
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > TX7MD


現在コンポの購入を考えていますが、価格.comの掲示板を見て視聴した結果
音質重視の自分はONKYOのTX7MDでCDプレーヤーをユニバーサルプレーヤーの変えてほぼ決めていたのですが、値段の安い店を探してたところ ある店で
「ONKYOのそのシステムのAVアンプはここ10年マイナーチェンジばっかりで
基本システムは古いからCDの音を十分に引き出せない。」と言われ
KENWOODの最近出た(3週間前ぐらいに出たらしい)5.1chホームシアター
システム HTB-S500(AVアンプ,スピーカー)+VC-5DVD(DVDプレーヤー,
MDレコーダー,チューナーとして)を薦められました。
(あとで知ったのですがVC-5DVDはセットコンポでスピーカーもついてて、
店員と話してるときはセンター部のみみたいな話し方だったけど…)
AVアンプの性能としては50W×6chのデジタルサラウンドで、プレーヤーとの接続もデジタル接続でノイズもデジタル処理されるのでクリアな音で聞けるとのことでした。
閉店間際でじっくり試聴することはできませんでしたが、音質はややKENWOODの方が広がりがあるように感じました。
店員いわく「音の良し悪しはAVアンプ次第」と言ってましたが自分はあまり詳しくないので、ONKYOの掲示板には音質を重視されている方が多いことから
こちらに書きました。
ご意見ください。
音質(自分の好みだと思いますが)も含めて
このシステムは買いだと思いますか?ご意見ください。
ちなみに値段はONKYOはTX7MDで\110,000
KENWOODは約\85,000でした。
書込番号:2286788
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





