このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2001年8月26日 08:46 | |
| 0 | 3 | 2001年8月17日 16:33 | |
| 0 | 1 | 2001年6月18日 23:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77
最近私は10年以上PanasonicのCDラジカセを使用していてそろそろMDコンポが
欲しいと思い、ここ1ヶ月カタログ見たり、実際店で音を聴いてみたりしてきました、私が購入したいわけは、音楽作成のため外部入力が欲しいのと、MDに録音したいの二つです、ですのでTAPEは卒業しようかな?と思っています。
そこで質問なんですが、私は割と重低音がこう聴いて、おお!と思うものに
惹かれてしまいます、しかし最近歌メロ重視の曲(クリスマスソング系)を
このX-RS77で試したら、透き通った感じがたまらなく気に入りました、それからONKYOのFR-S77も試していいなとも感じました、ただ重低音の部分でまた
戻ってしまい、いまいちこうくる感じがしないのです、一発で聴いてSONYの
CMT-J300はなかなかくるなと思いました、しかしやはり歌メロ系はONKYOやPioneerの方が素敵です、長くなりましたがこの二つの側面をしっかりもった
低価格でいいやつをご存知の方いませんか??考えて選ぶのに少々疲れました
お願いします。
0点
2001/08/18 17:25(1年以上前)
ミニコンにウーファー津血と、どんなのでも迫力がでますよ
私はヤマハの800Wが安かったのでつけましたが凄いです!
(迷惑?)
書込番号:257346
0点
2001/08/19 01:06(1年以上前)
音質面で迷っていらっしゃるのでしたら、
機能面で充実しているパイオニアのX-RS77を
おすすめします。
書込番号:257786
0点
2001/08/26 08:46(1年以上前)
私も重低音重視人間です。もし重低音がお好きなら、ONKYOのFR-S77は、やめた方がいいと思います。全く物足りない!これならコンポを買う意味がないと思います。この価格帯で私が重低音で感激したのは、KENWOODのSG-55MDです。ただし、これには光出力端子がない。(T.T) すっごい音いいんだけど残念〜。 昨日、DEGITAL21で、X-RS77が、40,300円で売っていました!「価格.comより安いぢゃん!!?」とビックリ! コンポはどれも値下がり中で、いつ買っていいのか悩んでいます。でも、私はきっとパイオニアのX-RS77にしちゃうと思います。
書込番号:265971
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77
X−RS77を店頭ではどこでも進められます。しかし同じような値段で音がいいのはオンキョーのFR−S77だといわれました。質問ですがもう少しお金を出せばぜんぜん音の違う良いコンポってあるんでしょうか?機能としては上記のパイオニアの程度でいいのですが。教えてください。
0点
2001/08/14 22:14(1年以上前)
この価格帯では、X-RS77はおすすめです。
好みになりますが、音質も良いと思いますが。
不満点はありますか?
書込番号:253086
0点
2001/08/15 09:04(1年以上前)
ついに昨日買ってしまいました。なんと新宿のさくらやで41800円でさらに13%の還元がついていました。そしてMD10枚とヘッドホーンももらいました。毎日価格が下がっているようです。届くのが楽しみです。
書込番号:253542
0点
2001/08/17 16:33(1年以上前)
さくらや安いですねー
毎日下がっているのですか??
書込番号:256133
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77
X-RS77とX-RS77PROは、どのように違うのでしょうか? どちらのほうがお買い得でしょうか? またオンキョーのX-A7と、この2種と比べたら総合的に一番よいと思われるのはどれでしょうか??
0点
2001/06/18 23:48(1年以上前)
RS77とRS77PROの基本的な違いはありません。ただRS77PROはスピーカーフレームにアルミを使っているので剛性や非磁性が不要な振動を防ぎノイズの発生を回避してくれます。また端子は金メッキ端子を採用していてコンデンサーなどもRS77より良い物を使用しているので音はこちらのほうが若干良いでしょう。ただお買い得なのはRS77ではないでしょうか。どこの量販店もRS77の方を置いているので。またオンキョウのX-A7との音の違いですがこればかりはコメントできません。人によって感じ方が違うので。機能や使いやすさならパイオニアですが。
書込番号:196606
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





