画像・動画
  • RCD-M37のピックアップリスト
  • RCD-M37のオークション

RCD-M37DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月上旬

  • RCD-M37の価格比較
  • RCD-M37のスペック・仕様
  • RCD-M37のレビュー
  • RCD-M37のクチコミ
  • RCD-M37の画像・動画
  • RCD-M37のピックアップリスト
  • RCD-M37のオークション

RCD-M37 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RCD-M37」のクチコミ掲示板に
RCD-M37を新規書き込みRCD-M37をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB機能について教えてください

2009/07/15 01:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M37

スレ主 マリア9さん
クチコミ投稿数:7件

USBはPCから取り込んだ音源しか聴けないですか?

それともUSBに外部(AUX)からの録音→PCへ取り込みというのは可能ですか?

書込番号:9856392

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/07/15 06:55(1年以上前)

USBは再生のみ対応で録音はできないので、外部入力から録音はできないです。

書込番号:9856943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 マリア9さん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/15 10:10(1年以上前)

口耳の学さん
外部録音はできないんですね・・・
どうもありがとうございました。

書込番号:9857379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーとの相性について

2009/05/30 23:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M37

クチコミ投稿数:2件

こちらのアンプの購入を考えています。
スピーカーも購入予定で、壁や梁につけられて、白が希望です。
今のところ、お店ですすめられた、Bose161W、Bpston SoundWare、DENON SC-A7L2の中から検討しています。
上記の3品と、アンプの相性はどうでしょうか?
ちなみに、BGMとして、音楽を聞き流すのが目的で、曲はいろいろなジャンルです。
どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:9627935

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/05/31 13:34(1年以上前)

こんにちは。

オーディオは相性が悪くて動かないなんて事はまず起きませんので、聞き流すような聴き方なら、これはもう、デザインで選んでは如何でしょう。

書込番号:9630268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/01 23:02(1年以上前)

586RAさま
安心しました。
店舗にてじっくり見比べて、購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9638041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB上のMP3ファイルのランダム再生について

2009/05/27 21:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M37

スレ主 アランJさん
クチコミ投稿数:254件

価格COMは大変有益な情報が多くて好きです。初めて書き込みます。

このたび、USBに保存した1000曲ほどのMP3音楽ファイルを事務所で聴きたくてミニコンポを探しています。最初はオンキョーやケンウッドの品を検討していましたが、ヤマダ電機でRCD−M37の音が良くて惚れ込みました。

自宅からMP3ファイルをUSBフラッシュに保存し持参して、色々試してみましたがRCD−M37ではどうしてもランダム再生させられませんでした。普通に順送りで聴くことも出来るし、フォルダを移動することも出来ました。

店員さんも苦労しており、結局ランダム再生させられませんでした。この機種はフォルダを飛び越えた全曲からのランダム再生は出来ないのでしょうか?

FAT32で保存、フォルダ数30ほどファイル数1000ほど、MP3ファイルにて圧縮は192、ファイル名とTAGは全て英語表記です。


ケンウッドUD-E77WSD → 簡単にランダム再生できた
オンキョーFR-XN9 → ランダム判らなかった
デノンRCD-M37 → ランダムボタン押してもランダムせず


使用中の方でご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

書込番号:9612915

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アランJさん
クチコミ投稿数:254件

2009/05/28 00:58(1年以上前)

取り扱い説明書のPDFをダウンロードして読んでましたら、「停止中に」ランダムボタンを押す。と書いてありますね・・ 

ちきしょう。明日もう一回試してきます・・

書込番号:9614221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/05/28 06:52(1年以上前)

回答ではありませんが。

FR-N9FXのランダム再生ならできますよ、USB再生停止中に「YES/MODE」ボタンを「RDM」の表示が出るまで押します。

書込番号:9614701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 アランJさん
クチコミ投稿数:254件

2009/05/28 09:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
そうですね、RCD-M37もFR-N9FXも再生中にランダム操作をしましたので、今度はきちんと停止中に操作して確認してみます。早ければ今夜にでもお店に寄って確認してきます。

書込番号:9615101

ナイスクチコミ!0


スレ主 アランJさん
クチコミ投稿数:254件

2009/05/28 21:43(1年以上前)

今日試してきました。
MP3でのランダムはどれも大丈夫でした。私と店員さんが知らなかっただけで、知るとなんでもなかったです。皆さんスミマセンでした。


ケンウッドUD-E77WSD → 操作簡単ファイル名見やすく動作速い(選曲も簡単)
オンキョーFR-XN9 → 操作簡単ファイル名見やすく動作速い(選曲は少し難しかった)
デノンRCD-M37 → 操作少し難解、ファイル名出ずトラック名のみ、動作少し遅い(トラック名から選曲は無理があった)


音に関しては3機種とも微妙に異なり、それぞれのよさがありました。

見た目と音の良さでRCD-M37が欲しいところですが、オンキョーの音と操作性の良さは悩みの元でした。オンキョーが人気あるのが理解できました。ケンウッドもメモリ系に力が入っていてMP3メインの場合は視野に入りますね。

皆さんお騒がせしました!

書込番号:9617548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBメモリを使って音楽を聴くには?

2009/05/17 13:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M37

クチコミ投稿数:5件

DENONのRDC-M37を買いましたが、USBメモリへ音楽ファイルをコピーしたものの再生できませんでした。何かコツがあるのでしょうか?フツーにコピーアンドペーストしたのでは再生できないのでしょうか?ちなみに説明書に書かれていたUSBの仕様はクリアできています。

書込番号:9557278

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/05/17 13:27(1年以上前)

USBメモリの仕様は適正だとして、その音楽ファイルはM37で再生できるフォーマットなのでしょうか?

書込番号:9557411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/17 13:41(1年以上前)

WMAファイルをUSBメモリへコピーアンドペーストしましたが、再生できなくて、CDまるごとコピーアンドペーストしても再生できませんでした。USBメモリはバッファロー社製の4GBのターボUSBを使用しています。

書込番号:9557485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/17 13:43(1年以上前)

口耳の学さんへ
早速の返答ありがとうございました。
少し前にさらに質問させていただきましたが、まず、お礼を言うべきでした。

書込番号:9557499

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/05/17 14:03(1年以上前)

CDをWMPでWMA形式に変換していませんか?著作権保護のチェックが入っていたら外してやり直してみてください。

http://www.driver.novac.co.jp/mp3walker/mp300_faq.html#wmp10

書込番号:9557606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/17 21:33(1年以上前)

口耳の学さんへ
アドバイスありがとうございます。
再度挑戦したらRCD-M37でUSBメモリの再生ができました。
早速のレスありがとうございました。

書込番号:9560048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーについて

2009/05/16 11:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M37

スレ主 kinoshiさん
クチコミ投稿数:5件

これとJBL CONTROL 1の組み合わせは相性としてはどうでしょう?

書込番号:9551066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/16 13:51(1年以上前)

CONTROL1自体がアンプを選ぶタイプでもないし、それ程気にしなくても良いのでは?
強いて言えば、M37の適合インピーダンスが6Ω以上で、CONTROL1が4Ωとなっている点でしょうか。フルボリュームで長時間使えば、保護回路が作動するかも知れません。(アンプの過負荷を避けるため)
ただ通常家庭で使う分には、問題は無いと思います。(そんな大音量では五月蝿すぎるので)

書込番号:9551696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kinoshiさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/26 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。もう少し、ほかのスピーカーも探してみます。

書込番号:9608044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

USB端子について

2009/04/26 01:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M37

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているものです。
どなたか教えていただけると幸いです。

この製品では、MP3を保存したUSBメモリを直接再生することは可能でしょうか?
メーカーのホームページには「USBプレーヤーをダイレクトに接続・再生して楽しめます」としか書いていないので、やはり無理なのでしょうか?

書込番号:9448890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件 RCD-M37の満足度5

2009/04/26 02:13(1年以上前)

条件と制約がありますが可能です。
・USBメモリがFAT16またはFAT32でフォーマットされていること
・USBメモリが複数のパーティションに分かれている場合は、先頭のパーティションであること。
・ファイル形式がMP3・WMAであること
・ファイル数が制限数を超えていないこと
・日本語タグの曲名は、ディスプレイに表示されない(文字化けする)

この条件を満たしていれば再生可能です。
ちなみにUSB外付けハードディスクでもできますが、私の環境では、
6000曲位あるので、再生は出来るのですが、全曲再生はできないみたいです。

取扱い説明書がダウンロードできるのでご参考になるかと思います(P24〜)。
RCD-M37取扱い説明書(PDF)
http://denon.jp/ownersmanual/pdf/rcdm37.pdf

書込番号:9449007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/04/26 22:59(1年以上前)

ダルシンさん。

親切な回答、ありがとうございました。
日本語の文字化けはさほど気にならないので、
購入を前向きに検討したいと思います。

書込番号:9453308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RCD-M37」のクチコミ掲示板に
RCD-M37を新規書き込みRCD-M37をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RCD-M37
DENON

RCD-M37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月上旬

RCD-M37をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング