SL-3MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:30W SL-3MDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-3MDの価格比較
  • SL-3MDのスペック・仕様
  • SL-3MDのレビュー
  • SL-3MDのクチコミ
  • SL-3MDの画像・動画
  • SL-3MDのピックアップリスト
  • SL-3MDのオークション

SL-3MDケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月上旬

  • SL-3MDの価格比較
  • SL-3MDのスペック・仕様
  • SL-3MDのレビュー
  • SL-3MDのクチコミ
  • SL-3MDの画像・動画
  • SL-3MDのピックアップリスト
  • SL-3MDのオークション

SL-3MD のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-3MD」のクチコミ掲示板に
SL-3MDを新規書き込みSL-3MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました。感激しました。

2005/02/24 01:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD

スレ主 QPR.comさん

初めまして。QPR.comと言います。
自分も買いました。
SL-3MDとてもいいですね。
本当はX-A5GXやFR-S7GXと悩んでいたんですが、SL-3MDを選びました。
やっぱ、オンキョンのこの↑2種はクラシックって感じでした。
初めてミニコンポを買いましたし、あくまで自分の個人の主観でいうと
オンキョンの2種は低音が効いてなからロックに向いてないとか以前に、そもそもロックミュージック(自分は主にJPOPやROCKを聞きます)の醍醐味を伝えるのには向いてませんね。
音質はたしかに一つ一つの音がハッキリしていいいと思います。が、仮に重低音がドスドス響いても、ロックは聞けない機種だと思いました。回路の問題?そもそも、そういう主旨のもとに作られてないから??初心者の自分には分かりませんが、逆にロックを聞く人とには足を引っ張る機種だと思えました。
まぁ、コンポを知り尽つくしている人から言わせると、ふざけた事を言ってるのかもしれませんが。
あと、デジタル・サウンド・EQも凄く感激しました。
これも自分個人の主観ですけど、このEQの質がいいですね。
スピーカー端子が無いとか若干の弱点はあるようですが、27000円(コジマ)で買ったのでなんの文句もありません

書込番号:3978929

ナイスクチコミ!0


返信する
sl−3mdさん

2005/02/24 01:36(1年以上前)

ぼくも、このイコライザーは気に入っています。イコライザーのよさが生きるということは、基本性能がしっかりしている証だと思うのですが・・・。しかし、オンキョーのFRの音にも大変魅力をかんじています。いい音、いや、好きな音ってひとつだけとはかぎらないんじゃないでしょうか?

書込番号:3979002

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2005/02/25 01:41(1年以上前)

イコライザー無しで聴くと、基本の出来がわかる。

書込番号:3983553

ナイスクチコミ!0


うふふ近藤さん

2005/02/28 13:46(1年以上前)

オンキョンっていうのはわざとですか?
スゲーワラタんですけどw

書込番号:3999842

ナイスクチコミ!0


ゆったん2?さん

2005/03/19 00:58(1年以上前)

オンキョー辺りと比べて、SL3はないんじゃないんかな?ってS7の掲示板にはかなり書いてあるけど・・・、正直SL3ならビクターのラジカセDVDの方が相当ましだと思うけど・・・?私だけかな?

書込番号:4090887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2007/11/13 16:10(1年以上前)

>>ゆったん2?

まあ確かにD−BASSは使うとアナログだから、低音域が強くなるかわりに中音高音が弱くなって聞ける音ではないです。でもFLATで聞いたらビクターよりぜんぜんフラットでましですよ。ちなみに試しにSP換えてSPケーブル換えてインシュレーター敷いてセッティングだしてみたら、解像度が高くオンキョーのFRにも勝てる音になりました。もともとケンウッドはアンプが得意でいい音だします。一般的に100w未満の出力のクラスでは、出力が高いほどいい音を出します。他の同じクラスのものと比べてみてください。ミニコンポの場合は安くするためにSPをケチっています。ミニコンでいい音が聞きたいなら絶対SP換えなきゃだめです。換えないとアンプの性能が全く発揮できませんよ。どこのメーカーのSPもめっちゃ軽いしwビクターのラジカセのほうがいい?何も知らないでデタラメ言わないほうがいいですよwビクターのラジカセ、ミニコンクラスの音なんて低音が強すぎて意味不明。話になんないです。あなたの耳がオーディオに向いてないのでは?

書込番号:6978637

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

必ず音が良くなるよ!

2005/02/21 00:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD

スレ主 試しにやってみたさん

オーディオテクニカのハイブリッドインシュレーターAT-6098をだまされた
と思って着けてください。誰もが体感する程、音が良くなります。
3000円弱で購入できます。

書込番号:3964754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/02/21 20:23(1年以上前)

試しにやってみたさん、
誰でもかどうかわかりませんが、確かに私も音がよくなると思います。
10円玉を敷いた時より、明らかに違います。

BRDさん、もしここを読まれておられましたら、久しぶりにお話しませんか?

書込番号:3967824

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/02/22 22:34(1年以上前)

コルク、フェルト、ハネナイト、ブルチゴムとかいろんな素材がありますね。それぞれ、特性が違いますからお悩みにあわせてどうぞ。


10円は代用品というか、入門編ですね。最初はインシュレーターの重要性、自分も知らなかったし。

書込番号:3973452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/30 21:30(1年以上前)

ふくろうくんさんへ
俺もPanasonicのSA-PM700MDのスピーカーの角に合計8枚の10円玉
敷きました。
音が変わるって今まで(10円玉敷く前)分からなかった音が
聞こえるようになったりしたんですか?

書込番号:4780362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

後継機種が発表されましたね♪

2005/09/01 11:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD

クチコミ投稿数:24件

わたしは、このコンポが好きで愛用していますが、発売されてだいぶ時間が経っているのと量販店での価格が下がってきているのとで、そろそろ出るのかな?と思っていたら、8月29日に発表されましたね!!『SV-3MD』

外観のデザイン的にはほとんど変化ありませんが、なんと言っても、デジタルオーディオプレーヤー入力端子(1系統)とデジタルオーディオプレーヤー用録音出力端子(ヘッドホン出力端子と兼用)がついたのが最大の変化です。

HDDプレーヤー『HD20GA7』と接続が可能ってことだけど、もちろん、他のメーカーの物とも接続可能!
ダイレクトエンコード機能付きデジタルオーディオプレーヤーへの高音質録音が可能となる「レコーディング・アウト機能」を新たに搭載!!だって。
MP3デビューを考えていて、ダイレクトエンコード機能がついた『YP-T6Z』の購入を検討中の私にはとっても魅力的な話です♪

<HD20GA7-B (ブラック)> http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=013021&MakerCD=43&Product=HD20GA7%2DB+%28%83u%83%89%83b%83N%29

<HD20GA7-W (ホワイト)> http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=013021&MakerCD=43&Product=HD20GA7%2DW+%28%83z%83%8F%83C%83g%29

<YP-T6Z> http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01306310797


9月中旬に発売開始で、価格はオープンプライス。編集部による想定実売価格は4万3000円前後ってことだけど、両方一緒に買うのは辛いです…。

<ニュース> http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/08/29/657721-000.html

<ニュース> http://www.kenwood.co.jp/j/press/press20050829.html

書込番号:4391486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/01 12:24(1年以上前)

なんで↓と同じスレ立てんの?

書込番号:4391596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/09/01 19:43(1年以上前)

あら、本当ですね。気づきませんでした。

ジョイフルタイムアドベンチャーさん、ごめんなさい。

書込番号:4392293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/09/04 23:05(1年以上前)

ま、そんなに冷たくしなくてもいいと思うけど・・・
親切に書いてくれてるんだから。
ちなみにYP-T6Zは小さくてとてもよいですよ。使いやすさもGOODですし。
ただ私自身が機能&見た目より再生時間がもっと長いのがよくて今は使ってませんが。

書込番号:4401188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/09/06 11:46(1年以上前)

エルブスさん

優しいお言葉、ありがとうございます。
あれから、『YP-T6Z』購入しました。

思っていた以上に小さいのにびっくり!実際に使ってみて、充分満足しています。
まだ、このコンポからのダイレクト録音は試していませんが、これからいろいろ活用していくつもりです。

書込番号:4404908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/09/06 11:48(1年以上前)

エルブズさん

ごめんなさい!お名前間違えてました。

書込番号:4404909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/09/06 23:46(1年以上前)

MP3プレーヤーへの録音は
パソコンをお持ちの場合だったら、
PCを用いて録音するほうが音楽の編集・整理が
しやすそうですよ。

PCがない、或いは、動作環境外のPCを持ってたり
PCが苦手な人に便利な機能ですね。

またラジオやカセットなどのアナログ音源からPC等への録音に
この機種の録音端子は使えると思いますよ。
わざわざ録音のために音量上げてヘッドホン端子を使ったり
メディアの種類ずつデッキをそろえるのはおっくうですから。

書込番号:4406781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良いんじゃないですか!

2005/04/30 11:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD

クチコミ投稿数:1件

先日ヤマダ電機にて購入しました。ケーブルを別に購入してFM、TV外部入力の接続をして使用しております。最初、CDが認識しなかったトラブルが有りましたが、初期不良との事で交換してもらいました。
家内が音楽教室をしておりダビング等にも利用しておりますが、価格の割りには良いコンポだと。家内の感想だと音質的にこもるような感じが若干一部あるとの事、私にはわかりませんが・・インシュレータで改善できるそうです。上級機種をみるときりがないので、この価格帯では良品と言えるではないでしょうか!

書込番号:4202042

ナイスクチコミ!0


返信する
GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/04/30 17:31(1年以上前)

はい!キリがありませんね。

書込番号:4202804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/02/21 22:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD

スレ主 gerosukeさん

ビクターのUX−Q1とどちらにするか悩んだのですが、見た目こちらの方がしっかりしてそうという理由だけで購入してしまいました。こちらの方が発売は古くもう生産中止なんですね。
 使った感想ですが、音は厚みがあってなかなかしっかりしています。スピーカーは角が毛羽立っていたり、コードが背面にホッチキスで打ち付けていたりと、少し手荒に作っている感じがしましたが、割にいい感じで鳴ります。ケーブル直付けなのが少し残念ですが。
 ただ、いろいろな操作を共有するボタンが多く扱いづらいです。コスト削減の為もあるのでしょうが、それほど使いそうにないイコライザのボタンを他に回してほしかったです。ただこの点はUX−Q1も大差なさそうですが。

書込番号:3968443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スペクトラムアナライザー

2004/12/27 18:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD

スレ主 TRIO春日さん

買いました。
スペアナ付いてていいかんじ。
音もいいかんじ。
ただ
DVD付き出して欲しい。
WMD付き出して欲しい。
スピーカー側にスピーカー端子付けて欲しい。
MP3対応して欲しい。
MD、MP3の本体漢字表示対応して欲しい。
AMステレオ対応して欲しい。
カセットデッキハイポジ、メタル対応して欲しい。


書込番号:3693794

ナイスクチコミ!0


返信する
sl−3mdさん

2005/01/15 14:01(1年以上前)

トリオ春日さんのおっしゃることもわかりますが、この価格では非常に厳しいと思いますよ。でも、もし今と同価格でこの機能を搭載すれば向かうところ敵なし、ヒットまちがいなしです。でも無理です。せめて、スピーカー側にターミナルをつけて下さい。このモデルの価値がぐっとあがります。同じクラスではオンキョーのモデルか、さらに上のクラスでないとターミナルがついてないのは本当に残念です。多少の価格アップには目をつぶるので、次のモデルではぜひ改善をお願いします。出ないとケンウッドの名が泣きますよ。単品でも通用するスピーカーですから・・・。どなたか開発にかかわっておられる方、ぜひ、ぜひ、お願いします。

書込番号:3782046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-3MD」のクチコミ掲示板に
SL-3MDを新規書き込みSL-3MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-3MD
ケンウッド

SL-3MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月上旬

SL-3MDをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング