※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月18日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月20日 08:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月31日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月30日 23:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月29日 18:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月29日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)


2005/01/18 18:30(1年以上前)
SACD再生できんでしょ、これ。
書込番号:3798654
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)


今日間違えてCD-RWをCDプレーヤーに入れてしまった!!んっ・・・。再生できてる!!!メーカーホームページにもCD-RW対応って書いてないのに再生できてる・・これって不良品ですかね??皆さんのはどうですか??
0点


2005/01/20 08:38(1年以上前)
不良品ではないでしょうけど、対応していないCD−RW再生でもし故障してもメーカーは責任持ちませんって事です。
書込番号:3806694
0点







ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)


こんにちは。びろろろろーんと申します。X-A5GXの購入を検討しています。で,質問ですが,このコンポの後ろについてるLINEのピン端子,というか赤と白の2つの穴に例えばSONYの接続コードRK-G129CSをつないで,コードの反対側をSONYのNetMDウォークマンのLINE INにつないで録音開始!でMDからMDへ録音なんてことはできるんでしょうか? ★ あと,もし光デジタルケーブルをつないで同じようにしてもMD→MDはできるんでしょうか。それが可能なら即購入するんですが・・・。どなたかどうかお返事宜しくお願い致します。
0点


2004/12/29 16:12(1年以上前)
先日UXW3.1と一緒に新品を結構格安で購入しこのクラスの音にしては非常に満足している者です。ご質問の件ですが、コンポ(X-A5GX)側のLINEはアナログINですのでNetMDのINと接続しても意味がありません。もしRK-G129CSを使用してコンポからNetMDのINに接続する場合は、コンポのTAPEまたはCD-RのOUT側に差し込むことになります。逆にNetMDのOUT(ヘッドフォン端子?)からコンポへであればコンポのIN(LINE/TAPE/CD-Rのいずれか)になると思います。DIGITALの場合も(光)INとOUTがあるので、コンポからNetMDの場合はコンポの光OUTを、NetMDからコンポの場合はコンポの光INを使用、ということになると思います。デジタルはSCMS等の制限はあると思いますが、、。詳しくは取説をダウンロードして41〜42ページをお読みください。
書込番号:3702531
0点



2004/12/29 21:46(1年以上前)
ありがとうございまっす!!納得しました!MDからMDに録音するのにも、コンポ側の出力はTAPEやCD-Rでいいんですね!私LINE OUTじゃないといけないと思ってました(恥。でも本当にMD→MD録音が可能(SCMSの関係でアナログがほとんどかも知れないけれど)ならスゴクいいじゃないですか!!デザインも良いし、他の方々のカキコでも音質イイってかいてあるし・・・試聴したら買いまっす!!
書込番号:3704005
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




