CR-D1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥50,000

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:120W CR-D1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは付属しておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CR-D1の価格比較
  • CR-D1のスペック・仕様
  • CR-D1のレビュー
  • CR-D1のクチコミ
  • CR-D1の画像・動画
  • CR-D1のピックアップリスト
  • CR-D1のオークション

CR-D1ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • CR-D1の価格比較
  • CR-D1のスペック・仕様
  • CR-D1のレビュー
  • CR-D1のクチコミ
  • CR-D1の画像・動画
  • CR-D1のピックアップリスト
  • CR-D1のオークション

CR-D1 のクチコミ掲示板

(845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-D1」のクチコミ掲示板に
CR-D1を新規書き込みCR-D1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ボリュームが青点滅

2019/05/15 17:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1

クチコミ投稿数:604件

ボリュームの上の部分の青ランプが点滅してるのですけど、これは何でしょうか?
電源を入れ直しても変わりません。
通常は点灯してます。

書込番号:22668149

ナイスクチコミ!6


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:1086件

2019/05/15 18:12(1年以上前)

そのとき音が出ませんよね?
MUTINGが働いている状態です(取説 25ページ)。表示部のMUTINGの文字も点滅していますよね?
リモコンのMUTINGボタンを押すかVOLUME UP/DOWNすると解除されます。
でも、電源(STANDBY/ON)ボタンを押して、電源 スタンバイ/オンしてもMUTINGが解除されるはずなのですが…。

書込番号:22668226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件

2019/05/15 18:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。
音は出ます。
現在は早い点滅になっています。

ミュートボタンを押すと遅い点滅になります。

書込番号:22668267

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:1086件

2019/05/15 22:25(1年以上前)

MUTINGではないですか…。
ソフトウェアが異常になっているのかもしれませんので、一応リセットしたらどうでしょうか。
取説 52ページの「すべての内容をお買い上げ時の設定に戻すには」をやってみてください。
それでも直らないのなら、何かの故障を意味する点滅かもしれません。メーカーに問い合わせてください。

書込番号:22668794

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

よろしくです。

2013/01/02 21:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1

スレ主 hana-renさん
クチコミ投稿数:11件

こちらの製品で、テレビと接続して
ワイヤレスでスピーカーから音を出せないでしょうか?

どうしてもこの製品でやりたいのですがよろしくお願いします。

書込番号:15561274

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2013/01/02 21:43(1年以上前)

テレビには音声出力端子はありますか?ヘッドホン端子ならあるでしょうから有線接続するなら再生可能です。
ワイヤレスにするなら別にワイヤレス化するアダプタが必要になります、簡単なのがFMトランスミッターで飛ばす方法ですね。
CR-D1の内蔵FMチューナーで受信できますし。

書込番号:15561329

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana-renさん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/02 23:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

テレビとは、音声出力から有線で接続します。
この製品からスピーカーに音声をワイヤレスにするには
スピーカーをそれ用のスピーカーにしなければいけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15561846

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2013/01/03 06:54(1年以上前)

スピーカーのワイヤレス化ですか、難しいですよ。
コンポにプリアウトがあるならいいのですが、プリアウトはサブウーファーだけなので他の端子を利用します。
TAPE OUT端子かヘッドホン端子を使うとして、その端子に先ほどのFMトランスミッター等取り付けてワイヤレスで飛ばして別のFMチューナーで受信してアンプ+スピーカーで再生します。
CR-D1のアンプは使わないし別にアンプやワイヤレスのアダプタが必要だったりと大仰なシステムになってしまいますよ。

CR-D1のスピーカー端子を直接ワイヤレス化ということを想定されているならできないでしょう。

書込番号:15562722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hana-renさん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/03 16:44(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり難しいのですね。

書込番号:15564629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

入力端子による音質について

2010/09/15 17:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1

クチコミ投稿数:3件

手持ちのパソコンにデジタル出力がないためCR-D1に入力させるため、SE-U55SXを購入し、PC→(USB)→SE-U55SX→デジタルORアナログ→CR-D1という状態で音楽を聴いています。

個人的にはデジタル入力の場合明るく元気な音ですが、高音がシャリついてうるさい印象、低音もボワつきます。

アナログ入力の場合全体的に解像度は落ちますが、優しい、温かいイメージの音質でした。


みなさんはどちらの入力の方が高音質だと思われますか?


書込番号:11914283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本体の下にインシュレーター

2008/10/14 01:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1

クチコミ投稿数:641件 CR-D1のオーナーCR-D1の満足度5 画像庫&価格レポ修正 

質問ですが、良くスピーカーの他に、アンプやCDプレイヤーの下にインシュレーターを置くと音質が良くなると聞きますが・・・。
本機の様にアンプとCDプレイヤーが一体型の小さい個体にも効果はありますでしょうか?

是非とも教えて欲しいです。

書込番号:8497795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/14 02:27(1年以上前)

それなりのインシュレーターを使えば効果が無いとは思いませんが。
音質が良くなったと感じるかは納豆ラーメンさんしだいです。

書込番号:8497912

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/10/14 03:00(1年以上前)

あまり効果がないと思います。
感じ方は人それぞれでしょうが、そもそもインシュレーターというものは
振動を伝えない(伝わりにくくする)ためのものです。違ったかな...
一番音質の差が感じられるのはスピーカーです。色々試してみてください(^^♪

書込番号:8497952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件 CR-D1のオーナーCR-D1の満足度5 画像庫&価格レポ修正 

2008/11/06 00:16(1年以上前)

返事が大変遅くなってしまいました・・・。

MOTTO! MOTTO!さん
manamonさん

つまり効果は微妙って事ですよね・・・。試しに10円玉で試してみて音質が上がったらテクニカ等のインシュレーターを買ってみようかと思います。

書込番号:8602104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件 CR-D1のオーナーCR-D1の満足度5 画像庫&価格レポ修正 

2009/04/28 08:25(1年以上前)

大変遅れましたが、感想を・・・。

やはり、音質は上がりました。
純正の足は全く使い物になりませんね(^o^;)

書込番号:9459420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 先日購入しました

2009/02/22 00:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1

スレ主 MaLchさん
クチコミ投稿数:4件

先日この機種を購入したのですが、右のスピーカー(D-112)のリングツイーターよりジーっというノイズが出ます。左右のスピーカーを変えてみても直りません。これは初期不良なのでしょうか?

ご存知の方ご教授お願いします。

書込番号:9134046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/02/22 09:55(1年以上前)

それは初期不良ではないでしょうか?一度メーカーに問い合わせてみては?

書込番号:9135450

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaLchさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/22 13:03(1年以上前)

バイオリン様、返信ありがとうございます。
一度オンキヨーさんに修理してもらったんですが、こういう形で帰ってきまして(^_^;)


もう一度修理をお願いしようと思っているのですがねぇ…

書込番号:9136315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 レコードプレーヤー

2009/02/16 21:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1

クチコミ投稿数:20件

フォノイコライザ-内蔵のレコードプレーヤーを接続している方で、参考の為にオススメがあれば教えてください

書込番号:9106385

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-D1」のクチコミ掲示板に
CR-D1を新規書き込みCR-D1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CR-D1
ONKYO

CR-D1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

CR-D1をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング