※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-UN7
始めまして。先日長年使ってきたコンポの故障に伴い思い切って]−UN7を購入し、同時にD−057MとD−207Fを購入しましたが同時に接続できない事を知りました。全くの素人でこの後どうにかしてスピーカーを増設、同時に使用できないか悩んでます。予算をかけずにどのようにすればいいか全く分かりません。どうぞお助け下さい。
0点

接続できなくはないですけど、つないでどうしたいのでしょう?
同時に3つのSPを鳴らしたいということですか? それともサラウンドにしたいってこと?
書込番号:5246931
0点

ご返信ありがとうございます。
とりあえず現時点では純粋に音を楽しむというより購入した2つのスピーカーと最初からセットでついている2つの合計4つのスピーカーから音を出したいと考えてます。
書込番号:5248289
0点

直列につなげばアンプに負担は掛かりませんが、3つつなげるとパワー不足になるかもね。
書込番号:5250375
0点

ありがとうございます。申し訳ございませんが直列につなぐとはどういう事でしょうか?
書込番号:5251419
0点

>ありがとうございます。申し訳ございませんが直列につなぐとはどういう事でしょうか?
小学校で習う、「直列つなぎ」ですよ。(最近教えてないのかな?)
アンプ|赤 --- 赤|SP1|黒 --- 赤|SP2|黒 --- 赤|SP3|黒 --- 黒|アンプ
こういうことです。インピーダンスは3倍になりますので、1つのSPから同じ音量を得るには、10dbほどボリュームを上げねばなりません。
まぁ、金もかからないので、やってみてください。
書込番号:5253158
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-UN7
本日近所のヤマダ電機で49,000円で購入しました。
(ポイントなし、スピーカー下に置く台(インシュレーターというのかな?)も付けてもらいました。)
あんまし詳しいことはわかりませんが音はよかったと思います。
(以前はパイオニアの同じような形のものを使っていました)
ついでにDVDも見れるのでDVDプレイヤーのなかった私にとっては重宝しています。
0点

遅ればせながら私も買いました。ヤフオクのぎおんの1円スタートオークションで40000円(送料が+1000円)で落札できました。が、この機種のスレは全然なくて寂しい限りです。音には満足しています。
書込番号:4989477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




