※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV


今、コンポを買おうと考えているのですが・・・初め、FR-S9GXを買おうとしてたのですが、今オンキョウでFR-BというHiMD対応がでたみたいでこれからはHiMDなのかなっと悩んでます。でも5.1chにもしたいので、かといってINTEC205シリーズを買うと単品で高価なんで・・・何かアドバイスあればお願いします。
0点


2005/02/28 01:12(1年以上前)
FR−BというのはINTEC155のX−A7XとX−A5GXの後継機種になります。型番はそれぞれX−B8とX−B7です。今分かっている変更点はおっしゃっているように@HiMD化、AX−A7Xではカラーバリエーションが1つだったのがX−B8ではブラックとホワイトの2つになったこと、BX−A7Xで標準だったモンスターケーブルがX−B8ではONKYO純正になったことです。価格はX−B8がメーカー希望価格で¥84,000、X−B7で¥73,500となっているので、販売店では多少下がって表示されると思います。発売は3月9日を予定していましたが、1ヶ月くらい遅れるそうです。
INTEC205もモデルチェンジされます。変更点は@WRATアンプではなくデジタルアンプ、AHiMD化、Bチューナーに電波時計が内臓されるという感じです。発売は3月9日を予定しています。
さて、アドバイスですが、S9GXはオプションのUXW−3.1というスピーカーセットを購入すれば5.1chになりますよ(DVDはないので市販のプレーヤーを接続)。もちろんS9GXDVにUWA−9を接続すれば5.1chになります。INTEC205で5.1chにするには先行発売されているINTEC205AVシリーズにMD−105FXを購入すれば6.1chになり大丈夫ではありますが、予算が12〜14万は必要です。またHiMDは対応機器があまりにも少ないので、現段階ではX−B8よりS9GXかS9GXDVで充分だと思いますよ。ちなみに5.1chにするのであれば、サラウンドスピーカーにスタンドか壁掛けプラケットも購入した方が良いと思います。
書込番号:3998375
0点



2005/02/28 22:30(1年以上前)
ミニコンポ販売担当 さん 貴重なご意見ありがとうございました。
MD105FXって小売希望42000円ってありますが電気屋の相場はいくらぐらいになりそうですか?もしわかったら教えてください。><
書込番号:4002060
0点


2005/02/28 23:35(1年以上前)
あくまでも個人的な予想ですが、メーカー希望小売価格が¥42,000だとしたら、¥39,800〜¥34,800だと思います。前のカキコでINTEC205AVだと予算が12〜14万になるかというと、SA−907FX(アンプ)とDV−SP205FX(DVDプレーヤー)の二つだけで約8万位になってしまうからです。これに、フロントスピーカーとセンタースピーカー、サラウンドスピーカー&ウーファー、MD−105FXと全て揃えると最大でも14万前後になりますよ。後は店員との交渉次第となりますが。
書込番号:4002584
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV


私は以前ケンウッドのコンポを使っていたのですが
4年ほどでMDが取り出せない、録音が途切れるなどの不具合が起きました。
現在、ONKYOのFR-X7をつかっているのですが
2年たたないうちに、録音した曲が途中で途切れて
ちゃんと録音が出来なくなってしまいました。
なぜこの酔うな不具合がでるのでしょう?
また、不具合のすくないメーカーのコンポ等は
あるのでしょうか?
0点


2005/02/18 00:02(1年以上前)
一日にどれくらい使われてるんですか?
書込番号:3948332
0点


2005/02/18 09:19(1年以上前)
おタバコは?
書込番号:3949536
0点



2005/02/18 13:44(1年以上前)
すいません!18歳なので(笑)
書込番号:3950340
0点



2005/02/18 13:45(1年以上前)
あ、2〜3時間は使います!
書込番号:3950342
0点


2005/02/18 15:08(1年以上前)
部屋の環境(ホコリ 湿気)や、CD、MDの汚れ等が酷くなければ、個体差でハズレを弾いてしまった可能性が高いです。
こういう安い家電は量産品なので。
書込番号:3950566
0点



2005/02/18 20:52(1年以上前)
すいません、よくわからないんですが
ホコリと湿気はどういう風にコンポに悪いのでしょうか?
又、はずれの可能性の少ないメーカーなどはあるのですか?
書込番号:3951863
0点


2005/02/18 21:46(1年以上前)
基盤の上にたまったホコリが湿気で水分を含んだら大変です。
回路がショートします。
オンキョーの説明書には、2年おきに梅雨の前にメーカーに掃除にだすよう
勧める文がのっています。
書込番号:3952158
0点


2005/02/18 23:07(1年以上前)
粘着すると、ピックの読み取り能力が落ちます。
レンズクリーナーたるものも売っていますね。
磁気を近づければ、磁気ヘッドがやられます(MDの磁気ヘッドではあんまり聴いた事が無いけど、テープのヘッドの時は、磁気帯びちゃったなんてことはありましたね)
個体差で、寿命は1台一台異なります。
環境で、長生きする場合もありますし、持病で早くってこともあります。人間と一緒です。
書込番号:3952769
0点


2005/02/18 23:09(1年以上前)
最近のはコスト重視で作られていますから、壊れやすいってのもあるでしょうね。
意図的に寿命を短くし、買い替えのサイクルを早くなんてことも考えてるかも??です。
そうすれば、SACDやHiMD等も早く普及しますし。
書込番号:3952781
0点


2005/02/19 01:12(1年以上前)
下記のページを参考にして見て下さい。
故障と対処
http://www5e.biglobe.ne.jp/~koto29/10onnkyou.htm
MDの内部(OEM)
http://bokenasu.oops.jp/dm3090/dm3090.htm
http://www.selworld.com/audio_video/sony_slv-rs7_b004.htm
http://www.tanashin.co.jp/tn-md11.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~iy8t-snd/md14.html
症状と修理
http://www.nishikyuel.co.jp/car-audio/ryoukin--carozzeria.htm
MD
http://page.freett.com/Tfactory/Audio/MDqual/MDdeckSe.html
書込番号:3953569
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV


ホームシアターセット買うつもりで店回ったら、ヤマダ電機で見て
店員と値段交渉したら、スピーカー(UWA7Y)セットで62,000円
うふ♪(* ̄ー ̄)v決めた・・・・得した感じ!
パソコンと接続して、うぅ〜満足
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV


最近これを買ったばかりなのですが・・・スピーカーをFR-SX57DV のようなものにかえたりできるのですか?UWA-9以外のスピーカーやウーハーをつけることは可能なのでしょうか?詳しい方教えてください。
0点

>スピーカーをFR-SX57DV のようなものにかえたりできるのですか?
FR-S9GX付属のスピーカーを、別のものに換えることはできます。
>UWA-9以外のスピーカーやウーハーをつけることは可能なのでしょうか?
できないと考えてください。
書込番号:3894836
0点



2005/02/09 01:06(1年以上前)
返信ありがとうございます。・・・といいますと、2ch分のスピーカーは変えることができるが3.1chの方はできないということでしょうか?大変恐縮ですがもう一度おしえてください。ヨロシクおねがいします。
書込番号:3904308
0点

そういう意味です。
例えば、サブウーファーとサラウンドスピーカーを購入しても、5.1ch接続はできません。FR-S9GXDVには2ch分のアンプしか内臓されていませんし、ウーファーにはウーファー専用のアンプしか内臓されていません。サラウンド用の3chをドライブするアンプが必要になります。オプションのUWA-9には3ch分のアンプも内臓されているので、そのまま使うことができます。
書込番号:3906987
0点


2005/02/10 22:22(1年以上前)
ありがとうございました。^^
書込番号:3911959
0点


2005/03/15 23:59(1年以上前)
丁度私も同じような疑問があったので教えてください。
FR-S9GXDV に UWA-9 ではなく、UWA-7 を接続することはできるのでしょうか。FR-S7GXDV と S9GXDVの違いはスピーカーの違いというなので UWA-7 でもよいということになりませんか。
UWA-9 のサテライトスピーカーがちょっと大きく、私のお部屋にちょっと釣り合いません。。。^^; UWA-7のサテライトスピーカーのかわいいし。。。
書込番号:4077644
0点

できます。商売上の理由から、FR-S9にはUWA-9、FR-S7にはUWA-7としただけでしょうから。
書込番号:4081178
0点


2005/03/17 12:36(1年以上前)
そうですか! でも、
UWA-9 と UWA-7 とで、5.1chのホームシアターしたときの音の違いは
全然違うのでしょうか。。。
やはりセンタースピーカーやサテライトスピーカーも大きい方が迫力あるんでしょうか。。。
他のメーカーのサテライトスピーカーは小さくてかわいいスピーカーが多い中、UWA-9 は一際大きいのは、やはり、迫力があるんでしょうか。。。
んー、どちらにを付ければよいのか悩んじゃいます!
書込番号:4083666
0点

5.1chのサテライトスピーカーは、雰囲気成分を再生するためのものなので、メインスピーカーのようにスピーカーによる音の違いは明確には出ないはずです。数十万円と数千円のスピーカーを比べれば違うかもしれませんが、UWA-7と9ならば違いは分からないのではないかと思います。
センタースピーカーは、映画やドラマの台詞を再生するためのものなので、スピーカーによる音の違いは結構出ます。良いスピーカーを使った方が人声がリアルに聞こえます。
しかし、生活空間を犠牲にしてまで、大きなスピーカーを設置する必要はないと思うので、設置環境を第一に考えて選択してはどうでしょうか。
書込番号:4086332
0点

追記です。
5.1chの効果は、アンプ(つまり本体のFR-S9)の影響の方が大きいので、UWA-7と9のサラウンド効果は違わないと思います。どちらでも5.1chの音の広がりは感じられるはずです。
書込番号:4086371
0点

センタスピーカは、良いものを使うほうが良いことは否定しませんが、
フロントスピーカと同じシリーズ(出来れば同一)で音色をあわせることが大切です。
センタスピーカとフロントスピーカの音色が異なると、センタスピーカだけが自己主張しているようで、
違和感を感じます。
書込番号:4090259
0点


2005/03/19 00:13(1年以上前)
とても参考になりました。ありがとうございます!
ところで、サテライトスピーカーのフロアスタンドですが、
純正品のAS-105が去年のカタログに出ていたのに、2005.1版からAS-90HP1(1本売り)に型番が変わりましたが、何が変わったのでしょうか。。。カタログの写真を見る限りでは違いがわかりません。2本セットだったのが1本売りに変わったダケ??
AS-XXXのスタンドはデザインが今ひとつ可愛くないのですが、フロアスタンドは他メーカーのものでも付くのでしょうか?この手のスタンド規格はネジで止める部分は統一されていものなんでしょうか?
書込番号:4090637
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV





2005/02/05 04:06(1年以上前)
すいません↑BASE-V20Xの間違えです。
書込番号:3884036
0点


2005/02/05 17:06(1年以上前)
べズってどこの会社ですか??
書込番号:3886379
0点


2005/02/05 17:10(1年以上前)
あ、バズ?
書込番号:3886398
0点



2005/02/05 22:36(1年以上前)
ONKYOのホームシアターセットです。
書込番号:3888032
0点


2005/02/06 09:50(1年以上前)
洗車機内蔵さん
くだらない内容は書き込むのは止めて下さい。
この掲示板の方に迷惑ですよ。
議題に関して答えてあげてください。
書込番号:3890053
0点


2005/02/07 00:19(1年以上前)
失礼しました。
ホームシアターなのかコンポなのか、ジャンルを跨っていたので。
>いずれは、5.1ch
操作性を優先した場合
音楽メインに使うなら、FRの方が操作は楽でしょうね。
DVDメインなら逆かなあ。安いし。
書込番号:3894616
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV

2005/01/30 21:11(1年以上前)
ONKYOに聞いてください。
書込番号:3858839
0点


2005/02/04 13:24(1年以上前)
ONKYOの新作が More emotionで発表されています、275,205,FR-Bまで発表されFR-N?(写真のファイル名)はまだです。 今のINTEC155はFRシリーズになったようで、FRがどうなるか楽しみです。
http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/
書込番号:3880778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




