
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月9日 17:39 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月13日 16:33 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月29日 04:29 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月10日 17:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-7DVD
このVC-7DVD(1年半ほど前に購入)にて、やや不思議な現象を発見しました。
(1)V.F.SをONにした状態で
(2)東京23区推奨オモイデ収集袋(野狐禅)というアルバムの「スタンド・バイ・ミー」を再生すると
スピーカーから「ブチッ」とか「パンッ」といった感じの耳障りな破裂音が所々で発生します。
同じような現象を体験した方はおられますか?
また、何か原因として考えられることはありますか?
この機種で同じ曲を聴いていただければ
個体の問題かどうかという点は判明するわけですが・・・
なお、この現象が起こるのは(1)と(2)の両方を満たしたときのみで、
メインおよびサラウンドのボリュームにかかわらず、
一定の大きさの音がある一定のタイミングで発生しているようです。
ご存知な方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
0点

いきなり自己レスです。
このノイズ現象が起こるのは「CINEMA 1」モードの時だけで
「CINEMA 2」では起こらないようです(聞こえてないだけかもしれませんが)。
個体の問題というわけではないような感じですね。
とりあえずV.F.Sがオン状態でも発生を回避できることは分かったので
しばらく様子を見てみようと思います。
書込番号:3753646
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-7DVD


2004/04/01 12:23(1年以上前)
早速、使用してみた感じは、
高音とサラウンドはまずまずなのですが、
やはり低音はまったく物足りない…。
そこで仕方なく、スーパーウーファーSW-37HT-Wを
購入することに決めました。少しサイズが大きいのですが、
150Wあれば多少、映画にも迫力が増すでしょう。
と思って、コンポを購入した店に行ってみると
「在庫がないんです。決算期だからね〜」とのこと。
手に入るのは5月になりそうです…。
書込番号:2654082
0点


2004/05/18 08:04(1年以上前)
。。低音でしたらビクターかアイワですよ、、、。
書込番号:2821517
0点

ようやく「スーパーウーファーSW-37HT-W」を同じ店で購入し、
セッティングしてみると…迫力といい、音の広がりといい
まったく別次元の音空間になりました。
これまでの薄っぺらだった音が分厚くなった感じ。
ロックも、クラシックも、はたまた映画も臨場感が違いますね。
これは購入して正解でした。150W以上のスーパーウーファーも検討しましたが、部屋が12畳なので今のところはこれで充分です。
ちなみに、購入価格は税込み1万4000円でした。
書込番号:2890259
0点

久しぶりに覗いたら、最安値53800円っ!
まあ、半年も経ったら7000円くらい安くなるよね。
ガンガン聴きまくってるけどCDもDVDも調子もいいし、
いい買い物しました。これだけの内容でこの価格なら安いくらいかも。
書込番号:3330094
0点


2004/09/30 07:58(1年以上前)
はじめまして!
Le chienさんのレポート非常に参考になりました。
やはりウーファーを買わないと音は悲しいですか〜。
他の同価格帯のコンポともし比較ができるようでしたら
どのような音の雰囲気なのかを教えていただけませんでしょうか?
あつかましいお願いで恐縮ですm(__)m
書込番号:3332163
0点

えっ?「他のミニコンと比較した音の雰囲気」…
う〜ん、正直いって、
私の意見はあまり参考にならないかも知れません。
というのも、このVC-7DVDに決めた理由は
「スペース上、サイズはミニコン」
「機能面は、CD&DVD&MD+サラウンド+パソコンリンク」
「価格はコミコミ10万円以下」
「音質はこれまで使っていたコンポレベル並」など。
つまり、こんなアブノーマル(?)な条件にピッタリ当てはまる
機種を探したら、VC-7DVDしかなかったというわけ。
もちろん同タイプの機種が何社からも発売されていたら
音質や機能性、拡張性なんかまで細かく検討していたと思うけど…。
店では数台を試聴してみて、音質もサラウンド効果も納得して即購入。
でも、部屋で実際に聴いてみると高音に低音が負けていると感じて、
スーパーウーファーSW-37HT-Wを後付けした次第です。
友人は5.1chとか6.1chに走っていたりするけど、
このサラウンドも捨てたモンじゃないし、
個人的には必要十分な迫力があると思っている。
でも本当は、あのリアスピーカーのコード類が
見苦しいからイヤなんだよね〜(笑)。
書込番号:3495407
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-7DVD


ども。
ここの価格情報見て大体8万ぐらいで手に入れば良いな〜と思い10万握り締めてコジマへ行ったら商品がなく、取り合えず取り寄せで値段出して貰うと\74800って言われて「おお、安いやん。」とか考えつつ「勉強して貰えらんかな?他所で\70000ぐらいで見つけたもんでねー。」とか言うてたら税込みで\73500まで下がりました。
これって美味しいんですかね?
皆さんはいくらぐらいで購入されたんでしょうか?
ちなみに購入場所は大阪の地元のコジマです。
0点


2003/01/14 12:05(1年以上前)
こんにちは。
千葉の柏にあるコジマで69,800円でした。(税抜)
書込番号:1215498
0点



2003/01/15 22:36(1年以上前)
税抜きで200円の差ですね(笑)
参考になりました。
返信ありがとうございます。
しかし今日届いたんですけど、良い感じですねぇ・・・。
良い買い物しました♪
書込番号:1219646
0点


2003/01/30 20:14(1年以上前)
量販店で\72,300(税別)に13%のポイントをつけてもらって
実質\63,000円くらいでしたよ。
ちなみに買ったのは1週間くらい前です。
書込番号:1262198
0点


2003/02/05 11:03(1年以上前)
購入先を教えてください。
書込番号:1278941
0点


2003/02/14 00:59(1年以上前)
>YanoPさん
新宿のビックカメラです。
今日立ち寄ったついでにチェックしてみるとさらに価格が下がってました。
\71,800で\1,000引きの対象になっていたので実質\70,800ですね。
(現金かデビットカードの支払いならポイント13%還元)
書込番号:1305965
0点


2003/07/29 04:29(1年以上前)
ついに、購入しました。みなさんの情報を参考に安価に購入できました。
ミドリ電化さんが最も積極的で、¥69,500−よりポイント10%引き。
よって、¥62,550−。ここは税込みなので実質¥60,000−を切りました。おまけに上代¥3000程度のパーツをサービスしてくれました。
一昔前は、量販店よりも日本橋で個人商店を回って買ったほうが絶対に安かったものですが、様変わりですねえ。
書込番号:1807060
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-7DVD

2002/11/10 17:13(1年以上前)
もうすでに並んでいますよ。もう見ましたか?
私は、ヨ○バシカメラ梅○店で見ましたが、デザインも良く省スペースを求めるのであれば、いい機種だと思います。
書込番号:1057735
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




