INTEC 205 (A-905FX/C-705FX/D-152E/MD-105FX/T-405FXのセット)
※プリメインアンプ(A-905FX)
CDプレーヤー(C-705FX)
スピーカー(D-152E)
MDデッキ(MD-105FX)
FM/AMチューナー(T-405FX)
上記の組み合わせ
INTEC 205 (A-905FX/C-705FX/D-152E/MD-105FX/T-405FXのセット)ONKYO
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 7月18日



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > INTEC 205 (A-905FX/C-705FX/D-152E/MD-105FX/T-405FXのセット)
当方の使用しているプリメインアンプはmarantz pm6100 ver2です。
左右のフロントスピーカーはこれに繋いでます。
ONKYO ED-205とmarantz pm6100 ver2との接続方法についてお尋ねします。
ED-205側のPROCESSOR INとpm6100側のPRE OUTを繋ぐ。
ED-205側のPROCESSOR OUTとpm6100側のAUX/DVDを繋ぐ。
以上で間違いありませんでしょうか?
どなたかご教示いただきたくよろしくお願いします。
書込番号:21842754
0点

PRE OUTって言うのは入力した信号を出力するんだけど
その繋ぎ方で、marantz pm6100 入力は何に合わせるわけ?
書込番号:21843023
0点

>Musa47さん
手持ちのプリメインアンプとサラウンドプロセッサーONKYO ED-205のつなぎ方が分かりません。
ど素人ですので、どなたかご教示ください。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:21843124
0点

ED-205はINTEC 205シリーズ専用のオプションです。
PROCESSOR IN/OUT端子を装備したA-905FXなどのアンプにしか接続できません。
ですから、ED-205をPM6100SA ver.2に接続することはできません。
それに、ED-205は相当古い時代遅れのサラウンドプロセッサーです。
ED-205は捨てて、古いPM6100SA ver.2も捨てて、最新のAVアンプを買うのが良いと思います。
最新のAVアンプなら、テレビとHDMI(ARC)で接続できますし、テレビのリモコンでAVアンプを操作できます。
書込番号:21843560
1点

>osmvさん
丁寧なご回答有難うございます。
ED-205はINTEC 205シリーズ専用なのですね。
了解しました。
これからは最新のAVアンプを調べてみます。
有難うございました。
書込番号:21845052
0点

>よんころうさん
ED-205をすでにお持ちなのですか?
PM6100SA ver.2の取説がネット上になく、仕様の詳細が分からなかったのですが、さらに調べると詳しい写真があったので、それから推測するに、ED-205をつないでサラウンドできなくもないかな、と…。
でも、これからED-205を買うならやめたほうがよいです。ED-205は時代遅れもいいとこですから。
もしすでにED-205をお持ちで、PM6100SA ver.2とつないで5.1chサラウンド(?)をやりたいのでしたら、アドバイスいたしますが…。
ただ、確実にできるかどうか分かりません。変則的な接続、使用方法になります。多少探りながら、試していただかないといけません。それでもよければ、アドバイスいたしますが…。
それから、PM6100SA ver.2も捨てて、と言うのは言い過ぎました(ED-205は捨ててもよいです)。
日本人が設計し、日本の工場で、日本人が組み立てた、古き良き時代のアンプでしょう(いまは、日本ブランドでも、中国人が設計し、中国の工場で、中国人が組み立てた製品も多い)。レコードプレーヤーも直接接続できるし、壊れるまで大切に使ってあげてください。
映画などのサラウンド再生はAVアンプで、CDなどの2ch再生はPM6100SA ver.2で、とシステムを分けるのが良いと思います。
書込番号:21846906
1点

>osmvさん
アドバイス有難うございます。
ED-205は持っていません。
pm6100sa ver2にCD、アナログプレーヤーを繋いで、フロントのRLスピーカーで聞いています。いいアンプだと思います。
最近センター(ONKYO D-109C)とリアスピーカーRL(YAMAHA NS-10MM)を手に入れたので、サラウンドにしようと思いアンプを物色中です。
ED-205が安価で小型なので、どうかなあと思いネットで取説を見ておりました。
現在ED-205は候補からは外して、他のAVアンプを見ております。
中古で良いものがあればと思います。
アンプが2台になると場所を取りますが、仕方ないですね。何とか場所を確保してからAVアンプを探します。
お薦めの機種ありますか?価格帯は60,000円前後です。
書込番号:21847401
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

INTEC 205 (A-905FX/C-705FX/D-152E/MD-105FX/T-405FXのセット)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2006年 7月18日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





