このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年12月27日 01:59 | |
| 0 | 4 | 2001年9月13日 17:47 | |
| 0 | 1 | 2001年6月1日 16:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VH-55MD
ラオックスでVH-55MDを購入しました。もうかなり購入が遅れましたが、税込みで35000円までまけていただきました。少し待ってから購入するのも、安く買うには有効のようですね。このページの意見や商品情報などを拝見させていただき、いろいろ考えた上でこれだなと決めました。このクラスのコンポではかなりいい音だと思います。店頭で音を聞き比べる際に、この機種は目立たない音ですが、キチンと聞いてみるととても上品な音だと思います。皆さんのコメントがとても役に立ちました。ありがとうございます。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VH-55MD
こういったタイプのいわゆるスロットイン方式のCDプレーヤーで、ラベルを貼ったCD―Rを使用すると、取り出しがうまくいかないらしいのですが、実際どうなのでしょうか?試してみた方がいたらお聞かせください。
0点
取り出せなくなるので 辞めた方がいいと思います。
書込番号:287680
0点
2001/09/13 00:25(1年以上前)
取出しがうまくいかなくなる可能性があると分かっていて試す方はよっぽどのチャレンジャーかもしれませんね。普通だったらやらないと思いますよ。
書込番号:287682
0点
CDの方が、CD-Rより薄いので、CD-Rにラベルを貼ったら、おのずとトラブルを招く原因を作ることになります。
書込番号:287821
0点
2001/09/13 17:47(1年以上前)
やっぱり・・・
どうもありがとうございました。
書込番号:288269
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VH-55MD
ONKYOの X-A7 とどっちがいいのでしょうか?
値段とかも考えて・・・。
寿命はどれくらいなのでしょう?
どうせなら高くてもいいからいい音で聞いてみたいし。
変わるといっても大して変わらないけど・・・というなら
こちらのケンウッドの物でもいいのですが・・・。
やっぱりちがうの?
違うってどこが違うの?
このヒヨッコの中のぴよっこ にぜひ教えてくださいませ。
0点
2001/06/01 16:04(1年以上前)
オンキョーの方が音がいいよ。なぜならアンプが普通のミニコンポは、1つのパーツでそれをまかなっているのにたいしてX-A7はたしか直接基盤にチップをくんであったはずだから。
書込番号:181722
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと9時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




