D-dock SC-NS550SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:30W D-dock SC-NS550SDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-dock SC-NS550SDの価格比較
  • D-dock SC-NS550SDのスペック・仕様
  • D-dock SC-NS550SDのレビュー
  • D-dock SC-NS550SDのクチコミ
  • D-dock SC-NS550SDの画像・動画
  • D-dock SC-NS550SDのピックアップリスト
  • D-dock SC-NS550SDのオークション

D-dock SC-NS550SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月26日

  • D-dock SC-NS550SDの価格比較
  • D-dock SC-NS550SDのスペック・仕様
  • D-dock SC-NS550SDのレビュー
  • D-dock SC-NS550SDのクチコミ
  • D-dock SC-NS550SDの画像・動画
  • D-dock SC-NS550SDのピックアップリスト
  • D-dock SC-NS550SDのオークション

D-dock SC-NS550SD のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-dock SC-NS550SD」のクチコミ掲示板に
D-dock SC-NS550SDを新規書き込みD-dock SC-NS550SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードでの再生について

2007/09/09 18:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 せかいさん
クチコミ投稿数:1件

PCからSDカードに転送したMP3・WMAデータを再生することは可能でしょうか?(ちなみに今日電器屋さんで再生させてもらったらうまく再生できませんでした。何か特別な方法があるのでしょうか?または本体よりSDカードへ書き込んだデータしか再生できないのでしょうか?)

書込番号:6735312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/09/10 14:13(1年以上前)

仕様書を見ると以下のように書いてありました。

圧縮/伸張方式-SDオーディオ再生 AAC/MP3/WMA方式
SDオーディオ録音 AAC方式

なので、MP3/WMA形式の再生は可能だと思いますが。
もしかしたら、SDカード書き込みの際、フォルダー階層とフォルダー名に決まりがあるかもしれません。

書込番号:6738306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

クチコミ投稿数:42件

550SDと850Nを購入しようか
考えています。

そこで質問なのですが、
550SDにレンタルしてきたCDを入れて
SDカードに曲を入れるのは可能ですか?

初歩的な質問でごめんなさい。
色々見てみたのですがよくわからなかったので
お願いします。

書込番号:6699012

ナイスクチコミ!0


返信する
yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2007/08/31 16:29(1年以上前)

ユーザーではありませんが・・
ご質問の主旨は、A.著作権の問題での事でしょうか?
それとも、B.この機種505SDの機能面のことでしょうか?

Aの場合は、レンタルCDはレンタル料金に既に著作権料負担が含まれていますので、
著作権保護機能付きSDカード(著作権料が価格に含まれている)に録音し、
個人的に楽しむ限りは何の問題もありません。

Bの場合、カタログを見る限りCDPもかっこよく付いているし、
SDHC対応機なので、これ1台でSDカード・SDHCカードに簡単に録音できるようです。

ただ、A・Bとも、ご自分のCDでも、レンタルCDでもコピーガードがかかっているものは
録音出来ない、というのはご存知の通りです。




書込番号:6699732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/08/31 17:37(1年以上前)

yamaya60さん。
早速のお返事有難うございます。

説明不足でしたが、
コピーガードの事です。
MDはコピーガードのCDでも落とせるけど
HDDの場合は無理なんですね。。。

知りませんでした。。。
コピーガードのかかっているCDってどれくらいなんでしょうか?

書込番号:6699923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/31 18:39(1年以上前)

>コピーガードのかかっているCDってどれくらいなんでしょうか?

出回っている枚数の事ですか?
それは、わからないと思いますが、ジャケットに
「CCCDコピーコントロールCD」と書いてあるので、わかると思いますが、
気になるようでしたら、借りる前に店員に確認した方がいいですね。

>MDはコピーガードのCDでも落とせるけど
>HDDの場合は無理なんですね。。。

コピーコントロールCDは、大量の偽信号を含んでいるので、通常のオーディオプレーヤーでの再生は、さけた方がいいです。

1枚や2枚ならいいのでしょうが、聴きへの負担は通常よりはるかに負荷がかかるので、できるだけ避けた方がいいですね。

書込番号:6700102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/08/31 20:36(1年以上前)

さすけ2001さん、書き込み有難うございます。
コピーコントロールのかかっている枚数と言うか、
割合はどれくらいなのかなぁ?と思いまして。。。
って分からないですよね(汗)

>コピーコントロールCDは、大量の偽信号を含んでいるので、通常のオーディオプレーヤーでの再生は、さけた方がいいです。

偽信号と言うのはどのような事を言うんでしょうか?
再生も避けたほうがいいんですか!?!?

>1枚や2枚ならいいのでしょうが、聴きへの負担は通常よりはるかに負荷がかかるので、できるだけ避けた方がいいですね。

負担と言うと???
あれこれ質問してごめんなさい。

書込番号:6700478

ナイスクチコミ!0


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2007/08/31 21:38(1年以上前)

ぴよりんこさん

下記リンクはウィキペディア・フリー百科事典のCCCDの説明です。
ご自分でジックリと読んで理解してください。

老婆心からの推測ですが、
あなたの探究心、質問がエスカレートしそうな予感がするので
公の掲示板の規則がある限り、段々と心配になってきた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%ABCD

書込番号:6700722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/09/01 09:38(1年以上前)

yamaya60さん。
すみません。。。
お手間かけました。
今早速読んでみました。
丁寧な言葉で本当に感謝しています。
もっと自分で調べる癖を身につけたいと思います。
今回の件は本当に申し訳ありませんでした(><)

書込番号:6702563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/01 17:09(1年以上前)

CD-RにコピーしたものからならHDDに取り込めるはずです。
コピーの仕方は「音楽CD複製マニュアル」という本にのってます。

書込番号:6703881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2007/08/11 08:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 awdtgpjmさん
クチコミ投稿数:6件

パソコンがないと直接録音できないんですか??

書込番号:6629901

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/11 11:05(1年以上前)

こんにちは
パソコンがなくてもSDカードへの録音、再生ができます。

書込番号:6630193

ナイスクチコミ!0


スレ主 awdtgpjmさん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/11 16:05(1年以上前)

AUXから流した音楽も録音できるんですか[[

書込番号:6630886

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/11 16:42(1年以上前)

AUX入力があるので出来ます。

書込番号:6630996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

だれかぁ

2007/08/07 19:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 awdtgpjmさん
クチコミ投稿数:6件

AUXってついているんですかぁ?

書込番号:6618652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/07 21:51(1年以上前)

AUX INなら付いてますね。

http://panasonic.jp/compo/ns550/spec.html

書込番号:6619176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2007/08/07 21:53(1年以上前)

awdtgpjm さんへ カタログや、メーカーHP↓はご覧になられましたか?

awdtgpjm さんの名前の右上「D-dock SC-N550SD」をクリック、出てきたページの
「発売日2007年4月26日」の次、小さい文字の「メーカーwebサイトへ」をクリックで、この機種の「メーカーHP」がご覧になれます。

いちおう、書いておきます↓が、

選択タグに「ドッキング」「簡単操作」「デザイン・高音質」「仕様」があり、
「仕様」に、SC-N550SD→アンプ部→入出力端子に「アナログ入力端子 : ステレオミニ」、
「HP端子 : ステレオミニ」、「D-Snap port 端子 : 24pin専用端子」とあります。

書込番号:6619180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

エアチェック

2007/07/17 02:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 元祖MIXIさん
クチコミ投稿数:28件

この製品でAM/FM放送のエアチェック(留守録)をしたいのですが、次のようなことを教えていただけないでしょうか?

(1)SDに留守録できますか?
(2)登録できるプログラム数は?
(3)プログラム設定にチャンネル(周波数)も設定できますか?

このあたりの仕様がカタログからは読み取れず、難儀してます。
ご存知の方、お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:6544440

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/07/17 06:59(1年以上前)

>このあたりの仕様がカタログからは読み取れず、難儀してます

メーカーサイトに説明書が用意してあるので読んでみてはどうでしょう、私は中まで確認してないので回答はしませんけど。

書込番号:6544693

ナイスクチコミ!1


スレ主 元祖MIXIさん
クチコミ投稿数:28件

2007/07/17 23:21(1年以上前)

確かに説明書がありました。
ありがとうございます。

この製品では、オーディオタイマーでできることと変わらないようですね。

書込番号:6547440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属品、その他質問

2007/06/28 20:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 satsat1さん
クチコミ投稿数:64件

お世話になります。
パソコン用ソフトウェアJUKEBOXはついているのでしょうか??
同メーカーの850Nなど持っていないと使い道がないのでしょうか?

SDカード挿入で音楽を聞こうと思いますが、SDオーディオ規格ということで購入にイマイチ踏み切れません。
850N等のようにMP3が直接再生できたりしたらいいのに・・・

書込番号:6481737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/06/28 22:49(1年以上前)

>パソコン用ソフトウェアJUKEBOXはついているのでしょうか??
同メーカーの850Nなど持っていないと使い道がないのでしょうか?


D-Snapに同梱してるみたいですよ。SD-Jukebox Ver.6.7


>SDカード挿入で音楽を聞こうと思いますが、SDオーディオ規格ということで購入にイマイチ踏み切れません。
850N等のようにMP3が直接再生できたりしたらいいのに・・・

そうですねぇ、なにをお持ちなのか割りませんが。
SONYでも、メモリーウォークマンしかさせませんし、そんなものでしょう。

書込番号:6482353

ナイスクチコミ!0


yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

2007/06/30 09:51(1年以上前)

便乗して質問させてください。
SD850の裏技でSDカードに記録したMP3もこの機種では再生できないのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:6486576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/06/30 10:40(1年以上前)

>SD850の裏技でSDカードに記録したMP3もこの機種では再生できないのでしょうか。

 裏技の意味がよくわかりませんが。
SDカードへの記録は、D-dockかPCが必要です。

書込番号:6486692

ナイスクチコミ!0


スレ主 satsat1さん
クチコミ投稿数:64件

2007/06/30 14:19(1年以上前)

yamaytkさま
私も裏技で書き込んだmp3が再生できるかできないかで購入の意思が分かれます。
また850Nも持っていなくこのコンポ(550SD)のみ購入を考えております。

たった今ですが、別件で秋葉原のヨドバシで商品の説明を受けました。
SDカードを使用して視聴する場合、CDからのダイレクト録音、もしくは850Nで使用していた←ここ重要、SDカードのみ使えますと。
パソコンの他フォーマット(mp3、wma、etc…)をJUKEBOXを使ってSDにかきこんでも再生はできません・・・と。

裏技については当然きいておりません。

SDカードを850Nで使用しているフォルダ構成にすれば使用できないかな?と思います。
このようなときってどこに聞けばいいのでしょうかね?大型店の店員も人によって回答が違うし・・・・

書込番号:6487181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/09 22:27(1年以上前)

今日買ってきました。

> パソコンの他フォーマット(mp3、wma、etc…)をJUKEBOXを使ってSDにかきこんでも再生はできません・・・と。

試しにmp3を前のバージョンのSD-Jukeboxで書き込んでP902iで聞いてたminiSDを再生したら、うまく再生できましたよ。

ただ、miniSDのアダプタが取り出せなくなりました。
修理?

書込番号:6517528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D-dock SC-NS550SD」のクチコミ掲示板に
D-dock SC-NS550SDを新規書き込みD-dock SC-NS550SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-dock SC-NS550SD
パナソニック

D-dock SC-NS550SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月26日

D-dock SC-NS550SDをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング