X-RS77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/MDLP 最大出力:50W X-RS77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-RS77の価格比較
  • X-RS77のスペック・仕様
  • X-RS77のレビュー
  • X-RS77のクチコミ
  • X-RS77の画像・動画
  • X-RS77のピックアップリスト
  • X-RS77のオークション

X-RS77パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月下旬

  • X-RS77の価格比較
  • X-RS77のスペック・仕様
  • X-RS77のレビュー
  • X-RS77のクチコミ
  • X-RS77の画像・動画
  • X-RS77のピックアップリスト
  • X-RS77のオークション

X-RS77 のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-RS77」のクチコミ掲示板に
X-RS77を新規書き込みX-RS77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3

2001/08/02 22:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

スレ主 KITA2さん

よく、非公式でMP3形式をサポートしているコンポがありますが、
このX-RS77はいかがでしょうか?CD-R・RWをサポートしているので
ちょっと期待してしまいます。

書込番号:240742

ナイスクチコミ!0


返信する
bigtakehiroさん

2001/09/05 09:33(1年以上前)

>よく、非公式でMP3形式をサポートしているコンポがありますが、

とありますが、非公式でMP3形式をサポートしているコンポを教えて下さい。

書込番号:277752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ARTISTシステムについて

2001/07/25 20:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

二つ質問があります。
ARTISTシステムというのはMDLPモードで録音しても効果があるのでしょうか?
またARTISTシステムで録音されたMDと普通に録音されたMDをポータブルMDで
再生するとやはり前者の方が音がいいのですか?
どなたかご教授をお願いします。

書込番号:232986

ナイスクチコミ!0


返信する
wolf007さん

2001/07/25 22:51(1年以上前)

実際にX-RS77PROを使用しています。
分かる範囲でお答えすると
1.ARTISTシステムはMDLPモードでも有効か?
   MDLP録音時は無効です
2.ARTISTシステムで録音するとポータブルでも
  音がいいか?
   ARTISTシステムで録音すれば確かに音はよいかも
   しれませんが、ポータブルMDで聞き分けるのは
   まず無理と思います。
   それどころかポータブルMDだと標準とLP2でさえ
   区別がつかないのでは?と思います。
   *特に耳のいい人は除きます。
  

書込番号:233119

ナイスクチコミ!0


スレ主 ac256さん

2001/07/27 01:28(1年以上前)

とてもわかりやすく質問の答えて頂きありがとうございました。
私もX-RS77PROを買ってみようかなと思います。

書込番号:234182

ナイスクチコミ!0


ひもしさん

2001/11/19 16:48(1年以上前)

MDLPのLP2だったら効果があるらしいです。

書込番号:382840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どのように違うのでしょうか?

2001/06/18 10:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77

X-RS77とX-RS77PROは、どのように違うのでしょうか? どちらのほうがお買い得でしょうか? またオンキョーのX-A7と、この2種と比べたら総合的に一番よいと思われるのはどれでしょうか??

書込番号:196001

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/06/18 23:48(1年以上前)

RS77とRS77PROの基本的な違いはありません。ただRS77PROはスピーカーフレームにアルミを使っているので剛性や非磁性が不要な振動を防ぎノイズの発生を回避してくれます。また端子は金メッキ端子を採用していてコンデンサーなどもRS77より良い物を使用しているので音はこちらのほうが若干良いでしょう。ただお買い得なのはRS77ではないでしょうか。どこの量販店もRS77の方を置いているので。またオンキョウのX-A7との音の違いですがこればかりはコメントできません。人によって感じ方が違うので。機能や使いやすさならパイオニアですが。

書込番号:196606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X-RS77」のクチコミ掲示板に
X-RS77を新規書き込みX-RS77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-RS77
パイオニア

X-RS77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月下旬

X-RS77をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング