UD-E77WSD のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

UD-E77WSD

2基のSDカードスロットやリニアPCM録音機能を搭載したミニコンポ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W UD-E77WSDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UD-E77WSDの価格比較
  • UD-E77WSDのスペック・仕様
  • UD-E77WSDのレビュー
  • UD-E77WSDのクチコミ
  • UD-E77WSDの画像・動画
  • UD-E77WSDのピックアップリスト
  • UD-E77WSDのオークション

UD-E77WSDケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • UD-E77WSDの価格比較
  • UD-E77WSDのスペック・仕様
  • UD-E77WSDのレビュー
  • UD-E77WSDのクチコミ
  • UD-E77WSDの画像・動画
  • UD-E77WSDのピックアップリスト
  • UD-E77WSDのオークション

UD-E77WSD のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UD-E77WSD」のクチコミ掲示板に
UD-E77WSDを新規書き込みUD-E77WSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使えるSDHCカードについて

2011/01/27 01:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:7件 UD-E77WSDのオーナーUD-E77WSDの満足度5

最近、このコンポを買ってSDHCカードは買おうと思うのですが
SDSDQ-4096-J95Mは使えますか?誰か教えてください、お願いします。

書込番号:12566192

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/27 06:35(1年以上前)

規格上は使用できますね。

書込番号:12566535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 UD-E77WSDのオーナーUD-E77WSDの満足度5

2011/01/27 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。是非試してみます。

書込番号:12568292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 UD-E77WSDのオーナーUD-E77WSDの満足度5

2011/02/06 10:30(1年以上前)

問題なく使えました!口耳の学さんありがとうございました(^^)

書込番号:12613533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

CD→SDカード録音について

2010/12/31 14:31(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 てる2011さん
クチコミ投稿数:2件

すいません。どなたか教えて下さい。
CDからSDカードへアルバムを録音すると、CDにもよりますが大体10曲目あたりの途中で録音が終わってしまいます。(録音時間40分ぐらい?)
もともとひとつのフォルダへ録音できる時間が限られてるのでしょうか?
それとも、設定で変更可能なのでしょうか?
ちなみに、SDカードは8メガを使っており、容量残はたくさんあります。
説明書を熟読しましたが載っていません。
よろしくお願いします!

書込番号:12442562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/31 14:39(1年以上前)

え〜と、8メガですか?
自分は2ギガ使ってますから途中で止まるなんてことはありませんが。
本当に8メガなら・・・・う〜ん、どうなんでしょうねぇ。
ちょっと調べてみますね。

書込番号:12442592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/31 14:48(1年以上前)

2Gのカードです

おまちどおさま〜。
2Gのカードに97曲入ってもスカスカです。
8メガでも10曲なら余裕かなと思いました。

書込番号:12442622

ナイスクチコミ!1


スレ主 てる2011さん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/31 14:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
すいません。8メガではなくで、8ギガでした。容量的には十分なはずなのですが。。。
よろしくおねがいします!

書込番号:12442626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/31 14:52(1年以上前)

あっ、ビットレートによってずいぶん違ってきますよね(^^ゞ
自分は256Kbpsで取り込んでます。

書込番号:12442642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/31 14:54(1年以上前)

おっと行き違いました。
8Gですか。
ならば余裕のよっちゃんのハズですね(笑)
念のためフォーマットでもしてみたらいかがでしょうか?

書込番号:12442650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/08/24 09:09(1年以上前)

3週間前にこの機種を購入しました。こちらも同じことが起こります。40分位で止まり、その後再生できません、となります。これはSDカードもUSBメモリも全く同じです。ちなみに両方とも4ギガです。尚、4倍速ではこの症状が起こりますが、アナログで当倍速では大丈夫のようです。お宅様は、その後改善されたのでしょうか。

書込番号:13412044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本体からの動作音?

2010/11/21 01:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 pakkunzrxさん
クチコミ投稿数:8件

本日、息子のためにエイデンでこの機種を購入してきました。
音質は結構良くて値段の割りに満足しているのですが、夜になって
周りが静かになってから音楽を聞くため、本体に近づき気づいたのですが
無音の状態で、本体から「ブーン」と言う音がずっと聞こえてきます。
昼間は、気がつきませんでしたが、夜になって周りが静まり返ってしまうと
結構気になります。
音楽を鳴らしていても、音量を落とすと、音楽の裏でなっているのがわかります。
一度気づいてしまうと、気になって仕方ありません。
皆さんはどうですか?
初期不良ですかね〜
皆さんのはどうでしょう?良かったら教えてください。

書込番号:12248032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/21 08:20(1年以上前)

上記を読んで昨夜台所に行ってみました(笑)
なんせ奥さんが台所で使うために買ったのですから。
静かでしたね。
ブーンというのは ハム でしょうか。
ダメもとで電源を逆にさしてみる、なんてことで治まればいいですが(^^ゞ

とにかく、静かでしたよ。

書込番号:12248669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/21 08:22(1年以上前)

電源を逆さにしてみるとは変な書き方でしたね(^^ゞ
コンセントに逆さ(極性を逆に)という意味です。

書込番号:12248677

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakkunzrxさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/21 12:22(1年以上前)

伊豆の助さん、早速のアドバイスありがとうございます。
早速、コンセントの極性を逆にしてみましたが、この時間だと
周りの騒音が勝ってしまってよくわかりませんでした。
何せ、自宅の近くを交通量の多い国道があるものですから。。。
今晩、静かになったらまた確認してみます。
また、報告いたします。

書込番号:12249648

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakkunzrxさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/22 20:19(1年以上前)

報告が遅くなりました。
結果、コンセントの極性を変えても変化なしでした。
音楽を聞くもので、異音がしてはどうしようもありません。
早速エイデンに電話し、返品or交換を頼んだらどちらもokでした。
ただ、店舗にはもう在庫が無くメーカー在庫があれば交換、無ければ無償修理となりました。
在庫確認後、再度連絡をもらうことになっています。
在庫があっても同じようなことにならなければいいですが。
それでは。

書込番号:12257177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2010/11/22 20:46(1年以上前)

おおっと、残念な結果でしたね。
次に来る新品が良品だといいですね。
たぶんトランスがうなってるのでしょうかねぇ。
いやいや、知ったかぶりはダメですね(^^ゞ
修理(部品交換かしら)でも直ると思いますが出来れば新品交換がいいですね。
自分もちょっと前に東芝のSDラジオが壊れて新品交換してもらいました。

書込番号:12257305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードの相互性?

2010/11/03 22:05(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:1件

UD-E77WSD で録音したSDをMedia Keg MGR-A7にいれて聴くことができるのでしょうか?

書込番号:12160760

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/04 22:37(1年以上前)

KENWOOD D.AUDIO対応なので可能です。
E77WSD取説 P104 - P107 再生できるオーディオファイル D.AUDIOの取り扱い。
MGR-A7取説 P87 再生フォーマット

ちなみに業界用語では「相互性」は「互換性」といっております。

取説はコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html

書込番号:12165637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CD→PC→SD へ録音した曲を再生できない。

2010/10/02 23:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 K@さん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして。
どなたかわかりましたらご教示いただきたく、よろしくお願い致します。

環境: OS WinXP、WMP ver9
CDからPCに取りだめておいた曲をSDカードに録音しました。
PC 上ではこのSDカードにある曲(拡張子.wma)の再生は可能でしが、
コンポで再生すると、"サイセイ デキマセン" のエラーが表示され、
再生ができません。
しかし、SDカード内にある曲目は正確に表示されています。

このエラーメッセージを取り説で確認すると"著作権の問題・・・"
という説明なのですが、そもそも上記方法では再生不可能なのでしょうか??

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:12002538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/02 23:17(1年以上前)

フォルダーに入れましたか?

書込番号:12002612

ナイスクチコミ!0


スレ主 K@さん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/02 23:20(1年以上前)

いれてません(−_−メ)
いれないとダメなんですね??

やってみます!

書込番号:12002629

ナイスクチコミ!0


スレ主 K@さん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/02 23:28(1年以上前)

"Favorite" と名前をしてた新規フォルダに全4曲入れましたが、
やはり同様のエラーで再生できませんでした(>_<)
曲目は相変わらず表示されています・・・。

せっかく即答していただいたのに、すみません。。
また他の方法がありましたらご教示お願い致します<m(__)m>

書込番号:12002681

ナイスクチコミ!0


スレ主 K@さん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/03 03:15(1年以上前)

色々調べていたらこんな時間に・・・
やはりエラーメッセージ通り、"著作権の問題" のようです。

WMPver9 にて "保護された音楽を録音する" のチェックがオンになっていました。
よって、ほとんどの曲に著作権保護が付いた状態で WMP に取り込まれていました。
私は、この意味を取り違えていたようで、このチェックをオンにすることで
「保護されているCDも WMP に録音が可能になる」と思っていました(;−_−}
勉強不足でした。。。

でも、幸いなことにほとんどの曲はCD-Rにバックアップをとってあったので、
http://love.mania.daa.jp/?eid=837751
を参考に再度 WMP へ録音をするか、MP3 へ変換するか。。
地道に考えていきたいと思います。。
来年新しいPCを購入する予定なのでその際はどうすれば、よいのか・・・。
そんなことも考慮しながら、色々調べて見ます<m(__)m>
なんだか、すみませんでした。。
お騒がせしました<m(__)m>

書込番号:12003491

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/10/03 18:30(1年以上前)

K@さん 

WMPの管理方法法について非常に参考になります。
(自分はiTunesで音源管理しているので。)

>"保護された音楽を録音する"

これは日本語ローカイライズ時の誤訳かもしれませんね。
原文は"取り込んだ音源を保護する"だと思われます。

書込番号:12006309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JohnClarkさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/12 12:14(1年以上前)

UD-E77WSDを所有しています。

著作権保護処理がなされたファイルは、再生できないと、記憶しています。
そのWMAファイルには著作権保護がされているのでないでしょうか?

定格にも記載されています。

「※2 AAC/MP3/WMA/リニアPCM以外のファイル形式や、著作権保護されたファイルの再生はできません。」

http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/systemcompo/ud_e77wsd/spec.html

書込番号:12048236

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AMチューナーの能力は?

2010/06/06 18:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 kuwachanさん
クチコミ投稿数:21件

AMの番組をSDやUSBメモリーにタイマー録音でき、再生もできる(機能と理解)点で
本製品の購入を検討しております。

ところでAMチューナーの能力はいかがなものでしょうか。
専用のアンテナが付属されているようですが、お使いの方は
感度など教えて頂けないでしょうか。

書込番号:11460552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 UD-E77WSDのオーナーUD-E77WSDの満足度5

2010/06/08 18:01(1年以上前)

このコンポを使用していますが、ごく普通だと思います。
問題なく、どのラジオ局を受信出来ていますし。

書込番号:11469167

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JohnClarkさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/09 17:03(1年以上前)

お住まいの環境にもよると思いますが、自宅の近所に高圧電線があるため、ラジオ系の受信感度は、このコンポを含めて弱いですね。
付属のアンテナは、室内用ですので、なるべく窓側への設置などの工夫も必要です。

書込番号:11473378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kuwachanさん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/09 21:33(1年以上前)

無双奈々さん JohnClarkさん

コメントありがとうございました。
更に購入に向けて検討を継続していきます。 

書込番号:11474497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UD-E77WSD」のクチコミ掲示板に
UD-E77WSDを新規書き込みUD-E77WSDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UD-E77WSD
ケンウッド

UD-E77WSD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

UD-E77WSDをお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング