SC-PM57MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:36W SC-PM57MDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-PM57MDの価格比較
  • SC-PM57MDのスペック・仕様
  • SC-PM57MDのレビュー
  • SC-PM57MDのクチコミ
  • SC-PM57MDの画像・動画
  • SC-PM57MDのピックアップリスト
  • SC-PM57MDのオークション

SC-PM57MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月18日

  • SC-PM57MDの価格比較
  • SC-PM57MDのスペック・仕様
  • SC-PM57MDのレビュー
  • SC-PM57MDのクチコミ
  • SC-PM57MDの画像・動画
  • SC-PM57MDのピックアップリスト
  • SC-PM57MDのオークション

SC-PM57MD のクチコミ掲示板

(514件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-PM57MD」のクチコミ掲示板に
SC-PM57MDを新規書き込みSC-PM57MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

CDの音とびの直し方

2005/02/08 16:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD

CDの音とびが多数報告されているこの機種ですが、金をかけずに自分で直す方法が分かりました。
まず分解して、CDのトラバース部にオイルを塗ると音飛びしなくなります。
CDの音とびで悩んでいる方、一度お試しください。

書込番号:3901612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/08 18:43(1年以上前)

分解すると保証はどうなるのでしょうか?


個人的にはあまりお勧めできませんが・・・。

書込番号:3902062

ナイスクチコミ!1


denondeGOさん

2005/02/11 00:16(1年以上前)

>CDのトラバース部にオイルを塗ると音飛びしなくなります。
これは、嬉しい情報です。持っているDENONのプレイヤーを空けてやろうと思いますが。トラバース部ってどこなのでしょうか?教えてください!!!

書込番号:3912731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/01/11 23:21(1年以上前)

はじめまして!月日は経ってしまいましたが、CDのトラバース部とはどこなのでしょうか?またオイルは何のオイルなのでしょうか?
御教えください!

書込番号:5870652

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/01/13 13:58(1年以上前)

> はじめまして!月日は経ってしまいましたが、CDのトラバース部とはどこなのでしょうか?またオイルは何のオイルなのでしょうか?

トラバースとは、長いウォームギア(螺旋状のギア。きりたんぽみたいなやつ(白い場合は)。)のある部分だと思います。グリス状のオイルが塗ってあります。ただ、オイルの種類に注意しないと、ギアのプラスチックを傷めることも多いです。プラスチックが割れることもあります。

なお、CDプレーヤー一般において、通常、この部分はあまり故障しません。オイルが切れていてもさほど問題になりません。ここをいじったから直った、というよりも、フタを開けていろいろいじったから多少、症状の出具合が変わった、すなわち、ここにオイルを付けても直接の改善にはなっていない、という可能性もあります。

書込番号:5876171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/01/15 00:05(1年以上前)

ばう様、専門的なご意見ありがとうございました!
メーカー修理に出そうと思います。新しいものを購入した方が得ですかね〜泣!

書込番号:5883118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/17 21:24(1年以上前)

今頃誰も見ていないでしょうが、

少し前にこの機械を2台ヤフオクで購入しました。ニコイチを目指しましたがどう言う訳か2台とも動作するようになってしまいました。だからと言って1台捨てるのもな〜? そしてクリーニングをして潤滑油を注して調整したらこれって結構良い音がする。 そしてチェンジャーは結構便利。

ここまでは良かったんですが、2台ともCD再生でかなりの頻度で針飛び?を起こすことが判明! そこで見つけたこの書き込み。 axcdさんの言われるところか確信はありませんが、ピックアップの乗っている台座の端っことスライドしているレール(ステータ側)みたいなところにCRC(多分鉱物油)を一滴たらしたところ見事に2台とも直りました。一か月以上使っていますがまだ一度も針飛びをおこしていません。

思うに、ピックアップを動かす為の作用点(ウオームギアのところ)と姿勢を決めているスライドガイドの部分の距離が多少遠いので潤滑不足によるスティックスリップをおこしているようです。(見たところ樹脂の特性による潤滑だけで潤滑油は無い模様)

樹脂とオイルの相性を心配されている方もおられるようですが、この部分はエンプラ(エンジニアリングプラスティック)の一種でポリアセタール樹脂と思います。鉱物油での潤滑も前提に開発された樹脂です。短期的には問題ないと思います。

axcdさんの書き込みで私のように助かった人も少なからずいらっしゃるでしょうね。感謝申し上げます。
今更ですが、これを見て助かる方がさらに一人くらいでもおられたら嬉しいです。・・・しかし、今頃???

書込番号:21051065

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2002/10/27 02:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD

スレ主 ☆X☆さん
クチコミ投稿数:109件

過去ログを見て安かったので、私も新宿に行ってきました。
ビックで31800円でポイント15%引き。
週末特価だそうです。
で、ビックの5年保証にも入っちゃいました。
買値としては結構満足してます。

書込番号:1026983

ナイスクチコミ!0


返信する
龍太郎333さん

2002/10/28 00:36(1年以上前)

5年保証つきでその値段は羨ましいですねー。
かなりのお得度数ですね。

書込番号:1029213

ナイスクチコミ!0


★X★さん

2002/10/30 08:55(1年以上前)

購入して、月曜に届きました。
使用感は良好。
音質に関しては何とも言えないなぁ。。。
僕はこれで十分なんだけど。。。

音質はともかく、機能に関してはこのコンポ
完璧に近いですね。
値段も安いし、どうりで売れてるわけだー。

書込番号:1033537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2002/10/24 20:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD

スレ主 どうしょうか?さん

今のミニコンポが壊れかけて次を考えているのですがこの製品出てかなり
経っているみたいなんですが、次はまだ未定なんでしょうか?
まだまだ次がでそうにないならこの製品の購入を考えているのですが。

書込番号:1021970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新チップの対策モデルが出ます。

2002/07/09 00:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD

先日SC-PM57MDの使用レポートで以下の症状がでると、書き込みさせてもらいました。
>AMラジオをMDにLP2モードで録音すると、
>金属音のような「パシッ」という音が録音されているのです。
>もちろん、ラジオ自体からこの音は出ていません。
>録音した物を聞くと、入っているんです。
>頻度は30分に1〜2回くらい。不定期にこの音が入ります。
松下テクニカルサービスに連絡して、はや一ヶ月、
この対策を施したチップを組み込んだ対策モデルが7月下旬位に出来ると連絡が入りました。
購入を考えている人は、ちょっと待った方がいいかもしれませんよ。

書込番号:820072

ナイスクチコミ!0


返信する
OKPさん

2002/07/10 14:35(1年以上前)

先日、上大岡のヨドバシカメラで、週末特価 34,800円
(ポイント13%)だったので、「SC-PM57MD」買ったばかりです。

私の所ではAMラジオ自体あまりよく聴こえないので、多分
使用頻度はあまりないと思います。ただ、やっぱり不具合を
抱えたままの商品を持っているのは気分がよくありません……。

他のユーザーの方は同様の不具合を経験されてます?

ただ、対策モデルが出るってことは、全品同じ不具合の出る
可能性をメーカーが認識しているということですよね。交換
(リコール)してもらえりのか、HPチェック&問い合わせ
が欠かせませんね。

ちなみに、Yappyqさんにはどのような対応をされる予定か
連絡はございました?

書込番号:823022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2002/05/01 07:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD

スレ主 abcdefghijklmさん

ホワイトはいいと思うな

書込番号:686623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い?

2002/04/30 09:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD

スレ主 おーじーさーさん


最初前の6件次の6件最後

「SC-PM57MD」のクチコミ掲示板に
SC-PM57MDを新規書き込みSC-PM57MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-PM57MD
パナソニック

SC-PM57MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月18日

SC-PM57MDをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング