

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年1月24日 17:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月19日 15:25 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月18日 20:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月9日 19:10 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月6日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月1日 03:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM


KF-7700WM(=SJ-5WM)を買ったのですが、リモコンのFOL./GRP.SEARCHキー(上下)がうまく動作しません。
どのMP3CD(ISO9660 Level1)を入れてもきちんと動作せず、フォルダー選択できずに反応が止まってしまいます。
「ISO9660 Level2+ファイナライズ」で試してみましたが同じでした。
左右キー(← →)での曲スキップはちゃんと動作します。
同じようなトラブルに遭遇した方はいませんか?
0点



2003/01/24 17:27(1年以上前)
一度、コンセントを抜き、電源を入れなおしたところ、動くようになりました。なぜ?だか解らないですけど、キチンと読んでくれるので問題ないです。失礼しました〜
書込番号:1243892
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM


4年程前にXM−1MDを購入しましたが、3年後にCDの調子が悪くなり修理(レンズクリーニング他、このタイプはクリーニングCDを使えないとの事)そして、現在MDが使えません。レンズ交換が必要との事。MDクリーニングで一度試してみようと思いますが、それで無理なら修理代が1万4千円程かかるそうです。皆さんが使っているコンポもこんな感じで調子が悪くなるもんでしょうか?
0点


2003/01/19 15:24(1年以上前)
きにすんな
そんなもんだ
新しいの買え
書込番号:1229896
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM


コジマで\29,800.-で売ってますね。
ただし、KF-7700WMって型式ですが、同じ物です。
ウェッブで検索しても出てこないので店員に聞いてみたら、
「安くするためにカラーを変えてコジマオリジナルブランド
になってますが、SJ-5WMと全く同じ物です。」
とのことでした。
たしかに取説には連名(?)で書いてある。
http://www.kenwood-service.com/imdl/home/B60-5137-00.pdf
今日(元旦)だけかな?
http://www.kojima.net/
0点


2003/01/07 19:15(1年以上前)
おかげさまでこの機種購入できました。
音も前のコンポよりは明らかによいし、
デザインも自分好みなのでよかったです。
書込番号:1196674
0点


2003/01/17 10:31(1年以上前)
ぽんぽんw さん
その、前のコンポのメーカーと機種を聞いておきたいです。
書込番号:1223347
0点


2003/01/18 20:52(1年以上前)
S社のコンパクトコンポです。
ちなみにそのS社製コンポはその前に持っていたA社のもの(CDチェンジャーがこわれやすい)より音が悪いと感じたのでずいぶん失敗した買い物でした。
音には好みがあるでしょからしっかり聞いて買うのがいいですね。
(と言いつつ今回購入したコンポは単にWMAが聞けるということで
音も聞かずに買いましたが…)
今回のコンポの音は身内が持っているP製のコンポといい勝負でこのくらいの音なら合格点かなと思いましたが…
書込番号:1227353
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM


こんばんわ。昨日SJ-5WMを購入し、早速CD-R入れてみました。が、WMAタグのほうは表示されるんですけど、フォルダ名、ファイル名が表示されません。______ と、こんな感じに表示されてしまいます。前の書き込みを読んでも、どうも理解できません。具体的にはどうすればよいのか、教えてください!
0点


2002/09/30 20:54(1年以上前)
私も未だにそこがわかりません(買ってから2ヶ月立とうとしてるのに・・・)いったいどうすればいいのですか?教えてください。
書込番号:975082
0点


2003/01/09 19:10(1年以上前)
IDタグは、Ver.1.1までしか対応していないようです。もしVer.2以上で記録されているなら、Ver.1.1に変換しなおして記録してみてください。僕もMy Danceさんのように悩みましたが、色々試してみて出来ましたよ。
書込番号:1201703
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM


初めまして、MDコンポを買おうと思って悩んでいます。CD-RW等に焼いた膨大な量のMP3ファイルの中からお気に入りを選んで、ベストMDを作りたいのです。日常はMDウォークマンを持ち歩いていますので・・。一昨日掲示板を覗いてみたりしたのですがアナログ録音ならば出来るような事が書いてあったような気がします。最悪、アナログ録音でもいいような気もするのですがやはり音質劣化の事も少し気になります。MP3ファイルの中から曲を選択してMD録音をする事ってできるのですか?その時MDLP4倍(?)モードで録音できるものなんでしょうか?
0点


2002/12/01 18:15(1年以上前)
SJ-5WMで、焼いたMP3,WMAをMDLP2,LP4録音ですか?勿論できます。
ただし録音速度はリアルタイムになるので聞きながら、と言うことになります。
具体的には、CD-Rで該当曲を再生時にO.T.E(ワンタッチエディット)ボタンを押せばよかったと思います。
デジタル録音は無理です。アナログ録音となります。
書込番号:1102967
0点


2003/01/06 00:00(1年以上前)
いやいや、もうアナログとか関係ないでしょ。
MP3からMDなんてすごく音悪くなるだけだよ。
書込番号:1192404
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




