D-dock SC-HC7
80GB HDD/SDカードスロット/3.5型カラー液晶画面/iPod専用USB端子を備えたミニコンポ。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-HC7
昨日SC-HC7を価格.COM掲載ショップから購入しましたので簡単にレビューします
(77000円)
初めはHC5を購入しようと思いましたが購入価格にあまり差が無いのでHC7を購入してみました価格差が無い場合スピーカー設計とコストにお金が掛かっていると思われ小型ながら少しでも良い音を期待したからです ただデザイン的にはHC5の方が好みで本体の傾斜が当方の設置場所ではディスプレーが見やすかったからです カタログを見ただけで注文したので当初HC7も本体の傾斜角度をHC5のような角度に変更できるのか?と思っていたのです無理にHC5のように置くことが出来ますがリモコン受光部が隠れるのでNGです(HC5とは受光部は異なります)本体のデザインと操作はシンプルで使いやすいと思います
肝心の音質ですが極一般人には普通に聞けますが当方25年前には音楽雑誌などを買い集め15年前のバラ・コンポから今回HC7になりましたが(狭い部屋になった関係で仕方無く)確かに小型ながら低音は出ると思います しかし高音が少し雑に聞こえます一番残念なのが特定周波数を調整出来るイコライザーが無く自分好みの音に近く出来ない事で イコライザーと言うマニュアル調整はバス・トレブルのみでトレブルを+2以上上げると雑な感じになりそれ以上上げる気になりません(サラウンド設定ももう少し増やして欲しい)音質にこだわりのある方はX-Z7 X-Z9が良いと思います この品のターゲットはマニア的に音にこだわる方では無く手軽に80G HDD付きでそこそこの音楽を楽しむ方向けと思われ一般の方には問題無く楽しめるお手軽コンポなのではないでしょうか?まだNET接続もしていなく・SDでのフォトスライドショウも試していませんがフォトは見ないと思います^^
電源OFF時2分後ディスプレーの一番下に小さな『D』表示がされます これは変換・解析処理中との事でこの状態で電源を抜かないようにとなっています これはお詫びと訂正文章が別同されていましたが大事な事のようなのでしっかり取説を変更し次回ファームUPでもう少しユーザーに分かりやすく表示して解析時間を短縮して頂きたいと思います 又もう少し高音で雑味が無くメリハリのある中音・クリアな高音の再生と最低8種以上のイコライザーが付けばなかなかいい感じと思います スピーカーの大きさにデザインと大きさ制限が設計者に求められたのかほんの少し残念な気がしました 時間があれば自分の部屋を改造し昔のスピーカーを試したいと思います 小型の良いスピーカーをお持ちの方はHC5を購入し手持ちの高性能スピーカーで楽しむのも良いかと思いますHC5の方が少しお安いですし(機能的にHC7にこだわりが無ければの話ですが)
当方が良く聞く音楽は70〜85年までの洋曲ロック・ハードロック 日本のポップス系女性ボーカル たまにジャズです
3点

外付けHDDを接続してそれに録音して聞いたりすることはできますか?
書込番号:9155075
0点



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-HC7

シャッス!
すいません、まだ実際に音を聞いたことはありません。
シャッス!が言いたかっただけです。
( ̄▽ ̄)V
書込番号:8403511
0点

私もこの機種が気になっていて、HC7ではありませんがHC5のほうが近くの家電店にあったので試聴しました。この手のコンポの中では癖のない、素直な音質だと思いますが、やはり、全体的に低域が不足気味だと感じました。救いなのは、ラジカセ等にありがちな、低域をイコライザで無理に強調した音造りではないことです。HC7のほうはスピーカーにかなりお金をかけているようなので、音質に関してはHC5より期待できるかもしれません。最終的にはやはり、ご自分で試聴なさるのがベストです。私はPOPSからロック、ジャズからクラシックまで何でも聴きますが、音質の好みというのは人それぞれですから。
ただ、この機種は、あまりに機能を盛り込みすぎているため、誰がどういう使い方をするのか、焦点がぼやけている気がします。そのわりに、時計の自動時刻調整といった、タイマー予約には重要な機能が欠けていたりします(取説をダウンロードして確認)。
SD、Bluetooth、iPod、等を縦横に使いこなし、さまざまなデバイスとの連携を重視するならとてもいい機種ですが、音質重視でスピーカー付のコンポなら、たとえばパイオニアのZ7/Z9等、はるかにいいものが同程度か、多少の追加出費で購入できます。
書込番号:8425359
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




