※スピーカーは別売りです。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BR-NX8
BR-NX8を購入して5日。家にあるMDをHDDに取り込んでいたのですが、今日いきなり、MDを認識しなくなりました。
どのMDを入れても、「ディスクがありません」の表示と共にMDが出てきてしまいます。昨日までは普通に使えていたのに・・・。
買ってから、まだ1週間も経ってないのに!!
BR-NX8をお持ちの方、こんな状態になった事はありませんか?教えてください。
書込番号:5105107
1点

SONYのNAS-M7HDの掲示板に同様の書き込みがありましたので
ご参照下さい。書き込み番号は 5020569です。
曲名など、文字情報のデータ領域に書き込みをする「仕様」が
原因のようです。一度、誤消去防止ツメのプロテクトを解除して
ディスクを挿入すれば収まるかもしれません。
書込番号:5113184
0点

お返事、ありがとうございます。
僕も以前、SONYの書き込みを見ていて、まずツメを戻したり、LPモード混載のものでなく、SPモードだけのものとか色々試してみたのですが、やっぱりダメでした。
それに、前日までは普通に使えていたものが、いきなり使えなくなったのですから。
仕事が忙しく、なかなか電気店に行けなかったのですが、次の休みにでも修理をお願いしようかな、と思います。
書込番号:5119761
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
選び方ガイド
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





