X-NX10A
フローティング構造で振動による音質への影響を抑えたHDDコンポ(80GB/スピーカー付)。価格はオープン
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NX10A
PCにて溜め込んだMP3の音楽データを外付けHDDにコピーして
本機に録音したいのですが出来ません。
外付けHDDのアクセスランプが全く点滅しません。
もちろんPCにつないで再生は出来ます。
外付けHDDはバッファロー製のHD-HB250IBU2です。(ファイルシステムはNTFS)
ONKYOのサイトには接続可能機種としては掲載ありませんでした。
【ONKYOサイトでの接続可能機種】
HD-PHC120U2、HD-ES500U2、HD-PS120U2、HD-H250U2
ここのクチコミでも、外付けHDDから簡単に録音できた等の
書き込みを見たのですが、皆さん接続可能機種での接続なのでしょうか…?
以前、どこかのクチコミでファイルシステムがFAT32でないと出来ない旨の
書き込みを見た事もあるような記憶もあります。
今はPCからSDメモリーにコピーしてそれをUSB接続で録音していますが
一気に出来ないのでとても面倒くさくて。
どなたか詳しい方、ご教授願います。
書込番号:10144539
0点

>以前、どこかのクチコミでファイルシステムがFAT32でないと出来ない旨の書き込みを見た事もあるような記憶もあります。
まあそう言うことです。NTFSは認識できないので、PCでFAT32にフォーマットしてください。またパーテーションを分割しても、パーテーション1しか認識しません。
書込番号:10145111
2点

>前、どこかのクチコミでファイルシステムがFAT32でないと出来ない旨の
書き込みを見た事もあるような記憶もあります。
すでに回答ついてますが
そういう情報を持っていても自分じゃ確認しないんですか?
書込番号:10145197
0点

リアプロさん
大変参考になる回答、ありがとうございました。
FAT32でフォーマットし直したら録音できました。
ダイの大冒険2さん
全く参考にならない回答にわざわざ時間を割いてお答えいただき恐縮です。
時間は有意義に使いましょう。
書込番号:10154137
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





