
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月11日 03:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月4日 21:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月8日 00:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月28日 23:37 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月23日 00:07 |
![]() |
0 | 7 | 2002年10月24日 16:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO


初めましてこんにちは。ユーザーの皆様にお聞きしたいのですが、皆さんは音質をどんなレベルに設定していますか?確かに人の好みと状況で違うでしょうけど、皆さんのオススメの設定を聞いてみたいです。
ちなみに僕はへヴィロックなどをよく聞きます。だからBASSが大きすぎるとウーファーの音で凄いことになるので、B2.T3くらいでバランスをとってます。
0点


2002/11/11 03:36(1年以上前)
それは、試聴する音楽ジャンルによって、部屋の反響または好み、CDの録音状態や気分…様々な要因がからみ合う問題です、ですからこれがベストという設定値はありません。
基本的には全域にわたりフラット状態にもっていける事がベストでしょうが…難しいでしょうね♪
書込番号:1058855
0点





ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO


質問です。え〜来年の3月頃にコンポを買うか、もうすぐにコンポを買うか迷っています。すぐに買うのならこれを買うのですが、来年の3月になればなんか新しいやつ出てますかね?良いコンポが出るようじゃ教えてください。
自分的には、音質が良いコンポがいいので、なるべく音質の良いコンポを教えてください。お願いします!
0点


2002/11/06 20:56(1年以上前)
K・H さん こんばんは。
おそらくその頃にはオンキョーのFRなんかが新しくなっていると思います。
こんなんでどうでしょうか。
書込番号:1049690
0点


2003/03/08 00:50(1年以上前)
すげえ。新しくなっちゃったよ。
書込番号:1371729
0点



ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO


オーディオテクニカのAT6138というスピーカーケーブルが自宅に余っていたのですが、付け替えた方が音はよくなりますか?また、付け替えても悪影響などはないでしょうか?
全く知識が無くわからないので、わかる方教えてくださいm(_ _)m
0点

片方だけ変えて聴き比べをしてみて、気に入った音の方のスピーカーコードを使用されては?
悪影響はありません。
書込番号:1031048
0点

くれぐれも、交換されるときは電源をオフにしましょう!
できれば、コンセントを抜いておく方がよいですね。
書込番号:1031053
0点





ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO
USBオーディオコントローラーがあればできます。1万位からあります。
ちと大きめのPCショップなら置いてあります。
書込番号:1019453
0点



2002/10/23 18:05(1年以上前)
それをMDに録音できるの?
書込番号:1019725
0点



2002/10/23 18:48(1年以上前)
あまりオーディオには詳しくないのでできれば詳しく教えて欲しいです。
お願いします。
書込番号:1019805
0点



2002/10/24 16:37(1年以上前)
これに決めたいと思います。
とんぼ5さんありがとうございました。
書込番号:1021636
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




