X-RS77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/MDLP 最大出力:50W X-RS77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-RS77の価格比較
  • X-RS77のスペック・仕様
  • X-RS77のレビュー
  • X-RS77のクチコミ
  • X-RS77の画像・動画
  • X-RS77のピックアップリスト
  • X-RS77のオークション

X-RS77パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月下旬

  • X-RS77の価格比較
  • X-RS77のスペック・仕様
  • X-RS77のレビュー
  • X-RS77のクチコミ
  • X-RS77の画像・動画
  • X-RS77のピックアップリスト
  • X-RS77のオークション

X-RS77 のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-RS77」のクチコミ掲示板に
X-RS77を新規書き込みX-RS77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8single

2002/09/01 23:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

スレ主 KKAKAAAAさん

私はPROの方を使ってるのですが、
8センチのシングルCDがなかなか聴けません!
再生しようとしても認識してくれないのです。
私のだけでしょうか?
1回ですんなり聴ける事もあれば
何回やっても聴けない事もあります。
同じような現象はありますか?

書込番号:921217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3機種の差

2002/08/21 03:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

X−RS7、X−RS77、X−RS70の3機種の差を教えてください。

書込番号:901290

ナイスクチコミ!0


返信する
はま☆さん

2002/08/27 00:14(1年以上前)

自分で調べたら・・

書込番号:911104

ナイスクチコミ!0


てげ南国さん

2002/08/27 16:16(1年以上前)

順にMDLP無し、スピーカーの材質の変更ぐらいだったと思います、70の方が心なしさっぱりして聞き易い様に感じられました、が今でしたら77の音質を良くした77PROの方がお得かもしれませんね

書込番号:912154

ナイスクチコミ!0


8705さん

2002/08/30 19:50(1年以上前)

てげ南国さんのアドバイスと、素人耳の聴き比べで、77PRO買いました。大満足です。ありがとうございました。

書込番号:917436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続について

2002/05/12 00:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

スレ主 ルート9ぺーさん

最近「PCリンク」や「USB接続」なる、パソコンに接続できるコンポが増えていますが、パイオニアのX-RS77はパソコンに接続できるのでしょうか?MDの編集等したいもので・・・。よろしくお願いします!

書込番号:707858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガタン・ガタン

2002/04/27 17:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

スレ主 マイネームイズさん

私もこのコンポを買いました。ちょっと一つ納得いかないのですが、
CDプレーヤーの音が電源を入れたり、CDを再生するたびにCDの読込み部分が
動いてうるさいとおもうのですが。皆さんはどうかな?と思って聞いてみました。

書込番号:679195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜなんでしょう

2002/04/27 12:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

スレ主 お店じゃ音質わからんさん

ONKYO FR-SX7とPIONIER RS77のどちらかで悩んでいる人が
妙に多いようですがなぜなんでしょうか?
他のメーカもあるでしょうに

書込番号:678799

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャスト・プッシュさん

2002/06/03 04:12(1年以上前)

この価格帯では最も音質が良いのが、ONKYO FR-SX7とPIONIER RS77なんですよ。基本的にONKYO FRは中高音が伸びがあって繊細で綺麗な音だけど低音が弱い、PIONIER RSは全音域無難にこなすって感じかな。
音質的にどちらが良いかは聴くジャンルにもよります。

書込番号:750595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイマー録音

2002/04/22 23:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

スレ主 お店じゃ差がわからんさん

ONKYO FR-SX7と迷いましたが、ここの書き込みで音質の評価が引き分けっぽかったので、値段の安いX-RS77の方に傾いてます。

2つ質問があるのですが、
1.ラジオのタイマー録音について。
一度時刻を設定すると毎日同じ時刻に自動的に録音することができますか?
今持っている機種では毎日予約ボタンを押す必要があるので、
面倒かつ忘れることが多いんです。

2.音質について(ONKYO FR-SX7と比べて)
X-RS77の方が低音部が強く、クラシックを聞くならFR-SX7がいいとの書き込みが多いようですが、クラシックを聞くとき低音部が強すぎて邪魔になるということはありませんか?
近くの店ではとても音質の違いまでわかりませんでしたので。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:671078

ナイスクチコミ!0


返信する
ピート2235さん

2002/04/23 18:41(1年以上前)

1.できないです。と思います。

書込番号:672163

ナイスクチコミ!0


スレ主 お店じゃ差がわからんさん

2002/04/24 00:00(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうなんですか…残念。
もう少しFR-SX7と悩んでから決めることにします。
どちらのコンポも評価が高いので。
周りのコンポの音を全部消す勇気があればなあ…

書込番号:672877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X-RS77」のクチコミ掲示板に
X-RS77を新規書き込みX-RS77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-RS77
パイオニア

X-RS77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月下旬

X-RS77をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング