
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年3月17日 23:28 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月19日 16:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月21日 13:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月5日 22:41 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月24日 21:47 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月25日 17:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO


2004/03/16 22:45(1年以上前)
テレビのアンテナ?
書込番号:2593233
0点

テレビのVHFアンテナを線むいて後ろの四角い2端子につないでください
書込番号:2593896
0点


2004/03/17 12:57(1年以上前)
詳しく
http://home.att.ne.jp/yellow/mikawaya/fm/fm00.htm
このページでは、図はロッドアンテナに接続していますが、コンポなら、同軸ケーブルの芯線を四角い端子の片方に、もう片方に網線を繋いでください。ビニール銅線は必要なしで、直接
書込番号:2595107
0点



2004/03/17 16:24(1年以上前)
後、どうしたらステレオ受信でラジオ聞けるの?オート選局にしてもステレオ受信にならないよ!!
書込番号:2595654
0点



2004/03/17 16:26(1年以上前)
エーエムは聞けるんだけどエフエムが聞けない!!
書込番号:2595660
0点


2004/03/17 23:28(1年以上前)
取扱説明書の10ページおよび12ページを、熟読してみてください。
その他、知りたい情報があれば、取扱説明書に該当項目がないか、
まずは、隅から隅まで熟読して見てみてください。
書込番号:2597221
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO

2004/01/18 12:49(1年以上前)
理想主義であるならば自分の耳で確認しましょう。
住んでいる地域(県)を公開して展示している店の情報を募りましょう。
どんな耳の持ち主かわからない人の感想が参考になると思いますか?
書込番号:2359347
0点



2004/01/18 13:45(1年以上前)
はい、分かりました。ちなみに僕は岡山県に住んでいます。近くにデオデオがあります。けどこのコンポを買うときにはサブウーハーも一緒に買います。
なんかクラシックには向いてないとか・・・・・聞きますけどどうでしょうか?まぁ〜僕はあまりクラシックは聞かないですけど・・・・。ポップ系ばかりも聞きませんね〜。どうでしょうか?
書込番号:2359526
0点


2004/01/18 20:50(1年以上前)
聞かないジャンルより良く聞くジャンルを書いたほうが・・・
またこのクラスのコンポでクラシック向けというコンポはないです。
中庸ですが、どちらかといえばポップス、ロックよりですね。
書込番号:2360937
0点



2004/01/19 16:18(1年以上前)
ありがとうございます。けど僕は受験生なんですよね〜。受かったらこのコンポとサブウーハーなどいろいろ買ってもらいます。ありがとうございました。
書込番号:2363679
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO




2003/12/19 23:44(1年以上前)
それならYAMAHAのウーファーがお勧めです。性能は、ミニコンにはもったいないくらいの能力が有ります。
「YST-SW015」や「YST-SW105」などいかがですか?10畳の部屋でも元気よく鳴ってくれますよ♪
書込番号:2249685
0点



2003/12/21 13:18(1年以上前)
ご教授ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
書込番号:2255145
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO


X-A7Xと迷っています。
AMラジオをいろいろMDに録音したいのでタイマーの充実が必須なんですが、SK-7PROのタイマーは2・3個セットしたりウイークリーはついていますか?
0点


2003/12/04 20:44(1年以上前)
タイマーはプログラムが2つあるので、2個はセットできます。
書込番号:2195545
0点



2003/12/05 22:41(1年以上前)
ありがとうございます。
ところで、これの音の広がり具合なんかはどうでしょうか?
D-MA3を最近聞いてみてなかなか広がる感じがしたので、新たに候補に
なってしまいました。
書込番号:2199167
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO

2003/11/24 21:47(1年以上前)
一言で言えばオススメします☆。
多機能さに走ってない、音質重視の機種ですので音のクオリティは高いと思います。私的には、やわらかめの音で、心地よい音に聞こえます。
前の書き込みも参考にしてくださいネ。ただ高い音を補足して説明すると、音がよく通るのですが、伸びきらない感じがします。なんとなくインパクトに欠ける反面、音の良い癒しコンポといった印象です。
私的な意見ですのがご参考になれば幸いです。
書込番号:2159980
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO




2003/11/24 21:34(1年以上前)
ハゲそうなくらい悩む気持ちは何となく理解できます(^^;
SK-7PRO使ってますが純粋に音を楽しむにはいいですよ。高温よく通るというか包み込むような印象を受けます。逆に言えばメリハリに少し欠けるということですかね。決して向いてないということではないでしょうが、ハードな曲やデジタル音中心でしたら他の製品がいいかもしれません。低音が弱めなので迫力をプラスしたくウーハー繋げました♪
書込番号:2159906
0点


2003/11/24 21:43(1年以上前)
×高温→○高い音が
書込番号:2159959
0点



2003/11/25 17:32(1年以上前)
>>探偵コナンさん
返信どうもありがとうございます!
自分はスピッツさんの曲とかよく聴くんで、向いてるかもしれませんね。まあ、年末の安くなる(?)時期に買おうと思っるんで、じっくり考えたいと思います(ま、また毛がΣ(゜д゜;)
書込番号:2162643
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




