X-N9X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD 最大出力:52W X-N9Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-N9Xの価格比較
  • X-N9Xのスペック・仕様
  • X-N9Xのレビュー
  • X-N9Xのクチコミ
  • X-N9Xの画像・動画
  • X-N9Xのピックアップリスト
  • X-N9Xのオークション

X-N9XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • X-N9Xの価格比較
  • X-N9Xのスペック・仕様
  • X-N9Xのレビュー
  • X-N9Xのクチコミ
  • X-N9Xの画像・動画
  • X-N9Xのピックアップリスト
  • X-N9Xのオークション

X-N9X のクチコミ掲示板

(132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-N9X」のクチコミ掲示板に
X-N9Xを新規書き込みX-N9Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

この機種を買いました。

2006/05/22 12:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9X

オーディオは初心者同然ですが、店頭で聞き比べとても良い音で、デザイン的にも自分好みでした。

良い価格提示があれば購入しようと、いくつかの店舗を回りましたが、51,800円(5年保険証付き)の提示があった現金値引きの量販店で購入しました。
おまけにX-N9用に使用していた展示台とインュレーターも頂きました。

いくつか廻りましたが、ポイント還元の店より、現金値引きの店の方が安い金額提示でした。

これから永く使っていこうと思います。

書込番号:5100568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/05/22 17:50(1年以上前)

X-N9Xを買ったのならN7Xを買った方が良かったと思いますよ。38000くらいで買えますしN9Xと差はあまりありませんでした。

書込番号:5101127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/22 18:48(1年以上前)

そうですね。
X-N7Xも35,000円(長期保証込)になると言われ、約15,000円の価格差には正直悩みました。実際素人同然で音なんてよくわからないし・・・
でもせっかく購入に至ったのも何かの縁ですので、大切にしたいと思います。

書込番号:5101245

ナイスクチコミ!0


bluecacaoさん
クチコミ投稿数:15件

2006/05/23 00:17(1年以上前)

安かったですね。どちらで買われたのですか?

書込番号:5102472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/23 00:28(1年以上前)

発売直後で51,800円とは安いですね。
もう少しすると、ちょっと前のX-N9の叩き売り価格の39,800円近くまで下がるかな?

書込番号:5102523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/23 00:44(1年以上前)

bluecacaoさん
小枝くってますさん

延長保証書ではなく≪保険証≫を付ける家電量販店のお店です。で購入しました。

ちなみに
N7 ・・・31,000円
N7X・・・35,000円
N9 ・・・41,000円
N9X・・・51,800円
と提示(すべて長期延長保証込)されました。

改装セールとその対抗の産物です。

ヨドバシ,ヤマダ,コジマ,ケーズで比較し交渉しました。


書込番号:5102584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音声出力端子:デジタル1(光)

2006/05/07 21:09(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9X

スレ主 kumanesirさん
クチコミ投稿数:2件

スペックに音声出力端子:デジタル1(光)とありますが、X-N9と同様、CDからのデジタル出力のみなのでしょうか?MDからのデジタル出力は今後とも出る見込みはないのでしょうか?

書込番号:5059197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/06/12 10:57(1年以上前)

本機では出ますよ。

書込番号:5162339

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanesirさん
クチコミ投稿数:2件

2006/06/19 21:41(1年以上前)

Hi-MDからデジタル出力が出ますか。情報ありがとうございます。

書込番号:5183969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/22 15:23(1年以上前)

メーカーのホームページ:
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20060317x_n7_9x
には、
「光デジタル端子入力1/出力1(CD信号のみ)(*出力端子はX-N9X、FR-N9Xのみ装備)」
と記載されていますが、これは間違いなのでしょうか??

書込番号:5191131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/26 20:43(1年以上前)

以下あくまでご参考までに(嘘は書きませんが責任は取れませんので)。

ウチの環境
・私が買ったのはFR-N9X(センターのみ)です。
・本機の光端子(S/PDIF)からAVアンプの光端子(S/PDIF)への接続。

CD、Hi-MD(PCM)、MD(SP)、FM&AMラジオ 全て光端子から出音してます。
MDのLPモードは使う気もないので未検証ですが、たぶんOKではないかと。

#最新のFRのカタログ(PDF)、本機マニュアルPDFをよ〜くご覧になってみてください。

メーカーの人間ではない一般顧客の邪推ですが、春先のS○NYさんの方針転換(MZ-RH1の・・)が本機にもイイ方向で反映されたのではないかな?と思ってます。

書込番号:5204288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/28 12:19(1年以上前)

ラジオ音声まで光デジタル出力されるのですね。
X−N9X(FR−N9X)は現時点でHi−MD音声が光デジタル出力できる唯一の機種(他にはないですよね。。)であるということで、購入を考えたいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:5208875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を検討していますが・・・・・・

2006/05/02 23:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9X

クチコミ投稿数:15件

「USBワイヤレスシステム」なるものに対する説明が簡略されてるものしか見当たらないのでここで質問させていただきます。

パソコンのデータを送信する、とのことですがコンポでの再生中にも常にパソコンをつけている状態でないといけないということなのでしょうか。
また、パソコンの設置場所とコンポ設置予定場所の階層が1つ違うのですがその障害を越えられるのでしょうか。

書込番号:5044597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2006/05/03 02:37(1年以上前)

>コンポでの再生中にも常にパソコンをつけている状態でないといけないということなのでしょうか。

はいそのとおりです。
コンポ側には、音楽データを蓄える機能がありません。

>パソコンの設置場所とコンポ設置予定場所の階層が1つ違うのですがその障害を越えられるのでしょうか。

リンク先中段部分 [特徴の詳細]に記載されているとおりです。
信号は、無線によって伝送されるため見通し距離であれば問題ありません。
電波を遮断する構造物(鉄筋など)や電子機器・電磁調理器などの影響を受ける場合があります。


書込番号:5045135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X-N9X」のクチコミ掲示板に
X-N9Xを新規書き込みX-N9Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-N9X
ONKYO

X-N9X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

X-N9Xをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング