BASE-A10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

対応メディア:CD 最大出力:48W BASE-A10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-A10の価格比較
  • BASE-A10のスペック・仕様
  • BASE-A10のレビュー
  • BASE-A10のクチコミ
  • BASE-A10の画像・動画
  • BASE-A10のピックアップリスト
  • BASE-A10のオークション

BASE-A10ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月16日

  • BASE-A10の価格比較
  • BASE-A10のスペック・仕様
  • BASE-A10のレビュー
  • BASE-A10のクチコミ
  • BASE-A10の画像・動画
  • BASE-A10のピックアップリスト
  • BASE-A10のオークション

BASE-A10 のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BASE-A10」のクチコミ掲示板に
BASE-A10を新規書き込みBASE-A10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しつもんです。

2002/04/30 17:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10

スレ主 ほそくさん

BASE-A10とTX5のMDなしとでの購入を迷っているのですが、A10を購入して、例えば今後、スピーカーを205シリーズ、あるいはもっと上位のものにしたくなった場合、155のアンプでも綺麗な音って出せるのでしょうか? あと、155シリーズのDVDプレーヤーが発売されるみたいですが、CDプレーヤーなしでDVDを組むと、DLALinkなどの機能は使えないとか、機能的に生かしきれないなどの問題はあるでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:685420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/05/01 22:08(1年以上前)

>例えば今後、スピーカーを205シリーズ、あるいはもっと上位のものにしたくなった場合、155のアンプでも綺麗な音って出せるのでしょうか?

一般論ですが、単品コンポを揃える時の予算配分は、SP:アンプ:CDプレーヤーは5:3:2位がバランスがとれるようです。アンプの2倍位の値段のSPなら、性能は引き出せると思います。

DVDに関してはちょっと分からないです。機能的には5.1chへの拡張云々もあるようですから、もう少し情報が出揃ってから考えてもいいのでは?

書込番号:687941

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほそくさん

2002/05/03 14:48(1年以上前)

リ・クエストさん、返信ありがとうございました。もう少し検討してみることにします。また何か新しい情報がわかったら教えてください!

書込番号:691282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GOODです。

2002/04/04 22:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10

スレ主 どらきちさん

BASE?A10を購入しました。
当初はSX7を考えていましたが,A7と聞き比べてA7の方がすっきりと
した様に感じたのでA7を狙っていました。
これ以上待っていても価格があまり下がることがなさそうなので,
ようやくA7を購入しに行ったときにたまたまA10を聞き,
急遽A10に変更する結果となりました。
結果は満足しています。
ただし,ロックやポップス等を聞く場合に低域が若干甘いので,
もう少し引き締まっててほしかったかな・・・
店先では雑音が多くてわからないとこともあるですよね? (^^ゞ
クラシックには非常に相性がいいです。
デザイン的にも落ち着きのある飽きのこないのが気に入っています。

書込番号:638890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ迷っています。

2002/04/04 19:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10

スレ主 ハモ子さん

早速の返信ありがとうございます。大変うれしかったです。お察しのとおり、実物は触ったことがありません。なぜなら、私の住む町には、売っていないからです。ですから通販で買う以外にないのです。予算5万円から7万円くらいで、オンキョーで、CDが聞けて、ラジオは聞きませんという組み合わせでよいものはありますか?また、BASE−A10に後買いするMDプレイヤーは205シリーズでも大丈夫なんですか?
本当に皆さんを頼りにしています。よろしくご教授お願いいたします。

書込番号:638569

ナイスクチコミ!0


返信する
あれっ?さん

2002/04/04 19:26(1年以上前)

res、返信でしましょうね。

書込番号:638572

ナイスクチコミ!0


ふり〜だむさん

2002/04/05 00:20(1年以上前)

こんにちは。
わたしもFR-9とA10と迷ったあげく、A-10を購入しました。どんなジャンルの音楽を聴く聴くかにもよりますが、A-10の方が中高音がクリアな感じがしましたよ。全然違う!とまで大差はありませんが、、クラシックやポップス中心に聴く私は、A10の音が好みです。コンパクトだし、ボリュームを下げて聴いても、綺麗な音を出してくれるので満足しています。。あとは外観等(一体型かセパレート)デザインの好みで決めても、ONKYOならどちらでも後悔しないと思いますよー。MDプレーヤーは155シリーズオプション品(MD-101A)がありますので、そちらを購入した方がいいかもです。

書込番号:639166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/04/01 20:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10

スレ主 ハモ子さん

もう2ヶ月音楽のない生活を送っています。早くコンポを買わなくてわと思いながらも、もう1年ごとに買い換えるような消耗品コンポはやめようと思い、予算はあるものの、大切に使えるものをと思っています。そこで、MDはあとで買うとしてBASE-A10か、それともFR-sx9にするか。どうでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。また、文字入力可能なMDの機種はどれになるのですか

書込番号:632917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/04/02 05:11(1年以上前)

予算以上の製品であるBASE−A10を購入するかどうかは、A10にどれだけ魅力を感じているかで決まります。音を聴いたり操作してみた結果、A10が気に入ったのならA10を購入すべきです。妥協すると後悔します。
ただ文面から推測すると、実際に製品には触れていないように思えます。静かな環境で試聴することは難しいですが、お店で操作を試したり機能や拡張性を確かめることはできると思います。

同じメーカーのコンポを比較するのに、いちばん判断しやすい基準は価格ですが、FR−SX9は多くの支持と評価を受けているコンポです。A10と比較して劣るという事はないと思います。

書込番号:633731

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハモ子さん

2002/04/04 21:36(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。大変うれしかったです。お察しのとおり、実物は触ったことがありません。なぜなら、私の住む町には、売っていないからです。ですから通販で買う以外にないのです。予算5万円から7万円くらいで、オンキョーで、CDが聞けて、ラジオは聞きませんという組み合わせでよいものはありますか?また、BASE−A10に後買いするMDプレイヤーは205シリーズでも大丈夫なんですか?
本当に皆さんを頼りにしています。よろしくご教授お願いいたします

書込番号:638787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/04/04 23:20(1年以上前)

>予算5万円から7万円くらいで、オンキョーで、CDが聞けて、ラジオは聞きませんという組み合わせでよいものはありますか

このクラスのコンポは、どのメーカーでもオール一体型かチューナーアンプ+プレーヤーという形になります。ONKYOには見当たりませんでした。

>BASE−A10に後買いするMDプレイヤーは205シリーズでも大丈夫なんですか?

録音再生は問題ないでしょうが、A10とはサイズが違います。205シリーズは約20cm。155シリーズのA10は横幅約15cmです。連動機能が使えるかもわからないので、155シリーズで揃えるのが無難です。

ONKYO
http://www.onkyo.co.jp/product/mini_compo/mini_main.html

A10とSX9の差はどうなんでしょうね?
店頭で見た限り外観の仕上げは同じような質感でしたし、価格差は機能や使われている部品より、一体型と単品型の筐体の差じゃないかなと思います。筐体も音に影響ありますから、A10の方が良いんでしょうけど、価格差ほどの差はないような気がします。

書込番号:638999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハモ子さん

2002/04/06 22:04(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。やっと購入にこぎつけました。INTEC205シリーズの単品買いをしました。あんぷと

書込番号:642471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハモ子さん

2002/04/06 22:07(1年以上前)

ごめんなさい。途中で、送信を押してしまいました。とにかく205シリーズのアンプとCDとスピーカーを買うことにしたんです。皆さんのご意見本当に感謝しています。

書込番号:642481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか・・・

2002/03/27 00:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10

スレ主 音学。さん

はじめまして。先日A‐10を購入した者ですが、質問があります。

 リモコンにDVDの表示があるのですが、DVDプレーヤーっていつ
 頃でるのですか?
 
 オンキョーのサイトもチェックしているのですが、今の所記述されて
 ませんし・・・。

 表示されているのですから、出るんですよね??(苦笑)
 結構それを期待して購入したというのもあるんで・・・。

 どなたか分かるかた是非おしえてください!





 
 








書込番号:620966

ナイスクチコミ!0


返信する
KAKIKUKEKOさん

2002/04/09 21:52(1年以上前)

でますよ・・・楽しみです・・・

書込番号:647962

ナイスクチコミ!0


ATCさん

2002/04/23 16:33(1年以上前)

4/16付けONKYOのプレスリリースには
5/21発売予定として

デジタルホームシアターシステム
BASE−V10(S) (¥60,000)

DVDプレーヤー
DV−S155(S) (¥40,000)

となっていましたが、さっき見たら削除されていました。

現在155をカセットデッキも含めフルOPで
SPのみ205シリーズのD-102EXGに変更して
構築しているので、もう出たのかって思って
見てました。

書込番号:672005

ナイスクチコミ!0


ATCさん

2002/04/23 17:21(1年以上前)

上記のプレスリリース
私のPCの不具合だったようで載っていました。
失礼しました。

詳細はこちらへ

http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/0416?OpenDocument

書込番号:672046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいましたー!

2002/03/10 00:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10

スレ主 ましろさん

今日、とうとう買ってしまいました、INTEC−A10ッ!
オプション+MD+CDレコーダー付きで税込み98000円です!
閉店セールさまさまでしたv

オンキョーの掲示板でもいろいろ相談させてもらったおかげで、即決断できました。
違う掲示板ですが、リ・クエストさん、バジリスクさん、ありがとうございましたv

書込番号:585075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/03/10 02:55(1年以上前)

おめでとうございます。大切に長く使ってください。

http://www.sharp.co.jp/auvi/guide/index.html

上記のページには使いこなしの基本がわかりやすく説明してあります。女性はこういう事はあまりやりませんが(^^;、思っていた音が出ない時などには試してみてください。良い音を聴いて元を取りましょう(^^v

書込番号:585451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ましろさん

2002/03/12 01:12(1年以上前)

もう、大切に大切に使いたいと思います!(^‐^)vv

スゴイ参考になりました。
ほんと、なにも考えてなくて、
観葉植物とか載せる薄い机に乗せようと思ってたんですが、やめました(^▽^;)危険すぎでした。しっかりした土台を用意しなくてわー…。
でも、コンポで奮発しちゃったんで、しばらくは地べたに置くことにします…、って、スピーカーは耳の位置に置くのがいいんですよね。
今のところ、最優先は音よりもどうゆうやり方がコンポに優しいかを調べたいと思います…。
コンポがやって来るのは今週の木曜日なんで、それまでにv

書込番号:589570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BASE-A10」のクチコミ掲示板に
BASE-A10を新規書き込みBASE-A10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BASE-A10
ONKYO

BASE-A10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月16日

BASE-A10をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング