D-dock SC-NS550SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:30W D-dock SC-NS550SDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-dock SC-NS550SDの価格比較
  • D-dock SC-NS550SDのスペック・仕様
  • D-dock SC-NS550SDのレビュー
  • D-dock SC-NS550SDのクチコミ
  • D-dock SC-NS550SDの画像・動画
  • D-dock SC-NS550SDのピックアップリスト
  • D-dock SC-NS550SDのオークション

D-dock SC-NS550SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月26日

  • D-dock SC-NS550SDの価格比較
  • D-dock SC-NS550SDのスペック・仕様
  • D-dock SC-NS550SDのレビュー
  • D-dock SC-NS550SDのクチコミ
  • D-dock SC-NS550SDの画像・動画
  • D-dock SC-NS550SDのピックアップリスト
  • D-dock SC-NS550SDのオークション

D-dock SC-NS550SD のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-dock SC-NS550SD」のクチコミ掲示板に
D-dock SC-NS550SDを新規書き込みD-dock SC-NS550SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

エアチェック

2007/07/17 02:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 元祖MIXIさん
クチコミ投稿数:28件

この製品でAM/FM放送のエアチェック(留守録)をしたいのですが、次のようなことを教えていただけないでしょうか?

(1)SDに留守録できますか?
(2)登録できるプログラム数は?
(3)プログラム設定にチャンネル(周波数)も設定できますか?

このあたりの仕様がカタログからは読み取れず、難儀してます。
ご存知の方、お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:6544440

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/07/17 06:59(1年以上前)

>このあたりの仕様がカタログからは読み取れず、難儀してます

メーカーサイトに説明書が用意してあるので読んでみてはどうでしょう、私は中まで確認してないので回答はしませんけど。

書込番号:6544693

ナイスクチコミ!1


スレ主 元祖MIXIさん
クチコミ投稿数:28件

2007/07/17 23:21(1年以上前)

確かに説明書がありました。
ありがとうございます。

この製品では、オーディオタイマーでできることと変わらないようですね。

書込番号:6547440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属品、その他質問

2007/06/28 20:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 satsat1さん
クチコミ投稿数:64件

お世話になります。
パソコン用ソフトウェアJUKEBOXはついているのでしょうか??
同メーカーの850Nなど持っていないと使い道がないのでしょうか?

SDカード挿入で音楽を聞こうと思いますが、SDオーディオ規格ということで購入にイマイチ踏み切れません。
850N等のようにMP3が直接再生できたりしたらいいのに・・・

書込番号:6481737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/06/28 22:49(1年以上前)

>パソコン用ソフトウェアJUKEBOXはついているのでしょうか??
同メーカーの850Nなど持っていないと使い道がないのでしょうか?


D-Snapに同梱してるみたいですよ。SD-Jukebox Ver.6.7


>SDカード挿入で音楽を聞こうと思いますが、SDオーディオ規格ということで購入にイマイチ踏み切れません。
850N等のようにMP3が直接再生できたりしたらいいのに・・・

そうですねぇ、なにをお持ちなのか割りませんが。
SONYでも、メモリーウォークマンしかさせませんし、そんなものでしょう。

書込番号:6482353

ナイスクチコミ!0


yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

2007/06/30 09:51(1年以上前)

便乗して質問させてください。
SD850の裏技でSDカードに記録したMP3もこの機種では再生できないのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:6486576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/06/30 10:40(1年以上前)

>SD850の裏技でSDカードに記録したMP3もこの機種では再生できないのでしょうか。

 裏技の意味がよくわかりませんが。
SDカードへの記録は、D-dockかPCが必要です。

書込番号:6486692

ナイスクチコミ!0


スレ主 satsat1さん
クチコミ投稿数:64件

2007/06/30 14:19(1年以上前)

yamaytkさま
私も裏技で書き込んだmp3が再生できるかできないかで購入の意思が分かれます。
また850Nも持っていなくこのコンポ(550SD)のみ購入を考えております。

たった今ですが、別件で秋葉原のヨドバシで商品の説明を受けました。
SDカードを使用して視聴する場合、CDからのダイレクト録音、もしくは850Nで使用していた←ここ重要、SDカードのみ使えますと。
パソコンの他フォーマット(mp3、wma、etc…)をJUKEBOXを使ってSDにかきこんでも再生はできません・・・と。

裏技については当然きいておりません。

SDカードを850Nで使用しているフォルダ構成にすれば使用できないかな?と思います。
このようなときってどこに聞けばいいのでしょうかね?大型店の店員も人によって回答が違うし・・・・

書込番号:6487181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/09 22:27(1年以上前)

今日買ってきました。

> パソコンの他フォーマット(mp3、wma、etc…)をJUKEBOXを使ってSDにかきこんでも再生はできません・・・と。

試しにmp3を前のバージョンのSD-Jukeboxで書き込んでP902iで聞いてたminiSDを再生したら、うまく再生できましたよ。

ただ、miniSDのアダプタが取り出せなくなりました。
修理?

書込番号:6517528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 byonchanさん
クチコミ投稿数:16件

思っていた通りの操作性で満足です。
1)SV-SD800と400の2つを持っていますが、部屋で聞くとき
  本体にのせるだけで続きを聞ける(停止した箇所から再生が再開する。)
2)SD-カードにコピーしておけば、MP3持っていない時でも
  気軽にお気に入りの曲を聞ける。
3)CD5枚なんていうオーバースペックでないところがいい
改良希望:時計、タイマーの操作性は今ひとつですね。
  リモコンでMP3本体のプレイリストサーチができない?(多分)
全体としては、及第点の音質(価格に対する主観ですが。。。)と
Dsnapとの抜群の相性に満足です。

書込番号:6454647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD書き込みが完了せず。

2007/06/03 00:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

クチコミ投稿数:142件

買って1月たたないと思いますが、2回CDのSDカードへのイッキ録りで、書き込み終わりできず、ライティングの文字が点滅したままフリーズしてしまいます。
 SDカードはバッファローの2GBのを使っています。相性なんでしょうか。思い切ってコンセントを抜いて強制的に終了させましたが、時刻がリセットされてしまうので、いちいち入れるのが面倒です。それとプレイリストもできておらず最初っから設定しなおさないといけません。
 デザインがいいだけにもったいないです。CDのトレイの出方は気に入っていますが。

書込番号:6397540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDより劣る機能

2007/06/01 13:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

スレ主 garunyaoさん
クチコミ投稿数:1件

ポータブルMDからライン録音した録音データに、あとから頭出し信号(トラックマーク)を入れることは出来ません。

例えば、10曲入ったMDから録音したSDカードは、後から好みの曲の初めにアクセスして再生することが出来ません。

パナソニックの開発担当は何やってるんでしょうか?

こんなことやっててSDオーディオが普及するとは思えない。

書込番号:6392439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/07/12 14:11(1年以上前)

この問題はSDの問題ではありません。ライン録音の問題です。


外部入力(ライン)からはアナログ方式になってしまうのでトラックマークを入れることは出来ません。(本機にはもともとMDは搭載されていないので)

全メーカーライン録音でちゃんと区切ってくれる機能は聞いてたことがありません。

自身でいちいち区切るしか方法はありません。

MDの機能をふんだんに使いたいのなら、SDコンポを購入し、コンポを使用し、MDからSDへ録音するともともとMDデッキが搭載されているので曲の区切りができます。

書込番号:6526251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

時刻データ

2007/05/04 22:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-NS550SD

クチコミ投稿数:3件 D-dock SC-NS550SDのオーナーD-dock SC-NS550SDの満足度2

SD850Nとドッキングして使うために購入しました。
セッティング中に気づいたのですが,電源コードを抜いたり停電になると時刻データが消えて,電源復旧とともにデモモードになるとのこと。
長らくこの種の電化製品を購入していなかったので唖然としました。目覚まし機能とか予約機能があるのに。(Webサイトには書いてないようですが。)
価格を下げるために削ってもいい機能と悪い機能があると思います。Panasonicはユーザーの立場で設計していると思っていたのですが。
最近の電化製品は安いけどこんなもんなのでしょうか?

書込番号:6301568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/07/12 14:22(1年以上前)

いいえ、もし停電やコードを抜いても時刻が記憶されるならば中にバッテリーを搭載する必要があります。

でもどうでしょうか。電気製品はもともとコードを抜く、停電が起きるということを想定せず、設計されています。頻繁に停電なんか起こる国ではないですから。

DVDレコーダなども停電やコードを抜いたら設定のし直しです。

最近は待機電力が0.1W以下です。家計を苦しめるほどではないと思います。

だからコードを抜くべきではありません。抜いても大丈夫なもの、抜いてはいけないものを区別しましょう。

書込番号:6526273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-dock SC-NS550SD」のクチコミ掲示板に
D-dock SC-NS550SDを新規書き込みD-dock SC-NS550SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-dock SC-NS550SD
パナソニック

D-dock SC-NS550SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月26日

D-dock SC-NS550SDをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング