VA-5DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD 最大出力:40W VA-5DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VA-5DVDの価格比較
  • VA-5DVDのスペック・仕様
  • VA-5DVDのレビュー
  • VA-5DVDのクチコミ
  • VA-5DVDの画像・動画
  • VA-5DVDのピックアップリスト
  • VA-5DVDのオークション

VA-5DVDケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月下旬

  • VA-5DVDの価格比較
  • VA-5DVDのスペック・仕様
  • VA-5DVDのレビュー
  • VA-5DVDのクチコミ
  • VA-5DVDの画像・動画
  • VA-5DVDのピックアップリスト
  • VA-5DVDのオークション

VA-5DVD のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VA-5DVD」のクチコミ掲示板に
VA-5DVDを新規書き込みVA-5DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCで作成したDVD-Rメディアの再生の不具合

2002/08/15 13:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

スレ主 トトリーさん

PCでDVD-RAM/R装置(PanasonicLF-D321JD)にて焼いたDVD-R(TDK製)をVA-5DVDで再生していて不具合が発生します。
 1.この不具合は、画面にノイズが発生し、次第に大きくなり、最後にDVD   再生がストップしてしまう(VA-5DVD)
 2.本不具合個所は、PC上で再生すると問題なく再生できる(WinDVD)
 3.不具合個所は、再生のたびに場所が変わる(VA5-DVD)

となってしまいます。このような症状になった人はいらっしゃいますか。

因みに、他社のDVDプレーヤーでは問題なく見えるのでしょうか?。PCで
再生できても、DVDメディアをDVDプレーヤーで見れないのだとするとがっかり
です。

書込番号:891183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

本体の液晶画面について

2002/08/02 19:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

スレ主 ジェジェさん

このコンポを御使用の皆様にお尋ねします。
長時間の使用(7.8時間電源「入」状態)又は、長時間の音楽やラジオの視聴時にコンポ本体の液晶画面が『点滅』、『ちらつき』、『文字の一部消去』といった現象(不具合?)が起こるという方はいらっしゃいませんでしょうか?
又、この現象の原因、回避法をご存知の方はご一報願います。

書込番号:867838

ナイスクチコミ!0


返信する
hebohebo77さん

2002/08/02 21:32(1年以上前)

この5DVDには、液晶は使われたいませんが(5DVDは蛍光表示管-FL-です。)他の機種と間違っていませんか? もし5DVDの本体表示ならば、間違いなく故障ですから修理されたほうが良いですよ。

書込番号:868058

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジェジェさん

2002/08/03 13:52(1年以上前)

蛍光表示管-FL-って言うんですか?知りませんでした。(汗)
一度この事でケンウッドに電話した所、「常に起こる現象でない(稀に起こるんです)ので修理するかどうか判断できないそうです。」

書込番号:869344

ナイスクチコミ!0


hebohebo77さん

2002/08/05 12:25(1年以上前)

点滅とチラツキは、症状が似てますよね。文字の一部消去は、いつも同じところがなりますか? ちらつきについても場所は、同じ部分でしょうか? 長時間使用していて、必ず症状が出るのは、故障と思われます。具体的な症状をメーカに言ったほうがいいと思います。

書込番号:872907

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジェジェさん

2002/08/05 13:18(1年以上前)

そうですか…。ありがとうございます!m(_ _)m

書込番号:873004

ナイスクチコミ!0


sssssさん

2002/08/10 13:45(1年以上前)

たしかに、ちらつきは私のもなります。あとリモコンが効かなくなることもあります。再現性がなかなか出ないので、メーカに文句を言うことができません。ジェジェさんはどのような状態になったらちらつきがでるという確証を得ることができましたか?もし見つかったら教えてください。私のものでも試してみて、再現性が得られたらメーカにメールします。

書込番号:881956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質

2002/07/17 00:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

スレ主 たかゆきといいますさん

このコンポって、DVDコンポのなかで1番音最悪ですよね?

書込番号:836200

ナイスクチコミ!0


返信する
IQさん

2002/07/17 00:52(1年以上前)

音質については、買い替える前に使っていたコンポの方が、
確かに数倍は良かったと思います。
好みや主観もあるので、一概には言えませんけど。

でも、音質はともかくとしても
他の機能や性能の面で、価格とも折り合いがつきましたし
音質についても、とりあえずは妥協できたので
購入しました。

性能、機能、音質が、価格と折り合わないと判断した人は
買わないんだと思います…。

書込番号:836212

ナイスクチコミ!0


hebohebo77さん

2002/07/17 12:35(1年以上前)

DVDコンポの中で、どこのが音が良いですか?
教えてください。

書込番号:836905

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかゆきといいますさん

2002/07/17 23:27(1年以上前)

DVD一体型のコンポの中でっていう限定であれば、ONKYOのBASE−TX3DVと違いますかね〜?DVDプログレじゃないんで本当はDVD外付けのほうがいいんですけどね。ちなみにソニーは倍速録音できないなんて、いまのコンポとは逆行してますよね。D端子つけて喜んでるんやったら、コンポとしてもうちょっと普通のラインにしてからにしろって!

書込番号:837991

ナイスクチコミ!0


sssssさん

2002/08/10 13:49(1年以上前)

たしかにたかゆきさんの言うとおり、音は悪いと感じます。高音は伸びないし、低音は響かない。同じケンウッド製なのにカーオーディオの方が音がよく感じたときはちょっとショックでした。

書込番号:881967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン操作

2002/07/14 14:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

購入してから一ヶ月ほどたちますがいまだにリモコン操作に
慣れません。ちょっと使いづらいとかじゃないです。
ものすごく使いづらいです。みなさんどうですか?

書込番号:830904

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/07/14 14:26(1年以上前)

何がどう使い辛いのか書かれたほうが他の方にも言いたい事が伝わるかと思いますよ。

書込番号:830908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+RWで試されtた方いらっしゃいますか?

2002/05/23 19:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

スレ主 usagi29さん

表題の通りなのですが、DVD+RWで再生できた方いらっしゃいますか?
過去ログ見ても載ってないみたいなので・・・

書込番号:730143

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 usagi29さん

2002/05/28 12:54(1年以上前)

自己レスです。
先日ヨドバシカメラで自分で焼いた+RWを持ち込んでテストしてみたの
ですが、残念ながら再生できませんでした。
とりあえず情報提供まで。

書込番号:739321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンで作ったCD-Rも可能ですか?

2002/05/18 13:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

VA-5DVDの購入を検討しています。
実に初心者的な質問になりますが、現在使用しているSONY製のコンポはパソコンで作成したCD-Rを認識しないのですが、VA-5DVDは認識するものでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、お教え願えませんか?

書込番号:719581

ナイスクチコミ!0


返信する
まんじゅさん

2002/05/18 13:11(1年以上前)

問題なく再生できますよー♪
オーディオCD−Rじゃなくてもダイジョブです!

書込番号:719598

ナイスクチコミ!0


スレ主 awcさん

2002/05/18 19:10(1年以上前)

まんじゅさん、情報ありがとうございます。

書込番号:720142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VA-5DVD」のクチコミ掲示板に
VA-5DVDを新規書き込みVA-5DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VA-5DVD
ケンウッド

VA-5DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月下旬

VA-5DVDをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング