UD-E77WSD のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

UD-E77WSD

2基のSDカードスロットやリニアPCM録音機能を搭載したミニコンポ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W UD-E77WSDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UD-E77WSDの価格比較
  • UD-E77WSDのスペック・仕様
  • UD-E77WSDのレビュー
  • UD-E77WSDのクチコミ
  • UD-E77WSDの画像・動画
  • UD-E77WSDのピックアップリスト
  • UD-E77WSDのオークション

UD-E77WSDケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • UD-E77WSDの価格比較
  • UD-E77WSDのスペック・仕様
  • UD-E77WSDのレビュー
  • UD-E77WSDのクチコミ
  • UD-E77WSDの画像・動画
  • UD-E77WSDのピックアップリスト
  • UD-E77WSDのオークション

UD-E77WSD のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UD-E77WSD」のクチコミ掲示板に
UD-E77WSDを新規書き込みUD-E77WSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

2009年から使ってます

2023/03/05 19:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:1276件 UD-E77WSDのオーナーUD-E77WSDの満足度5 M まつたろう 

電源ボタンが壊れた

電源ボタンが壊れて奥に引っ込んでしまいました
長年現役で頑張ってます
保管してあったリモコン使ったらバッチリ動きましたので買い替える必要はなさそうです
台所専用で湿度にも耐えて今でもCD再生できてます

書込番号:25169612

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

つい先日はお世話になりました。

注文していたスピーカーがすぐに届きましたので、今日友人宅からUD-E77を
譲り受け持ち帰ってセットしました。

あらかじめ16GのUSBメモリにmp3の音楽を入れていたので再生してみたのですが
再生できる曲と、選ぶこともできない曲があって???状態でした。

取説に、取り扱うことのできるファイル数は1000までということで、コンポが
自動的に振り分けたファイル番号が1000までの曲しか再生できないのだと思います。

最初(?)のフォルダは”KWD”という名前にしています。

1000曲というと、単純計算で6G程度の容量しかないので8G以上のメモリは
必要ないということになりますよね?

友人に聞いても4G程度のSDカードしか使ったことがないのでよくわからないと
言われました。

”KWD”→”アーティスト名”→”アルバム”→”曲名” というようにしていますが
1000曲しか再生できないということはみなさん容量の大きいUSBメモリは
使われていないのでしょうか?

かなり大量のmp3形式音楽があるので32Gのメモリを使おうと思っていたの
ですが、1000曲までしかメモリに入れられないものでしょうか?

何気に謎なのでアドバイスをお願いしますm(_ _)m

書込番号:19099368

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/08/31 20:37(1年以上前)

残りのファイルとフォルダ数を確認できる機能があるのでどのようにカウントされているか確認してみて下さい。フォルダ200、ファイル1000を超過していないかですね。
後は再生出来ないファイルが他の機器で再生できるか試して下さい。
他でも再生出来ない場合はファイルが壊れている可能性があります。

説明書70ページ
http://manual2.jvckenwood.com/files/503add2c17b18.pdf

書込番号:19099638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2015/08/31 21:21(1年以上前)

試しに”KWD”を”MUSIC”にしてみましたら「サイセイデキナイ〜」という
表示が出て、まったく再生できなくなりました。

あらためて最初のフォルダ名前を”KWD”に戻してファイル数もぎりぎりの
996曲にしたらすべて再生できるようです。

この機種の仕様で1000曲が限度のようですね。
古い機種なので曲数制限が少ないのかもしれませんが、1000曲でも
不自由はないので8GのUSBメモリを複数使おうと思います。


9832312eさん、調べてくださってありがとうございました。

書込番号:19099781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AMGデータベースCDの入手方法について

2013/09/06 01:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 sirosikoさん
クチコミ投稿数:2件

最近こちらの機種を中古で購入しましたが、AMGデータベースCDが付属しておらず、困っております。
なんとか入手したいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

ソフト(AMG LASSO-DB update software)はKENWOODホームページからダウンロードしてインストールできましたが、
その先に進むには、データベースCDが必要と表示されます。

書込番号:16549973

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2013/09/06 01:18(1年以上前)

KENWOOD サポセン 0120-2727-87

書込番号:16550010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/09/06 15:00(1年以上前)

最寄りのお住まいにサービスがあるならサービスへ電話する。
無ければ他の方が仰ってます様に、カスタマーサポートに電話して下さい。

ケンウッド 修理 故障に関する窓口

修理のご依頼、付属品購入等に関するお問い合わせ窓口一覧です。
https://www2.jvckenwood.com/cs/service.html

書込番号:16551503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sirosikoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/08 23:12(1年以上前)

ありがとうございます。
サポートセンターへ電話してみます。

書込番号:16561124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル化

2013/07/26 19:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:26件

この程、車購入の際に純正ナビを選択しましたら…CD聞けなくなり、SDスロットとUSBジャックがありました。アナログ人間なため、スマホ連動とかパソコンを介して…という作業に自信ありません。
そこで、最寄りの電器店でSONYラジカセに、SDとUSBにダイレクト録音出来るものが
15800円でありました。
しかし、なにかチャチク感じまして
…せめてコンポタイプでないか調べたら〜この機種が目に止まりました。しかし、すでに発表から6年経過しておりまして…まだ入手可能みたいですが、本当にコレでいいのか悩んでます。
家ではCDをそれなりの音質で聴けて、
車ではSDかUSBに手軽に変換して聞きたい!のが希望です!
よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:16405773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/07/26 19:54(1年以上前)

録音対応ならONKYO X-NFR7等探せば他にもありますね。
最新機種だからよいとは限りませんが。

書込番号:16405891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/26 20:14(1年以上前)

口耳の学さま
さっそくの回答ありがとうございます!
さっそく覗いて見ましたら、まだ発売前で
価格も倍以上みたいですね…

ちなみに、このKENWOODにはありませんが対応メディアにDVDとあるのは
どういう意味なんですか? 普通に音声だけは聞けるという意味なんですか?
唐突な質問返しで申し訳ありません…。

書込番号:16405945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/07/26 20:38(1年以上前)

DVDに対応の情報どこかにありますか?対応メディアはCDだけですし。
BlutoothはDVDとは違いますし。

旧機種のX-N7XXなら少し安価になります、ただSDカードには対応しませんが。

書込番号:16406017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/26 22:01(1年以上前)

MP3/WMA再生のみでよろしければ、TEAC CR-H260Iがありますよ。
http://teac.jp/product/cr-h260i/downloads/

書込番号:16406316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/26 22:18(1年以上前)

はい、例えばビクター検索で1番始めに出る
EXーAR7など、対応メディアにDVDと表記してまります! その意味がわかりませんでした。やはり、KENWOODのE77に決めようかと思ってます…。

書込番号:16406374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/26 22:31(1年以上前)

あさりせんべい さん
今晩は!年式だとこちらが新しいんですね!
しかしスピーカは別売みたいですね?
やはり、気持ちKENWOODのE77に気持ちぐらついてます!
他メディア再生のみだと、選択肢も増えるみたいですが…録音機能となると現行ではなかなかないんですね…やはりPC経由がコスト的にも近道なんでしょうか?

書込番号:16406432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/07/26 22:51(1年以上前)

X-NFR7限定ではなくコンポ全般でのDVDメディア対応でしたか。
EX-AR7は内蔵している光学ドライブがCDの他DVDの再生にも対応しているということです、DVDプレーヤー機能にも対応しているコンポなのでDVDプレーヤーとしても利用できます。
ただ映像出力はD2端子やコンポジットやS端子となりデジタルでは出力できません(DVD画質なので問題ないともいえますが)。

PCで録音できるなら録音機能にこだわることなくコンポを選べます、PCなら楽曲管理もできますしCDの他にダウンロード販売している楽曲も選べるようになります。

書込番号:16406506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/27 01:08(1年以上前)

>やはり、気持ちKENWOODのE77に気持ちぐらついてます!
どうしても気持ちが傾いているならショップで購入されてもいいと思いますが、
なかには訳あり品なども混じっているリスクもありますので、その辺はよく確認された方がいいでしょう。

家電量販店などでも昨年末くらいまでは、販売してるところは販売してましたし、
展示品として\18800円で販売していたのも見かけた事があります。
店頭で実際に見たのはこれが最後でしたね。

自分はこの機種の前モデルUD-A77を所有していますが、SDカードで一時期よく録音していましたが、
相性的な問題でよく認識したり、認識しなかったりと不安定要素が多いです。
ケンウッドサービスではパナソニックやサンディスクが一番信頼があるとの事でしたが、
特にバッファーローのSDカードのでは問題を起こしていました。

恐らくE77でも同じ事が言えると思います。
コンポとSDカードの相性は良くても、それがカーナビ側で上手く認識してくれるか問題も出てきますね。

書込番号:16407017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/27 17:05(1年以上前)

口耳の学さま
あさりせんべい さま
今日は!あれから助言通り色々悩みまして、まずはショップに在庫確認で在庫数台あれば、慌てなくともまだ検討の余地あるなと思いショップへ電話すると、残り一台と聞き慌てて注文した次第です。
問題はこれからです。改めて車のナビを見たら、SDスロットではなくて、マイクロSDスロットだったのです。あれだけSDカードありきで探してたのですが…まだキャンセルOKとも言われましたが、マイクロをSDアダプタで録音で〜このまま購入がいいでしょうか?
それとも、この際SDを無視してUSB録音可能機に方向を改めたがいいでしょうか?
悩みに悩んでます、、、
よろしくお願いします。

書込番号:16408982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/27 18:55(1年以上前)

>マイクロをSDアダプタで録音で〜このまま購入がいいでしょうか?
>それとも、この際SDを無視してUSB録音可能機に方向を改めたがいいでしょうか?

個人的な意見としては、アダプターを使用してまで利用するのは正直不便だと思いますが、
この機種はUSBメモリーに録音することも可能ですよ。

普段の録音はUSBメモリーで行い、場合によりSDに録音したり、
USBメモリーからSDカードへ移動(MOVE)すればよろしいかと思います。

こちらの過去スレが参考になるかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16247880/#tab

この機種はWAV(PCM)で録音できるのが唯一の魅力です。
それ以外はWMA方式での録音となります。

書込番号:16409268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/27 20:03(1年以上前)

あさりせんべい さま
今晩は!色々とアドバイスありがとうございます。
地元のホームセンターのチラシに
ジーニーなるメーカーのMSC-501という
製品がありまして、価格.comで調べましたら5千円以下で入手可能みたいです!
レビューも意外にいいみたく…あります!
実際の所、どうなんでしょう?
あさりせんべいさんの、ご見解お願いします
(^_^;)

書込番号:16409465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/27 22:04(1年以上前)

>実際の所、どうなんでしょう?
よくホームセンターで見る安価なミニコンポですね。
実際にこの機種についは触れた事がありませんので何とも言えませんが、
少し調べてみると、録音できるのはUSBメモリーだけですね。
録音ビットレートはMP3 形式の128kbpsです。
音質に極端に拘らなければ、128kbpsでも普通に聴く分には問題はありません。
しかし、E77のように失った高音域を補正する機能はこの機種にはありません。

その他スペックなどを拝見すると、内容的にはお粗末ですね。
ラジオがFMのみで、しかもアナログチューナーとは驚きました。
いちど地元ホームセンターを覗かれて、実物を拝見してみたらいいでしょう。

geanee
http://www.geanee.jp/products/geanee_msc-501.html

書込番号:16409876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/27 22:12(1年以上前)

訂正します。

アナログチューニングと記載しましたが、普通のシンセチューナーですね。
スペック欄にアナログチューニング方式とあったので紛らわしい表記です。

申し訳ありません。

書込番号:16409914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/27 23:10(1年以上前)

あさりせんべい さま
今晩は!
一度、実機に触れてみたいですね!
あの価格帯なら〜文句も言えないかもですね

実は、E77注文後、一度キャンセルしましたが…やはり再注文しようかと思います!

いつの時代にも、どんな時代遅れになろうとも…必ず名機なる商品があると思います!

カセットが無くなり…MD搭載機も無くなる
時代ですが、それらを、まだ欲してる人も
いますよね!

E77も新品で手に入れるには、最後のチャンスですよね?

何か話しの方向がズレてるかもしれませんが、お許し下さい!(^_^;)

書込番号:16410148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/28 04:41(1年以上前)

>いつの時代にも、どんな時代遅れになろうとも…必ず名機なる商品があると思います!
その通りだと思いますよ。
最新機種は機能は便利になってる事は多いのですが、反面音質は大して変わっていない事が割と多いです。

>E77も新品で手に入れるには、最後のチャンスですよね?
時期を考えればラストチャンスですね。
家電量販店ではもう目にすることは無く、目にするとしたら、オクションやリサイイクルショップなどでしょう。

ここはE77を選んでおいた方が賢明だと思いますよ。

書込番号:16410756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/28 14:08(1年以上前)

あさりせんべい さん
今日は! 先程、ジーニーなる製品見て触れて来ましたよ〜! あまりのチープさに愕然として帰ってきた所です!
今日は日曜だと言うことで、明日KENWOOD
E77注文しますね!
最後まで、ご親切にご指導下さり〜誠にありがとうございました!
また何かありましたら、宜しくご指導願いますね!(^ ^)

書込番号:16411965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/07/28 21:52(1年以上前)

あさりせんべい さん
解決済の仕方わからなくて、
も一度質問させて下さい!
あれから、何気に.com覗いてたら〜
9インチDVDコンポに〜究極のオールインワンな製品を見つけました。実はDVD再生も何とかならないか気には、なってました…。

REALLIFE JAPAN
H9DC
\10,500〜

がしかし、レビューも口コミも一切ありません…。やはり、先のジーニーみたく眉唾もの
なんでしょうか?

書込番号:16413398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/29 00:10(1年以上前)

>やはり、先のジーニーみたく眉唾ものなんでしょうか?
その手の物だと思っていいでしょう。

REALLIFE JAPANは、香港メーカーのFUTURE Life holdingからドライブをOEM供給されてると思われます。
信頼性や詳細なスペックが不明なため、申し訳ありませんが何とも言えません。

FUTURE LIFE HOLDING
http://futurelifeholdinghk.com/jp/company.html

最終的に購入をするかしないか判断するのはスレ主さんです。
多機能で安く購入したいお気持ちは分かりますが、あれもこれも求めると必ず失うものもあり、
安物買いの銭失いになる可能性も出てきますから、後悔しない買い物だけはしないで下さいね。

解決済み方法はこちらを参考にして下さい。
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html

これにて失礼します。

書込番号:16413919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

コピーCDから取り込んだファイルの再生

2013/05/11 16:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
当製品の購入を検討しております。

コピーした音楽CDから取り込んだファイルも再生できますでしょうか?

複製オーディオCD(cdr)を多数所有しております。
以下の手順で作成したファイルは再生可能でしょうか?

@市販の音楽CDをPC(nero)でCDRに複製(イメージを丸ごとコピー)

A複製したCDから曲をWAVファイルなどの形式でリッピングし、SDカードに保存

BUD-E77WSDでそのSDを再生

コピーガードなどが機能して再生できないなんてことはありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:16121420

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/05/11 16:55(1年以上前)

こんにちは

CDのコピーはあくまでも個人的用途に限られますね。
コピーガードは市販CDをコピーする時に働くものなので、再生では働くことはないでしょう。

書込番号:16121504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイが映らない

2013/03/17 03:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:4件

購入して2年くらいでディスプレイが真っ暗になった人!あつまれ!
これはリコールじゃないの?

書込番号:15901454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/03/17 05:32(1年以上前)

ご愁傷様です。
イメージ力を駆使して使えないでしょうか?
ケンウッドのCDプレオヤ−を持っていました。
5年くらい放置して、久しぶりに使おうとしたら、CDトレイが出てこなくなっていました。
最近の日本製品は、安かろう悪かろうで長期保証に入っていないと高く付きます。

書込番号:15901545

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:1082件

2013/03/17 17:36(1年以上前)

ここに同じ内容の書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13911735/

書込番号:15903613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「UD-E77WSD」のクチコミ掲示板に
UD-E77WSDを新規書き込みUD-E77WSDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UD-E77WSD
ケンウッド

UD-E77WSD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

UD-E77WSDをお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング