D-dock(ディードック) SC-PM930DVD のクチコミ掲示板

2006年 4月21日 発売

D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD 最大出力:50W D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDの価格比較
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのスペック・仕様
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのレビュー
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのクチコミ
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDの画像・動画
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのピックアップリスト
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのオークション

D-dock(ディードック) SC-PM930DVDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDの価格比較
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのスペック・仕様
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのレビュー
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのクチコミ
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDの画像・動画
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのピックアップリスト
  • D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

D-dock(ディードック) SC-PM930DVD のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-dock(ディードック) SC-PM930DVD」のクチコミ掲示板に
D-dock(ディードック) SC-PM930DVDを新規書き込みD-dock(ディードック) SC-PM930DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ラジオが入らない!

2006/07/05 15:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

スレ主 deer06さん
クチコミ投稿数:11件

以前のコンポだとFMが20局ほど入っていたのですが930に変えた所NHK1局と地方1局しか入らなくなってしまいました。サービスに連絡すると受診能力が弱いかもしれないのでアンテナを購入してくださいとのこと。弱いって言っても2局のみと言うのは少なすぎませんか?他のユーザーさんの所はどんな感じなのでしょうか?

書込番号:5228511

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/07/05 15:49(1年以上前)

deer06さん こんにちは。  初期不良でしょうか?
試しに お使いのアンテナを別のコンポなどに繋いで比較されませんか?
また、携帯ラジオをそばに持ってきて聞き比べしてみてください。
送信所からの電波の強度は同じはずなので 受信能力の比較が出来ます。

書込番号:5228561

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/07/05 18:17(1年以上前)

以前の機種は本体にロッドアンテナが付いているタイプだったのではないですか?
この機種は付属の簡易アンテナを取り付けるタイプです、アンテナは取り付けていますよね?
そのアンテナで受信状態が比較的良好な場所を探しても受信しないのでしょうか?

書込番号:5228833

ナイスクチコミ!0


スレ主 deer06さん
クチコミ投稿数:11件

2006/07/06 16:11(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
以前のコンポも簡易アンテナだったので930のアンテナを繋いで見たのですがやはりちゃんと入ります。でも、930に繋ぎ直し、アンテナをどこに向けてみても全然入りません。
携帯ラジオでも問題なく入っています。
 本日サービスに来てもらったのですが930は受信能力が弱くテレビのアンテナから繋ぐしかないと言われてしまいました。あまり納得できなかったので一度工場でも検査してほしいと結局持って帰ってもらいましたが。受信能力が弱いって言っても2局のみと言うのはちょっと弱すぎると思うのですが。。。。





書込番号:5231192

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/07/06 17:02(1年以上前)

了解。  元気になって退院しますように。

自作ラジオを作ってました。 原理は今も変わらないはずです。
スーパーへテロダイン回路の調整箇所がいくつかあり工場では治具で合わせているでしょう。
ちょっと合わせ損なったか、ずれてしまった、、、と言ったことかも知れません。

書込番号:5231282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

クチコミ投稿数:91件

これはDVDに焼いたMP3もWMAも再生不可能です。
CD-RWまでです。
DVDで再生出来るのは普通のDVDビデオと
DVDオーディオってマイナーな販売品だけ・・・。


ということは普通に・・・
プレステ2を持ってる家には他のCDRWプレイヤーで良いじゃないかとも思えます。
自分はDVD-RAMやDVD-Rに焼いたMP3.WMAが当然再生出来ると思ってましたから。

全てに対応してる感じの売り込み文句だったじゃないですか?
だけどパナに電話したら不可能とのこと。
VICTORのMDが2つ付いてるやつとかは
DVDで普通にmp3やwmaの再生できるのに・・・。

進んでるようで遅れてるなぁ、この機種。と言った感じです。
僕は買っちゃったんですけどね。この金額でDVDのmp3も
再生出来ないし光デジタル入力もVICTORはあるのに
これはないという低機能ぶりを考えると
この金額を出すに見合ったものだったか、ちょっと後悔してます。

書込番号:5159088

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件

2006/06/13 16:43(1年以上前)

数日しての追記ですが
パケットライトで焼いたCD-RWのmp3 wmaも対応してません。
なので1ファイルずつ消すという使い方も不可能です。
毎回CDRW全消去しないと。
友達の持ってるVICTORのMDが2つ入る700なんとかって型のやつが
それ出来てるんで羨ましいだけですけどね・・・。
DVDでの再生幅を適当に広げるんじゃなくて
まず
「音楽再生プレイヤー」としての機能を、軸の部分を
ちゃんと作って欲しかったなって気持ちです。
やっぱり本体に次へとか前へってボタンもないのは気になるし・・・。

あと、CDRWにmp3をBSGOLDでデータ式で焼いた場合焼いた順番に再生されません。
(シェルにドラッグされた順番にプレイヤーでは再生されない・・!)

ファイル名順に再生してるみたいです。
リネーム面倒だなぁ・・・

コンポがファイル名でソートしてトラックを再生していくんじゃなくて
更新日時や作成日時順で検出する仕様にしてたらいいだけなのに・・・

次があるなら
ファイル名ソートや作成日時ソートでのCDRWのmp3&wma検出切り替え機能ぐらい
当然のように付けてて欲しいところ。

書込番号:5165930

ナイスクチコミ!0


K.KOUICHIさん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/17 14:43(1年以上前)

音楽について不満があるようですが
商品の売りの中にSDカードが使える
というものがあります。

CD−R・DVD−Rに音楽ファイルを
焼かなきゃダメな理由は?
この機種はSDカードがメインなのでは??

結局データで焼いている以上はSDカードを
使用した方が私は良いと思うのですが・・・。

書込番号:5177174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/06/18 19:27(1年以上前)

正直色々書きすぎた気がします。
愛用者の皆さんとかにすまない感じです。


K.KOUICHIさん 怒りのアイコンじゃなくて笑顔でありがとうございます。
この口コミ書いた後書きすぎてしまった感に追われてました。
考えたらビクターのはDVDにパケットライトでmp3など掛けますが
それはすごく珍しい例だったみたいです。
自分がコンポの世界の一般的なものを知らず期待しすぎてしまってたところもありました。

で、確かにこのコンポ、SDという特徴がある・・にも関わらず
僕は書き込みで黙殺、あえてしてました。
書くことが多すぎたので省略したところもあったのですが・・

SDに関してはですね、単純に、壊れるんじゃないかなって個人的な心配があってどうも相手にしてなかっただけですね・・・。
SDとかってHDDやCDに比べたら出始めのメディアで、どうも壊れやすい気がするんですよ。
実際2つ壊れちゃってて・・・それでデジカメとかにSDを使うのはまだいいんですが
音楽再生でたえずSDにアクセスする時、個人的には
気が気じゃなくなっちゃってるところがあるんですね。
だから自分は音楽をSDで楽しむということは視界に入ってませんでした。

で、この機種の良いところを書くと5つCDチャンジャーがあることですね。しかも一斉にドバッと開けれるし。

店頭で今日見たHDDタイプのモデルの一部にはパナ、
本体でも次のトラックに移動できるボタン付いてました。
先送りとか。
個人的にはHDDモデルもいつかHDDが壊れそうで心配なんですけどね。
ちょうど去年の夏、PCのHDDがカコンカコン言って壊れましたしね・・・。

書込番号:5180906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/06/18 19:36(1年以上前)

すみません。下の書き込みで
Camotesさんの助言で・・・
リスト選択から選曲できたみたいでした。
ただしマニュアルを2往復したのに僕が気付かなかったので
あのわかりにくいボタンじゃ他にも気付かなかった方が
結構居たのかもと思いますが・・・

書込番号:5180928

ナイスクチコミ!0


K.KOUICHIさん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/19 17:39(1年以上前)

自分もそうですが100%パーフェクトな物は
そう簡単にはないと思いますよ。
確かに期待とはウラハラって時は文句も言いたくなるけど・・・。
でもこのコンポは全体的に見ても良い部分はたくさんあると
思いますよ。あるものですし自分なりに使いこなしてみて下さい。
きっとフィットしますよ!

書込番号:5183331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/06/19 20:05(1年以上前)

はい!頑張ります!

書込番号:5183662

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/06/19 23:21(1年以上前)

naoナオなおさん へ

>ファイル名順に再生してるみたいです。
>リネーム面倒だなぁ・・・

HighMAT対応なので、HighMAT形式で入れると便利かも。
(プレイリスト等も作成可)

詳しくはここ
http://panasonic.jp/technology/highmat/index.html

書込番号:5184438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/06/22 18:23(1年以上前)

わかりました。
ただ、車で聞くコンポはHIGH MAT対応してないのでもう一枚作成しないといけないですね。
でもHIGH MATって意外に作り方簡単だったんですね。
耳慣れない形式だったんで敬遠してたんですが。

ありがとうございました。

書込番号:5191479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

クチコミ投稿数:91件

VICTORやSONYなど
他のメーカーは殆どが
本体で次の曲への移動や早送り、
CDの一時停止ができます。

僕も今までずっとそれを使ってました。
リモコンで次のトラックに移動ももちろん使ってましたが
コンポの電源を入れた時はすぐに本体で
目当てのトラックまで移動させたり、

宅配便が来た時はいちいちリモコンを探さず本体の
一時停止ボタンを押したりしてたものです。

ですがパナソニックは一貫して本体でこれらの操作ができません。

本体で次の曲への移動が出来ないと気付いた時には唖然としました。

停止ボタンはありますがそれではCDが止まってしまいますし
自分が今まで使ってたのは再生/一時停止兼用ボタン有りでした。

パナソニックの社員が本体に超基本の操作ボタンが
付いてる利便性を知らないのなら
VICTORとか他のメーカーのコンポを買って
一緒に半年ぐらい暮らして欲しいものです。

書込番号:5159053

ナイスクチコミ!0


返信する
Camotesさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/17 21:43(1年以上前)

次の曲・前の曲への移動は、
本体の「リスト選択」つまみを上下に倒すとできますよ。

ただ、おっしゃるとおり、本体のボタンが少なすぎですね。
CDからMD・SDに録音するのもリモコンがないとできません。
(本体のボタンは5枚のCDすべてが録音されてしまいます)

DVD視聴時に邪魔にならないよう、表示部の照明を消すモードが用意されていたりと、細かい部分にまで気を遣っているのですから、あと一歩、本体での操作性への気配りがあるとよかったですね。

書込番号:5178166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/06/18 20:05(1年以上前)

Camotesさん

すみませんでした。今まで>>とか<<のアイコンに慣れてたので
そのリストっていうやつを見過ごしてました・・・
パナの新しいHDDタイプのは>>とか<<ボタンが本体にあるんですけどね・・なぜか。

あと、19ページのディスク再生中の操作
(DVD、CD、WMA、MP3等)
のところでそれについて説明が全くなく、
本体での操作について説明してないのも問題だと思います。
リモコンでしかできないように写ります。

MDの方には説明・・あったんですが。今確認しました。


中年の方や老人の方にはちょっとわかりにくいかなと思います。


・・・ってあれ、今試したのですが・・本体でのそのボタン、
CDに対しては動作しないですね・・・だからそういう説明書だったんですね。
パナソニック、なんとも中途半端なスキップボタン付けましたね・・・。

やっぱりMD、SDに対してのみだったみたいです・・。


Camotesさん

そうですね、ディスクを入れてリモコンをいちいち探さず本体のボタンで録音したい気持ち、わかります。自分が5年前買ったやつにはそのボタン付いてましたんで・・・。

書込番号:5180991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問なんですが・・・・

2006/04/23 15:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

スレ主 Vitamin Cさん
クチコミ投稿数:25件 D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのオーナーD-dock(ディードック) SC-PM930DVDの満足度4

DVDからSDに移せますか?

書込番号:5019682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件 D-dock(ディードック) SC-PM930DVDのオーナーD-dock(ディードック) SC-PM930DVDの満足度4

2006/09/22 19:42(1年以上前)

 大分日が経つので参考にならないでしょうが、取説には通常速度の録音なら、出来るそうです。チェンジャーによって全てのディスクの録音は無理とか部分的に出来ない物があるそうです。

書込番号:5467800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい!

2006/03/26 19:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

クチコミ投稿数:2件

SC-PM930DVDとSC-PM910DVDどれかを購入考えていますが何が違うのか及び比較して総合的にどれが良いのかご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:4947368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDに録画。。。

2006/03/23 23:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

スレ主 koputaさん
クチコミ投稿数:1件

この商品はビデオテープ内の録画情報も
DVDに落とせたりするのでしょうか?

書込番号:4939197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-dock(ディードック) SC-PM930DVD」のクチコミ掲示板に
D-dock(ディードック) SC-PM930DVDを新規書き込みD-dock(ディードック) SC-PM930DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-dock(ディードック) SC-PM930DVD
パナソニック

D-dock(ディードック) SC-PM930DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

D-dock(ディードック) SC-PM930DVDをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング