X-A5GX(S) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/MDLP 最大出力:50W X-A5GX(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-A5GX(S)の価格比較
  • X-A5GX(S)のスペック・仕様
  • X-A5GX(S)のレビュー
  • X-A5GX(S)のクチコミ
  • X-A5GX(S)の画像・動画
  • X-A5GX(S)のピックアップリスト
  • X-A5GX(S)のオークション

X-A5GX(S)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • X-A5GX(S)の価格比較
  • X-A5GX(S)のスペック・仕様
  • X-A5GX(S)のレビュー
  • X-A5GX(S)のクチコミ
  • X-A5GX(S)の画像・動画
  • X-A5GX(S)のピックアップリスト
  • X-A5GX(S)のオークション

X-A5GX(S) のクチコミ掲示板

(211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-A5GX(S)」のクチコミ掲示板に
X-A5GX(S)を新規書き込みX-A5GX(S)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価なのでこちらにします。

2004/07/17 08:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)

スレ主 セント・セシリアさん

今朝の広告にも出てましたが、福山のヤマダが39800円の28%ポイントです。地方ではなかなか値引きが厳しいですが、安いと思います。近県・地方で交渉に苦労されている方の参考になればと思います。

で、下のスレで悩んでたんですけど、結局コストパフォーマンスでこちらにします。家でじっくり実用音量で聞いて不満が出たら、その他の方法を考えます。リ・クエストさん、ありがとうございました。

書込番号:3039057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごく安いです

2004/07/16 22:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)

スレ主 ONKYOが安いさん

税金込み 34,999円で10台限りで販売しています。一年間保証つきです。安いのではないでしょうか ヤフーオークションの(システムコンポ)コーナーです。g24366858

書込番号:3037554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)

スレ主 セント・セシリアさん

本当に久々のコンポで4万円ほどでダブルMDものを探していました。
何となく2つあった方がお得かな、なんて考えていたもので。
しかし近くのヤマダで聞き比べて、機種間の音の差に驚きました。
アイワのダブルMDと比べたのですが、断然アイワが上と感じました。
そうなると、音が良いものを中心で考えたいなあと見ていたところ、
オンキョー(後で分かりました)の人が相手をしてくれました。
「完璧なものはないですから。」と言う言葉に納得しながら、
オンキョーで足が止まってしまった私に、
「自分のところの商品の方がかえって分からないんですよ。」
と言いながらたくさん説明をしてくれました。その人が例えるには、
FRシリーズは利益率の高いカローラ、
Xー5AGXは利益率の低いプログレのようです。
分かるような分からない話でしたが。

さて、話が長くなって申し訳ございません。
自分の耳が判断基準とこの掲示板でアドバイスがあるので、
鈍い耳を尖らせて聞いてみました。
FRーS7GXと比べるとXーA5GXは棲んだ音に感じました。
FRーS9GXと比べると深みが足りないように感じました。
それでもクリアさではXーA5GXが上に思いました。
ちょっと値段も違うのですが、今悩んでいるのが、
もう1万だけ予算を増やして、
1 FRーS9GX
2 XーA7X(同じくらいの値段設定なもので)
3 XーA5GX+サブウーファーSKWー10
の3パターンで考えています。
3のパターンに傾きかけているのですが、お店ではなかったので、
ご利用の方のご教授いただけたらと思います。
その他の方で、1・2をお使いの方もご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:3026873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2004/07/14 00:19(1年以上前)

>何となく2つあった方がお得かな、なんて考えていたもので。
機能は必要なものだけあればいいです。単純な理屈ですが、同じ値段で機能が多ければ質は下がると考えるべきです。

自分ならですが、予算内で購入することをまず考えます。よって候補の中ならXーA5GXになります。スピーカーの音は、設置次第で良くもなれば悪くもなります。差額の1万円で(やる気があるならですが)スピーカースタンドやケーブルを購入した方が、音は良くなると思います。5万円のスピーカーをポンと置くだけより、2万円のスピーカーをきちんと設置した方が音は良くなる場合が多いです。

サブウーファーは、コンポの音に不満がないなら使う必要はありません。騒音対策は音量を下げる以外に方法はないので、御自身の環境と近隣への騒音遮音を第一に考えてください。

書込番号:3027721

ナイスクチコミ!0


スレ主 セント・セシリアさん

2004/07/15 23:00(1年以上前)

リ・クエストさん、ありがとうございました。
今日ヤマダに行って来て聞き比べたらXーA7XとFRーS9GXが
私の耳にはよく聞こえたので、こちらで悩むと思います。
1万円の差なので、ちょっと欲張ってみます。
ケーブルや設置方法もお聞かせいただきたいのですが、
何でも頼ってばかりじゃいけないので調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:3034454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCD

2004/05/05 17:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)

スレ主 わんちゅうさん

この機種でCCCDは聞けるんでしょうか?

書込番号:2772954

ナイスクチコミ!0


返信する
CCCDOKです。さん

2004/05/14 22:09(1年以上前)

4年ほど前に購入したONKYOのミニコンポでCCCDが聞けず、店の人に何度も確認して本気を購入しました。全く問題なく聴けていますよ。

書込番号:2807854

ナイスクチコミ!0


CCCDOKです。さん

2004/05/14 22:10(1年以上前)

間違えました。本気→本機です。

書込番号:2807859

ナイスクチコミ!0


スレ主 わんちゅうさん

2004/07/04 18:40(1年以上前)

かなり遅くなりましたが、ありがとうございました。

書込番号:2993485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音についての比較

2004/06/16 15:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)

スレ主 音楽大好き777さん

今このONKYOのX-A5GXを買おうかSONYのCMT-SE7にしようか
悩んでます。
音質でいうとどちらの方がいいんでしょうか?
どなか教えてください。

書込番号:2927851

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2004/06/16 19:48(1年以上前)

HNかえるのは辞めましょう。

とやかく言われるより、自分で店頭で確認するのがいい。納得する。

書込番号:2928541

ナイスクチコミ!0


スレ主 音楽大好き777さん

2004/06/17 08:51(1年以上前)

僕もそうしたいのはやまやまなんですが、
今自分は海外の方に来ていて今度日本から知人が来るのでその時
もってきてもらおうと思ってます。
ですので、店頭で聞くことができないので、
個人的な意見でかまいませんので、
是非教えてください。

書込番号:2930426

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/06/17 19:04(1年以上前)

海外で、日本仕様の物使って平気なんですかね。電源へんかんするとかなら別として。

機能で選んだ方がいいのではないでしょうか?音で選ぶと好みで左右に分かれますからね。

書込番号:2931894

ナイスクチコミ!0


ONKYOの廻し者さん

2004/06/20 10:33(1年以上前)

世界ブランドのソニーではったりを利かそう、、、

書込番号:2941300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンで録音したい!

2004/06/04 16:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)

スレ主 shima☆さん

このコンポとパソコンをつないで、コンポ側(MD)からの録音などできるものでしょうか?
逆に、パソコンに入ってる音楽をコンポ側(MD
)へ録音…など。
光デジタル端子が両方についているのですが、
これ一本でできますか?
どなたかご教授を…。

書込番号:2883474

ナイスクチコミ!0


返信する
てん9さん

2004/06/09 03:15(1年以上前)

どっちもできますよ^^。デジタルも入出力ともついてますし、接続さえ間違えなければ大丈夫です。

書込番号:2900195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X-A5GX(S)」のクチコミ掲示板に
X-A5GX(S)を新規書き込みX-A5GX(S)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-A5GX(S)
ONKYO

X-A5GX(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

X-A5GX(S)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング