UD-E77WSD のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

UD-E77WSD

2基のSDカードスロットやリニアPCM録音機能を搭載したミニコンポ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W UD-E77WSDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UD-E77WSDの価格比較
  • UD-E77WSDのスペック・仕様
  • UD-E77WSDのレビュー
  • UD-E77WSDのクチコミ
  • UD-E77WSDの画像・動画
  • UD-E77WSDのピックアップリスト
  • UD-E77WSDのオークション

UD-E77WSDケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • UD-E77WSDの価格比較
  • UD-E77WSDのスペック・仕様
  • UD-E77WSDのレビュー
  • UD-E77WSDのクチコミ
  • UD-E77WSDの画像・動画
  • UD-E77WSDのピックアップリスト
  • UD-E77WSDのオークション

UD-E77WSD のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UD-E77WSD」のクチコミ掲示板に
UD-E77WSDを新規書き込みUD-E77WSDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマホを繋げて

2013/02/20 00:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:10件

今頃ですが、購入しようかと思っています。
質問なのですが、スマートフォンを繋げてネットラジオをスピーカーで聞けたらいいなと思っているのですが、出来るのでしょうか?
接続するケーブルについては、どのようなものを購入すれば良いのでしょうか?

ネットで色々調べてみたのですが解らなくて、ご存じの方が居れば教えてほしいです。

書込番号:15789908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/20 03:58(1年以上前)

こんばんは。
ご希望の使い方でしたらスマホのヘッドフォン端子からコンポのラインイン端子に接続する方法でしょうか。
ですがBluetooth対応のコンポならワイヤレス接続でラジオを聞けそうなので簡単ですね。もちろんスマホがBluetoothに対応している必要はありますけど。

書込番号:15790346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/21 00:03(1年以上前)

一応聞けるみたいですかね?

そういえばBluetoothで聞けるんですね!
スマホは対応しているようなんで魅力的ですが、SDの方が良く使うので、こちらの製品にしてスマホの接続はアナログで、となりそうです。

ありがとうございました。

書込番号:15794291

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:1083件

2013/02/21 06:27(1年以上前)

スマホを線でつなぐなら
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006ZEJK6
このようなケーブルを使い、D.AUDIO入力に接続してください。
なお、UD-E77WSDから再生などのコントロールはできません。
すべてスマホ側で操作してください。

書込番号:15794886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/02/22 22:55(1年以上前)

返信遅れてすいません。

スマホにこういう形のプラグと繋げられるものが付属していました。
ケーブル買って早速つなげてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15802684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レジューム機能について

2012/02/19 22:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:310件

皆様、お教えください。
本機を楽しんで使っています。
一つ気になっているのがレジューム機能です。取説などを読んでいても、レジューム機能の説明は書いてないように思えます。しかし、SD再生中にラジオを再生し、再度SDの再生ボタンを押すとレジューム機能が働き(表示もあり)、前回のラジオへの切り替え地点から再生されます。
何らかの設定でもっと使い勝手のいいレジューム機能にはならないのでしょうか?例えば、単に停止をした際も、レジューム機能が働くとか・・・。
宜しくお願いします。

書込番号:14177567

ナイスクチコミ!0


返信する
mi24hindさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/22 03:58(1年以上前)

取扱説明書のP21に少しだけ記載があります。

リジューム機能について

CD-ROM、SD、USBなどのファイルを再生中に他の音源に切り替えた後、
再度[CD>/||]、[SD>/||]、[USB>/||]を押すと、
切り替える前に再生していたところから再開します。


ですので、設定しだいでより便利になる、などということはなさそうです。

書込番号:14187372

ナイスクチコミ!0


hcr32mさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/17 14:54(1年以上前)

電源オフでもレジューム効いてくれるのが当方の希望ですが、それはなさそうなんですよね。

SDに大量に入れているので、電源オンすると毎回初めの曲から始まるのが嫌。続きから聞きたい。

書込番号:15352596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

AUX接続

2011/12/29 11:29(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 水兵さん
クチコミ投稿数:7件

PC用のスピーカーとして購入したのですが、
PCサウンドカード line out(ピンコード)→ コンポ line in(AUX)
で接続したところ、PCで再生した音声が体感で0.2秒くらい遅延します。

サウンドカードに問題があるのかと思い、
本機種購入以前に使用していたコンポに同じ接続方法で
試してみたのですが、遅延はありませんでした。

ということは、コンポに原因があるということですよね?
サポートが年末で休みのため、ここに書き込ませていただきました。

もし、解決方法がわかる方がいましたら書き込みお願いします。

書込番号:13954381

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/29 12:12(1年以上前)

AUX入力ではAUX(BYPASS MODE)を選べます、このモードなら遅滞なく再生できるそうです。
まだでしたらモードを変更してみてください。

書込番号:13954509

ナイスクチコミ!3


スレ主 水兵さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/30 11:04(1年以上前)

無事解決!!!!
ありがとうございます!!!!

書込番号:13958321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイ

2011/12/18 22:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 †Yuki†さん
クチコミ投稿数:1件

ディスプレイ画面が暗すぎて見えない。ディマー機能や本機リセットを試しましたが直らないです。同じような症状になった方いますか?

書込番号:13911735

ナイスクチコミ!0


返信する
CozyMarchさん
クチコミ投稿数:15件

2012/01/09 17:03(1年以上前)

当方も数か月前からディスプレイが暗くなり始め、昨年末に全く映らなくなってしまい、リセットもしましたが、復活しなかったので、修理に出しました。まだ見積もり金額は出ていませんが、工賃だけで6,000円はかかると言われてしまいました。購入して2年ほどですべての操作の基本となるディスプレイが映らないのはおかしいと文句を言いましたが、どうなることやら・・・

書込番号:14001177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/01/27 23:56(1年以上前)

私もこの現象が起きています。

この機種を2010年12月に購入、主にラジオ英語講座を毎日録音、再生に使用しています。
ところが、先日電源を入れたら、ディスプレイ部がほとんど見えなくなっていました。
ディマーを切り替えたり、電源を入れ直したりしたのですが、まったく改善されませんでした。

ONKYOのコンポ、エッセイを15年使用し、CDドライブが調子悪くなったので、この製品を買いました(長い間使用していたONKYO製品で愛着があり、またONKYOの製品にしようと考えましたが)。
1年ちょっとの使用で、この現象にはがっかりしています。
性能面で非常に気に入っていたのですが…。次はONKYOを検討しています。

他の方でもこのような現象は起きているのでしょうか。
私も参考までに皆様のご意見を聞きたいです。

書込番号:14076338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/07/14 17:59(1年以上前)

ぼくのE77もディスプレイが真っ暗になりました!他は異常ないようで、リモコンを盲人状態でつかってます。どなたか同じような故障をして直した方はいませんか?

書込番号:14806537

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVと接続時

2011/12/03 09:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 たけ2012さん
クチコミ投稿数:9件

両方のスピーカーから音が出るようにできますか?
今は片方のほうからしか出ません。

書込番号:13842939

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/03 10:09(1年以上前)

接続方法とテレビの型番は?
モノラルテレビに接続しているならモノラル→赤白ケーブルで接続します。

書込番号:13843038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/03 11:09(1年以上前)

ミニプラグでの入力も可能なので、もしくはモノラルケーブルを使用してるとかでは?

書込番号:13843241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音質改善・スピーカー選びについて

2011/08/22 18:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 DIESEL555さん
クチコミ投稿数:26件

この機種を購入して2ヶ月余り、機能的には大変満足しておりますがちょっと音質に物足りなさを感じ始めておりまして・・・

クリアでクセの少ない音が気に入って購入致しまして、ちょっと聞くBGM的な使用機会がメインでした。
ただROCK系の音楽をじっくり聞くには中低音に物足りなさを感じております。

サブウーファーの購入も考えておりましたが、どうせならスピーカーを替えた方が音質的にもスペース的にも良いのではと思いまして書き込ませて頂いております。

知識が乏しいもので、この機種に合う良いスピーカーをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか?
求めているのはクリアな高音、しっかりと鳴る中低音。
価格はこの機種を超えない程度でサイズ的に同程度を希望しております。

あと、お勧めのスピーカーケーブルがございましたら合わせてお聞かせ頂ければ幸いです。


「このスピーカーに変えたら良くなった」というお話しでも結構ですのでお聞かせ願えませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:13405686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/25 09:18(1年以上前)

こんにちは。

DIESEL555さん  はじめまして。

私も、このコンポを愛用しています。購入当初は付属のSPを使用していましたが、あそんでいたSP(B&W、DM600 S3)が有りましたので交換しました。
音質は、力強さが増したように感じます。

ロック系を良く聴かれるのでしたら、クリプシュなど良いかもしれませんね。

http://kakaku.com/item/20444611085/

一度、試聴した事が有るのですが、このサイズで、こんなにも前に出てくる力感!と、驚いたことが有ります。
だだ、本体のコンポより高額になってしまいますが・・・(汗

いずれにしても、御自身の耳で色々試聴される事をお勧めします。

後、SPケ−ブルですが、私は、定番?のベルデン

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=182%5E8470%5E%5E

を、使用しています。

書込番号:13415919

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIESEL555さん
クチコミ投稿数:26件

2011/08/26 07:17(1年以上前)

ラインハルトGT様、コメント頂き誠にありがとうございます。

高価なスピーカーへの交換で良い音で聴けるのであればとは思いますが、本体とのバランスを考えますとナカナカ・・・ ^^:

ベルデンのスピーカーケーブルは評判も良いようですし、スピーカー交換の際にはぜひと考えておりました。
貴重なご意見誠にありがとうございました!



同じKENWOOD製でLS-K711やLS-K701という製品があるようで気になっております。
価格的にも手頃ですし同サイズという点もポイントです。

当然標準スピーカーよりも良い製品だと思うのですがどうなのでしょうか?
何方か使用していらっしゃる方がおられましたらお聞かせ願えませんでしょうか?
特に中低音の音質改善を求めております。


宜しくお願い致します。

書込番号:13419526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/27 03:22(1年以上前)

こんばんは。

DIESEL555さん あまりお役に立てず申し訳ないです。

一つ提案なのですが、スピ−カ−の板にスレを立てられては如何でしょう。
詳しい方がたくさんおられますので広く情報が集まると思いますので。

書込番号:13423343

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIESEL555さん
クチコミ投稿数:26件

2011/08/27 07:56(1年以上前)

ラインハルトGT様へ

先日はコメント頂きまして誠にありがとうございました。

商品知識が乏しかったもので、この機種をご使用の方でスピーカー変更された方がいらっしゃったらお話しを伺えればと思いこちらへ書き込ませて頂きました。

色々と試聴してみるのがベストだとは思うのですが、この機種を使用して鳴らす事は難しいはず・・・

もうしばらく色々探してみようと思います。

書込番号:13423671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UD-E77WSD」のクチコミ掲示板に
UD-E77WSDを新規書き込みUD-E77WSDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UD-E77WSD
ケンウッド

UD-E77WSD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

UD-E77WSDをお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング