このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年1月21日 00:00 | |
| 0 | 2 | 2001年11月25日 01:02 | |
| 0 | 1 | 2001年10月9日 02:13 | |
| 0 | 0 | 2001年9月18日 17:26 | |
| 0 | 0 | 2001年9月16日 23:20 | |
| 0 | 0 | 2001年9月9日 01:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-3MD
お年玉でコンポを買いました。
SJ-3MDです。29800円で買えました。
なかなか安くてイイ買い物だったと思います。
MDをはじめて買ったのですが、買って良かったと思います。
今までラジカセを使ってたので、音はかなり良く聞こえます。
ほかのとどうかは知りませんが(汗
でも、音飛びが凄く多いからビックリしました。
どのCDも綺麗にしているのに、音飛びをすぐします。
それ以外は問題が今の所無いのですが、ちょっと残念でした。
0点
2002/01/03 17:57(1年以上前)
音飛び無くなりました(汗
初めは調子が悪いのかなぁなんて思ったりしました。
今は不満はありません。値段も安かったので大満足です。
お奨めです(オィ
書込番号:453000
0点
2002/01/10 12:35(1年以上前)
29800円はやすいですね。
今、安く買えるところを探していますが、
ヨドバシで34800円が一番安いです。
どこで買われたのですか?
教えていただければ有りがたいです。
書込番号:464650
0点
2002/01/21 00:00(1年以上前)
compiiさんへ
ありますよ、29,800円で!場所はwattmanです。今だったらどこでも(コジマとかヤマダとか)でもあると思いますよ!
書込番号:483229
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-3MD
やっぱりMDLPだと音質ってがた落ちなんでしょうか?
ちなみに自分はカーステレオとMDコンポで聞くことを
念頭において話してます。
この機種を使っている方でなくてもかまいませんので
教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
0点
タブン純正カーステで満足できない人であれば、MDLPでは満足できないでしょう
書込番号:329447
0点
2001/11/25 01:02(1年以上前)
MDLPのSP・LP2・LP4モードの音質の違いがわからないです〜。
ものすごいいい耳しておられるんですね〜。うらやましい。。。
書込番号:391452
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-3MD
ケンウッドのSJ-3MDの購入を考えてますが、カタログによるとCDR/RWに対応していないとのこと。ほんとにCDR/RWの再生ってできませんか。どなたか教えてください。お願いします。
0点
2001/10/09 02:13(1年以上前)
反射率の低いRWはともかく、
CD−Rなら、ほとんどのプレーヤで普通に再生できます。
実際にラジカセ、カーステなどで聴いていますが、
ウチでは(かなり古いプレーヤも含め)駄目だった事は無いです。
なお、オーディオで使うCD−Rは
反射率の高いフタロシアニン(三井化学など)が良いとされていますが
SONY(太陽誘電OEM)やビクター(RITEK OEM)もOKでした。
書込番号:320558
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-3MD
EX.BASS/ラウドネスの音質補正があるけどもっとメリハリがあると良かったな。シャープの音質補正サウンドエンハンサーはいいよ。あとMDからカセットへの録音はやりにくいと感じます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




