
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年9月8日 17:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月6日 15:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月31日 20:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月28日 17:39 |
![]() |
1 | 2 | 2003年8月25日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月21日 06:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD




2003/09/07 20:14(1年以上前)
多分無理。
書込番号:1922800
0点



2003/09/08 17:21(1年以上前)
そなんですか。じゃあもう一度質問させてください
MP3をライティングソフトで、音楽CDとして焼いたら再生できるのでしょうか?
書込番号:1925400
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD


SL-3MDはパソコンにある音楽ファイルをスピーカーで流すことは可能でしょうか?
また、その時に必要な付属品があったら教えて下さい。
初心者なので右往左往してます。よろしくおねがいしますm(_ _)m
0点


2003/09/02 00:21(1年以上前)
SL-3MDのニュースリリース記事および製品紹介ページ
ttp://www.kenwood.co.jp/j/press/press20030310.html
ttp://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/avino/sl_3md/spec.html
を見ると、1系統の外部音声入力を備えているので、
たとえば、audio-technicaさんのAT5A61やAT-DV61A
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/goldlink_a-cd.html
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv61a.html
のようなケーブルで接続すれば、宜しいかと思います。
パソコン側は、ラインアウトもしくは、スピーカー/ヘッドフォン出力端子に接続します。
書込番号:1906207
0点



2003/09/06 15:49(1年以上前)
ありがとうございました!
とても参考になりました<(_ _)>
書込番号:1918744
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD
低音は出るけど重低音は出ないでしょう
重低音ならウーファーを増設すると子をおすすめします
書込番号:1829886
0点

16Hzとかでないですよ50HZぐらいからじゃ・・・
書込番号:1902598
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD


今日シャープの1BITのコンポを買おうかと思ったのですが、そちらが20ワットなので30ワットのSL-MD3を買いました。
20ワットと30ワットは音量の差があるのですか?
僕は大音量で聞くのが好きなので音量はワットで決まると思った結果のうえでこちらを選びました。
イヤホンだと音量が30まであるのは24までにしとかないとおかしくなるなどありますが、こちらのSL-3MDのスピーカーにもそのようなことがあるのでしょうか?
0点



2003/08/28 17:09(1年以上前)
書き忘れました。
SL-3MDを買って正解でした!!
書込番号:1893288
0点


2003/08/28 17:39(1年以上前)
得られる最大音圧はアンプの最大出力とSPの能率で決まります。
20Wと30Wは約2dBの差ですからリモコンのボリュームボタンふた押し分程度の違いです。
20Wのアンプに90dB/W/mのSPの組み合わせなら30Wに87dB/W/mより大きな音圧が得られるわけです。
もっともミニコンポで1Wも出力したら歪だらけで聞くに耐えないと思いますが。
書込番号:1893336
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD


SL-3MDを買おうと思っています。それで、昨日電器屋でこれの音を実際に聞いてきたのですが低音がよく効いていて気に入りました。で、今気になっているのはこれの故障しやすさ、です。今まで使っていたコンポがよく故障しがちだったので今回は故障のしにくさ、というのを結構重視しています。どなたかSL-3MDを使っていて故障具合とか教えて下さい
0点


2003/08/15 19:44(1年以上前)
私のは使って2ヶ月、何の不具合もありません。ほかの人はどうでしょうか?
書込番号:1858015
0点



2003/08/25 01:09(1年以上前)
ついに買いました!D−BASS機能はとてもいいし、イコライザもいろんな音をつくりだせるから毎日いじって楽しんでます。あとグライコも見てて飽きないからついててよかったです。デザインもかっこいいしカセットついてるしいいことづくめですね。もちろん音も最高です
書込番号:1883658
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




