X-RS77PRO のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/MDLP 最大出力:50W X-RS77PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-RS77PROの価格比較
  • X-RS77PROのスペック・仕様
  • X-RS77PROのレビュー
  • X-RS77PROのクチコミ
  • X-RS77PROの画像・動画
  • X-RS77PROのピックアップリスト
  • X-RS77PROのオークション

X-RS77PROパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月下旬

  • X-RS77PROの価格比較
  • X-RS77PROのスペック・仕様
  • X-RS77PROのレビュー
  • X-RS77PROのクチコミ
  • X-RS77PROの画像・動画
  • X-RS77PROのピックアップリスト
  • X-RS77PROのオークション

X-RS77PRO のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-RS77PRO」のクチコミ掲示板に
X-RS77PROを新規書き込みX-RS77PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですね

2003/03/10 21:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 粕汁さん

この商品で迷ってる方、おすすめしますよ。
買って損はないはずです。

書込番号:1380681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDチェンジャーについて

2003/03/03 14:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 ソルダーノさん

X-RS77PROを購入予定ですが,CDを再生中でも音楽を途切れさせることなく他2枚のディスク交換はできますか?

書込番号:1358057

ナイスクチコミ!0


返信する
よーへいさん

2003/03/04 03:47(1年以上前)

できますよ(^o^)

書込番号:1360591

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソルダーノさん

2003/03/04 15:28(1年以上前)

ありがとう、参考になりました。

書込番号:1361359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

詳しい方教えてください

2003/02/27 20:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 ポコンさん

今このコンポを使っています、もう少し重低音が欲しいと思うのですが、このコンポに接続できるサブウーハーはないでしょうか?    詳しい方教えてください。お願いします。

書込番号:1346707

ナイスクチコミ!0


返信する
山梨らぷさん

2003/04/18 15:59(1年以上前)

基本的には15000円以上のウーファーには赤・黒のLINE出力がありますのでできます。ですからSW22などは大丈夫です。

書込番号:1500687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/24 02:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 craving616さん

RS77PROを購入予定ですが、X-HD1も気になっています。X-HD1はあまり売れていないみたいなのですが、何か問題でもあるのでしょうか?スペックを見た限りでは拡張性が悪い気がしますが…。音質もRS77と比べるとやはり劣るのでしょうか?知っている方がいれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1336090

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷぅ〜さん

2003/02/24 19:21(1年以上前)

X-HD1(http://www.pioneer.co.jp/catalog/sys/x-hd1.php)はソニーのDAN-Z1(http://www.sony.jp/products/soundgate/DAN_Z1/)のOEMです。スピーカーは変えてるみたいですが…。
両機ともにミニコンポというジャンルではなくデスクトップオーディオのような括りになるので、音質とか拡張性というよりも利用目的が違うと思います。
なのでもしRS77PROをご検討されるなら、オンキョーのX-A7XやデノンのD-MS3やケンウッドのSK-7PROが競合機種だと思います(カタログを見るとオンキョーやケンウッドの機種は結構音質について能書きが多いです(笑))
X-HD1やDAN-Z1のような機種をご検討されるのであれば、HDDはないもののソニーのLAM-Z10やケンウッドの MDX-J9やMDX-J7が競合機種だと思います。
まだどーゆー風に利用するか決まっていないく、「ミニコンポを買う」という気持ちであるならRS77PRO等が良いと思われますが、「大きい音を出す必要はない」とか「机の上で聞きたい」とかになればX-HD1とかになると思います。
一度ここに上げた機種のメーカーサイトや口コミ掲示板などをごらんになってみるのもいいかもしれません。
長々とすいませんでした^^;

書込番号:1337669

ナイスクチコミ!0


スレ主 craving616さん

2003/02/24 22:26(1年以上前)

ぷ〜さんへ
親切なアドバイスありがとうございました!
さっそくそれらの機種をチェックしてみます☆

書込番号:1338304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMアンテナ入力

2003/02/11 18:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

ってありますか?

書込番号:1299134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/02/12 18:56(1年以上前)

ほとんどのコンポには装備されています。

書込番号:1302332

ナイスクチコミ!0


where the streets have no nameさん

2003/02/17 01:28(1年以上前)

理名さんへ
こちらに新しくレスつけましたのでまだ見てなかったらどうぞー。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=206070&MakerCD=76&Product=MZ%2DE710&CategoryCD=2060

書込番号:1315333

ナイスクチコミ!0


where the streets have no nameさん

2003/02/17 01:30(1年以上前)

違う。書き込み番号<1296190>で検索。

書込番号:1315338

ナイスクチコミ!0


where the streets have no nameさん

2003/02/17 01:32(1年以上前)

SONYのポータブルMDのとこで検索してください。

書込番号:1315348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

展示品で27800円!

2003/02/09 19:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 あんにょんはしむにかさん

展示品で27800円だったんですけどこれって買うべきでしょうか?
見た目はきれいでもどきゅんがいじったと思うと、、、

書込番号:1292365

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15215件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2003/02/09 21:02(1年以上前)

いつ壊れるかビクビクしながら使うんならやめておいた方がいい。

書込番号:1292701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/09 21:52(1年以上前)

通常の商品と同じ保障期間なら買ってもいいのでは?

書込番号:1292931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/02/09 22:23(1年以上前)

DQNがいじったどうこういうのなら止めておきましょう。
それに起因しない故障でも気分よくないと思いますし

書込番号:1293103

ナイスクチコミ!0


サップンさん

2003/02/10 05:32(1年以上前)

僕の考えでは
展示品を買って良いもの・・・ビデオデッキ・ビデオカメラ・デジカメ
              洗濯機・冷蔵庫・電子レンジなど
やめたほうが良いもの・・・・テレビ・コンポ(ポータブルも)など

あと展示品で27800は微妙に高いと思う。
僕は新品を32600(送料無料)で買ったので。

書込番号:1294108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/10 10:35(1年以上前)

ソニー製品なら尚いいかも。いずれどうせ発動するなら、展示されてからの期間で仕掛けが炸裂してくれれば何とか保証期間だろうし。

書込番号:1294442

ナイスクチコミ!0


ごきぶりが大嫌いな人さん

2003/02/11 22:56(1年以上前)

ビデオやデジカメの展示品(ガラスケース展示でないもの)はやめたほうがいいですよ。各部のふたを無理な扱いしたりしてるのが居ますから

書込番号:1300044

ナイスクチコミ!0


ぱろでさん

2003/02/12 19:52(1年以上前)

その店どこかぜひ教えてください。
32800円で買ったという店も教えてください。

書込番号:1302465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X-RS77PRO」のクチコミ掲示板に
X-RS77PROを新規書き込みX-RS77PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-RS77PRO
パイオニア

X-RS77PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月下旬

X-RS77PROをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング