『FR-SX57DV』のクチコミ掲示板

FR-S9GXDV 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

対応メディア:CD/MD/MDLP/DVD 最大出力:50W FR-S9GXDVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • FR-S9GXDVの価格比較
  • FR-S9GXDVの店頭購入
  • FR-S9GXDVのスペック・仕様
  • FR-S9GXDVのレビュー
  • FR-S9GXDVのクチコミ
  • FR-S9GXDVの画像・動画
  • FR-S9GXDVのピックアップリスト
  • FR-S9GXDVのオークション

FR-S9GXDVONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月30日

  • FR-S9GXDVの価格比較
  • FR-S9GXDVの店頭購入
  • FR-S9GXDVのスペック・仕様
  • FR-S9GXDVのレビュー
  • FR-S9GXDVのクチコミ
  • FR-S9GXDVの画像・動画
  • FR-S9GXDVのピックアップリスト
  • FR-S9GXDVのオークション

『FR-SX57DV』 のクチコミ掲示板

RSS


「FR-S9GXDV」のクチコミ掲示板に
FR-S9GXDVを新規書き込みFR-S9GXDVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

FR-SX57DV

2005/02/06 01:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV

スレ主 新規書き込みさん

最近これを買ったばかりなのですが・・・スピーカーをFR-SX57DV のようなものにかえたりできるのですか?UWA-9以外のスピーカーやウーハーをつけることは可能なのでしょうか?詳しい方教えてください。

書込番号:3889184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2005/02/07 00:57(1年以上前)

>スピーカーをFR-SX57DV のようなものにかえたりできるのですか?

FR-S9GX付属のスピーカーを、別のものに換えることはできます。

>UWA-9以外のスピーカーやウーハーをつけることは可能なのでしょうか?

できないと考えてください。

書込番号:3894836

ナイスクチコミ!0


スレ主 新規書き込みさん

2005/02/09 01:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。・・・といいますと、2ch分のスピーカーは変えることができるが3.1chの方はできないということでしょうか?大変恐縮ですがもう一度おしえてください。ヨロシクおねがいします。

書込番号:3904308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2005/02/09 19:16(1年以上前)

そういう意味です。

例えば、サブウーファーとサラウンドスピーカーを購入しても、5.1ch接続はできません。FR-S9GXDVには2ch分のアンプしか内臓されていませんし、ウーファーにはウーファー専用のアンプしか内臓されていません。サラウンド用の3chをドライブするアンプが必要になります。オプションのUWA-9には3ch分のアンプも内臓されているので、そのまま使うことができます。

書込番号:3906987

ナイスクチコミ!0


新規書き込み!!!!さん

2005/02/10 22:22(1年以上前)

ありがとうございました。^^

書込番号:3911959

ナイスクチコミ!0


ふた子さん

2005/03/15 23:59(1年以上前)

丁度私も同じような疑問があったので教えてください。
FR-S9GXDV に UWA-9 ではなく、UWA-7 を接続することはできるのでしょうか。FR-S7GXDV と S9GXDVの違いはスピーカーの違いというなので UWA-7 でもよいということになりませんか。
UWA-9 のサテライトスピーカーがちょっと大きく、私のお部屋にちょっと釣り合いません。。。^^; UWA-7のサテライトスピーカーのかわいいし。。。

書込番号:4077644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2005/03/16 21:47(1年以上前)

できます。商売上の理由から、FR-S9にはUWA-9、FR-S7にはUWA-7としただけでしょうから。

書込番号:4081178

ナイスクチコミ!0


ふた子さん

2005/03/17 12:36(1年以上前)

そうですか! でも、
UWA-9 と UWA-7 とで、5.1chのホームシアターしたときの音の違いは
全然違うのでしょうか。。。
やはりセンタースピーカーやサテライトスピーカーも大きい方が迫力あるんでしょうか。。。
他のメーカーのサテライトスピーカーは小さくてかわいいスピーカーが多い中、UWA-9 は一際大きいのは、やはり、迫力があるんでしょうか。。。
んー、どちらにを付ければよいのか悩んじゃいます!

書込番号:4083666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2005/03/17 23:57(1年以上前)

5.1chのサテライトスピーカーは、雰囲気成分を再生するためのものなので、メインスピーカーのようにスピーカーによる音の違いは明確には出ないはずです。数十万円と数千円のスピーカーを比べれば違うかもしれませんが、UWA-7と9ならば違いは分からないのではないかと思います。

センタースピーカーは、映画やドラマの台詞を再生するためのものなので、スピーカーによる音の違いは結構出ます。良いスピーカーを使った方が人声がリアルに聞こえます。

しかし、生活空間を犠牲にしてまで、大きなスピーカーを設置する必要はないと思うので、設置環境を第一に考えて選択してはどうでしょうか。

書込番号:4086332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2005/03/18 00:03(1年以上前)

追記です。

5.1chの効果は、アンプ(つまり本体のFR-S9)の影響の方が大きいので、UWA-7と9のサラウンド効果は違わないと思います。どちらでも5.1chの音の広がりは感じられるはずです。

書込番号:4086371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/03/18 23:07(1年以上前)

センタスピーカは、良いものを使うほうが良いことは否定しませんが、
フロントスピーカと同じシリーズ(出来れば同一)で音色をあわせることが大切です。
センタスピーカとフロントスピーカの音色が異なると、センタスピーカだけが自己主張しているようで、
違和感を感じます。

書込番号:4090259

ナイスクチコミ!0


ふた子さん

2005/03/19 00:13(1年以上前)

とても参考になりました。ありがとうございます!

ところで、サテライトスピーカーのフロアスタンドですが、
純正品のAS-105が去年のカタログに出ていたのに、2005.1版からAS-90HP1(1本売り)に型番が変わりましたが、何が変わったのでしょうか。。。カタログの写真を見る限りでは違いがわかりません。2本セットだったのが1本売りに変わったダケ??
AS-XXXのスタンドはデザインが今ひとつ可愛くないのですが、フロアスタンドは他メーカーのものでも付くのでしょうか?この手のスタンド規格はネジで止める部分は統一されていものなんでしょうか?

書込番号:4090637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FR-S9GXDV
ONKYO

FR-S9GXDV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月30日

FR-S9GXDVをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング