このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2006年6月30日 04:31 | |
| 0 | 0 | 2005年11月17日 21:47 | |
| 0 | 0 | 2005年11月5日 13:02 | |
| 0 | 2 | 2005年10月18日 21:44 | |
| 1 | 5 | 2005年10月14日 22:11 | |
| 0 | 0 | 2005年7月28日 12:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-9DVD
本日 この商品 名古屋の大須で なんと\29,800で 買いました。
まぁ 価格.comの一位より 安かったので 衝動買いみたいなものですが 音もまぁまぁで 4スピーカー、 DVDも対応で 発売から2年半とちょと 古いけど 大満足な買い物でした。
まだ SETしてないですけど これから 音やDVD楽しみたいと思います(*´m`)♪
1点
ダメ 笑
音 悪っ ('A`)
サラウンド用の ミニスピーカー 音 くそ悪い 音楽は 聴けたもんじゃないK
メインの2スピーカーで 聴きましょう
しかも 買ったばっかのCD 入れてみたら 読み取りません
なんだ このCD 不良品か! てセ思ったら 車では 聴けた ハァ━(゚Д゚)━?
58曲 入ってる MIX系なんですけど まさか 多いと聴けないんじゃないだろな
安かったけど 音質 まぁまぁ 重視で探してたから 不満だなぁ
店で 聴いた時 こんな ノイズ無かったのに
書込番号:5213571
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-9DVD
今日買って早速DVD再生してみました。
フロントスピーカーは以前使っていた
SONYのピクシーに付いていた60Wのもの
をそのまま使用。(同じ6オーム)
SOUNDは低音重視モードで
・音楽DVD(宇多田ヒカル)をV.F.S.Uのモード1
・(マトリックスU)をV.F.S.Uのモード2でそれぞれ再生してみました。
いやあ、なかなかいい!ミニ映画館ができた
印象ですね。特にやはり低音が地響きのように聞こえ、
わたしはこれで満足です。(^^)V
音に不満な人はやはりスピーカーかえたほうが
いいのじゃないでしょうか?
明日は、「バンドオフブラザーズ」を観てみます。
弾の効果音とか凄そうで楽しみです。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-9DVD
ES-9DVD を二年前くらいに買いました。。
題名より→((サラウンドON時))低音があまり出ません・・・
音量を上げないと迫力の有る低音が体感できません・・・
OFFにしてトーンを調整すると結構イイですけど(゜Д゜)ガーン(゜Д゜)ガーン(゜Д゜)ガーン(゜Д゜)ガーン(゜Д゜)ガーン
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-9DVD
今、このES-9DVDと、VictorのUX-QD70で迷っています。クラシックをよく聴くので、それに合ったミニコンポを探しています。どちらがよいのか、パンフレッ等を見てもよく分からないので、どなたか知識のある方、お願いしますっ!!!
0点
UX-QD70ではないですが、以前使っていたVictorの物より、
ES-9DVDはあまりクラシックには向いてない気がします。
軽い印象です。
スピーカーのデザイン・構造が以前の物に似ているので、そうじゃないかなと思いました。
あくまでも個人の感想です。m(_ _)m
できれば、実際に店頭で聞くのが一番だと思います。
書込番号:4503541
0点
get upさん、さっそくの返信ありがとうございます&返信遅れてすみません。・・・そうですか。クラシックには向いてないんですか。それではVictorの方にしようかな・・・。お蔭様で決心がつきました。ありがとうございます。
書込番号:4513490
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-9DVD
get upさん こんばんは。 下記では分かりません。
もし、ネジの頭が引っかかって落ちない/抜けない様に作ってあるなら そうかも知れませんね。
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/systemcompo/es_9dvd/spec.html
書込番号:4495514
0点
ご返信ありがとうございます。
ねじ穴のような物がわかる画像は↓こちらにあります。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/27/news021.html
先日購入したのですが、説明書には書いてありませんでした。
もう一点、気になった点を書きます。細かいですが。
本体のstanby/timerのランプが点滅する時があるのですが、
これはどんな時なのでしょうか?
説明書には、ON、OFFしか書かれていません。。。
書込番号:4498109
0点
ユーザーではありません。
写真の真ん中の 四隅にある穴は 箱の分解/組み立て用の取り付けネジかも知れません。
ランプは 何かの準備中 や 録音予約中 かなー
書込番号:4498234
0点
説明不足でした。真ん中の金色の部分です。
4隅のねじ穴より大分大きいです。
KENWOODに聞いてみます。
書込番号:4503525
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




