X-RS70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/MDLP 最大出力:50W X-RS70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-RS70の価格比較
  • X-RS70のスペック・仕様
  • X-RS70のレビュー
  • X-RS70のクチコミ
  • X-RS70の画像・動画
  • X-RS70のピックアップリスト
  • X-RS70のオークション

X-RS70パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月24日

  • X-RS70の価格比較
  • X-RS70のスペック・仕様
  • X-RS70のレビュー
  • X-RS70のクチコミ
  • X-RS70の画像・動画
  • X-RS70のピックアップリスト
  • X-RS70のオークション

X-RS70 のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-RS70」のクチコミ掲示板に
X-RS70を新規書き込みX-RS70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

同じようなことはありますでしょうか?

2003/08/22 00:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS70

スレ主 キョン吉さん

最近気づいたんですが、8cmCDを挿入すると
8割がた読み込みに失敗します。
12cmCDはたまにあったのですが気にはしてませんでした。
がしかし、8cmCDはかなりの確率で1回で読み込んでくれません。
何かやり方があるんでしょうか?
ちなみにパイオニアに確認したところ不良でしょうと言われ、
販売店にて交換をしてもらいましたが結果変わらず・・・。
何か構造に問題があるのでしょうか?

書込番号:1875746

ナイスクチコミ!0


返信する
xoxo2さん

2003/08/22 12:02(1年以上前)

ピックアップレンズが汚れているとか無いですか?
ピックアップクリーニングのCDを使っても駄目なら
CDの内周に有るバーコード状に成っている所に傷が付いてるとか!?

傷が有るのであれば、CDの表面はポリカーボネイト(ペットボトルと
同じ材料)なのでCD研磨すれば傷を消せたりします。
傷修正専用の道具も有りますが安いものでも5千円程度からしますので、
コンパウンド(歯磨き粉?)とかで丁寧に磨いて見ては?

もちろん傷が無ければやる必要性は有りません

書込番号:1876531

ナイスクチコミ!0


スレ主 キョン吉さん

2003/08/23 02:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ただご指摘の件はないと思います。
私は所有のCDの取り扱いには最新の注意を払ってますので、
傷ひとつありません。実際に他のCD・LD・DVD・PCプレーヤー
等多々試しますが、読み込まないのはもちろん音飛びも絶対ありません。
また、X−RS70を新品交換後に試してるので、ピックアップレンズ
の汚れや磨耗はないと思います。
とりあえず根気よく入れなおせば認識しますし、音飛びすることは
ないのでこういうものなんだと思って使おうとは思います。

書込番号:1878291

ナイスクチコミ!0


スレ主 キョン吉さん

2003/08/23 23:28(1年以上前)

どうやら不良だったようです。
再度交換してもらいましたら直りました。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:1880595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/24 18:57(1年以上前)

xoxo2 さん、CDとペットボトルの材質はまったく違いますから

CDは言われた通りポリカーボネイト、
ペットボトルはポリエチレンテレフタレートですよ。
(ペットは先程の言葉の略)

※ペットは飲み物などの容器によく使われ、
ポリカーボネイトは用途は様々で
例えば、前モデルのMacのPCの筐体にも使われています。

書込番号:4371527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

比較!

2004/12/30 23:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS70

スレ主 sutein.wayさん

このコンポと、オンキョーのX-A5GXでは、音質ではどちらがイイ、またはどう違いますか。音以外にも何か違う点があれば教えてください。

書込番号:3709290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入力端子

2004/08/27 13:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS70

スレ主 ラプラシオンさん

見当たらなかったので教えてください。
PCの外部DACとして使用できるミニコンポを物色しているのですが、
X-RS70は光入力端子等は付いているのでしょうか?また、DACの出来
等がわかりましたらお願いします。

書込番号:3190292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2004/03/23 23:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS70

クチコミ投稿数:52件

本日DIGITAL21足○店で、24,500円(税別)でかいました。夜9時で現品以外にあと2個あり、木曜日までの価格だそうです。(さすがにポイントはつきませんでした)

書込番号:2621041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDの回転音

2004/02/08 20:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS70

スレ主 さるうさぎさん

今日、町田のカルフールで、28800円で購入しました。CDの回転音(シャーとキーンが混じったような音)が気になります。同じ機種をお使いの方はどうでしょうか? それとも初期不良?

書込番号:2443807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音機能について

2003/12/14 19:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS70

MDに録音するときの機能に独自仕様のものが用いられていますが、
ポータブルプレーヤーや他のデッキで聞いた場合に一般的に
録音したものと比べて音質や、解像度は変わりますか?
値段・音質的に変わらない二つの製品を比べるときの付加機能として
一番重要であると思うのですがどうでしょう

書込番号:2231418

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 緑青さん

2003/12/14 19:56(1年以上前)

付け加えますといわゆる『ARTIST』って機能です
これの価値について伺いたいです

書込番号:2231441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X-RS70」のクチコミ掲示板に
X-RS70を新規書き込みX-RS70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-RS70
パイオニア

X-RS70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月24日

X-RS70をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング