
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年8月25日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月27日 15:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月1日 10:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月22日 02:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-5MD


ONKYOのFR-S7GXとKENWOODのLCA-5MDのどちらを買おうか悩んでます。
デザインではだんぜんケンウッドなんですが評判を聞くと壊れやすいだとか、音質が・・・という意見が多いような気がします。
音質とデザイン、どちらをとるべきでしょう。長い目でみるとオンキョウの方がいいのでしょうか。
0点


2005/01/31 11:53(1年以上前)
う〜ん難しいですねー私は完全にデザイン重視なのでケンウッドを買いたいです!っていうかここ一年くらいこの機種がほしいのだけど専業主婦で今は肩身が狭いこともあり(笑)我慢してます。。。
春から働くつもりなのでこれを一番に買うつもりです!
音質にこだわりが強い人ならデザインで選んじゃうと後悔するかも。。。
店頭で音を確認してみたらどうですか?
私は店頭で聞いたけど 私的には十分でした。ガンガン曲を聴く予定もないので。。。
参考にならなくてすみません。。。
書込番号:3861672
0点

初めまして、私は両方聞き比べた結果オンキョーにしました。理由は、落ち着いた音、長く聞いていて飽きない音はオンキョーです。反対に明るく爽やかな感じはデンオン、比較的無難な音作りをしているのはケンウッド、柔らかな音作りはパイオニアあたりでしょうね。
参考になれば幸いです。
書込番号:6679416
1点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-5MD
LCA-5MDをお店で見てきました。
ビックカメラ新宿西口店に置いてあったLCA-5MDは、パンフレット同様に美しいフォルムが魅了的なものでした。
しかし、ビックカメラ新宿東口店に置いてあるLCA-5MDは、スピーカーに張ってある布部分の黒ずみ汚れがひどく、こんなに汚れやすいなら、インテリアにならないと思ってしまいました。
ケンウッドの修理センターで確認した処、布部分は汚れは(万が一の破れた場合にも)張替えはできないとのこと。
スピーカーに布が張ってあるタイプのコンポを使ったことがないのでよく分からないのですが、どなたかこちらの機種をお使いの方いらっしゃいましたら、その後汚れ具合はいかがですか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-5MD


この機種が発売されて(去年の10月10日発売らしいです)そろそろ1年ですが、後継機種が発売される予定はあるのでしょうか?私の感覚では1年は製品が新しくなっていくサイクルなのですが、この業界にも当てはまるのでしょうか?なかなか購入に踏み切れなくて困ってます。
0点


2004/09/27 00:29(1年以上前)
自分は東北地方の某電気店で働いています。この話は、担当セールスから聞いた話なので事実だとは思うのですが、ケンウッドはホームシアターに力を入れていくので、コンポの後継機はなかなか発売されないそうです。実際SL−3MDという機種も、発売されてからすでに1年半たっていますが、未だに後継機種の話は出てこないですよ。基本的にはコンポも1年サイクルで後継機種は発売されるのですが・・・。
書込番号:3318829
0点



2004/10/01 10:18(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。これで購入に踏み切れます。
書込番号:3336089
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-5MD


パソコンのスピーカーとしても使えるコンポを探していたのですが、このデザインには一目惚れしてしまいました。このコンポをパソコンのスピーカーとして使う方法は無いのでしょうか?
0点

PCのライン出力(もしくはスピーカ出力)端子と
LCA-5MDのAUX端子を接続したらええ。
書込番号:2834951
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




