X-RS77PRO のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/MDLP 最大出力:50W X-RS77PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-RS77PROの価格比較
  • X-RS77PROのスペック・仕様
  • X-RS77PROのレビュー
  • X-RS77PROのクチコミ
  • X-RS77PROの画像・動画
  • X-RS77PROのピックアップリスト
  • X-RS77PROのオークション

X-RS77PROパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月下旬

  • X-RS77PROの価格比較
  • X-RS77PROのスペック・仕様
  • X-RS77PROのレビュー
  • X-RS77PROのクチコミ
  • X-RS77PROの画像・動画
  • X-RS77PROのピックアップリスト
  • X-RS77PROのオークション

X-RS77PRO のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-RS77PRO」のクチコミ掲示板に
X-RS77PROを新規書き込みX-RS77PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オススメ??

2003/07/28 15:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

X-RS77PROはおすすめですか??
FMラジオやJ-POPとかよく聞きます。
このコンポはJ-POPに合っていますか??

書込番号:1804906

ナイスクチコミ!0


返信する
πUSERさん

2003/07/28 20:06(1年以上前)

JPOPは合いますよ。低音がしっかりもこもこしないで出るのでいい感じです。ただ、クラシックを聴くとたまに高音部が気になりますが・・・
しかしこの価格帯では77Proはおそらく最高の物だと思われます

書込番号:1805514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リピート設定が保存されない

2003/04/21 01:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 balbal100さん

先月の末に注文した物がやっと今日届いて、さっそく使ってます。
マニュアルを見てもよくわからなかったので一つお聞きしたいのですが、
リピート設定をしても一回電源をオフにして再びオンにすると解除されてしまいます。

基本的に常に全曲リピートで使いたいと思っているのですが、起動時に毎回設定するしかないのでしょうか?

書込番号:1508972

ナイスクチコミ!0


返信する
山梨らぶさん

2003/04/24 14:52(1年以上前)

毎回設定しかないですよ。おそらくそのような機能のあるものの方が少ないのでは・・

書込番号:1518573

ナイスクチコミ!0


スレ主 balbal100さん

2003/04/25 00:48(1年以上前)

そうなんですか。。。お返事ありがとうございました。
今まで使っていたソニーのCDラジカセ(古い!)は一度リピート設定をするとCDを入れ替えるまで設定を保持してくれたので、それが普通なのかと思っていました。
毎回設定するのに慣れちゃおうと思います。ありがとうございました。

でも、朝タイマーで起動する時なんか設定できないから不便じゃないですか?

書込番号:1520101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

詳しい方教えてください

2003/02/27 20:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 ポコンさん

今このコンポを使っています、もう少し重低音が欲しいと思うのですが、このコンポに接続できるサブウーハーはないでしょうか?    詳しい方教えてください。お願いします。

書込番号:1346707

ナイスクチコミ!0


返信する
山梨らぷさん

2003/04/18 15:59(1年以上前)

基本的には15000円以上のウーファーには赤・黒のLINE出力がありますのでできます。ですからSW22などは大丈夫です。

書込番号:1500687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

次の進化版でる?

2003/04/03 22:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 pioneerさん

このモデルが発売されてかなり経っていますが、
次のモデルはいつ頃に発売されるのでしょうか?

書込番号:1455751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

サブウーハー

2003/03/27 18:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 世田谷さん

今このコンポを使っていますが、サブウーハーを付けたいと思います。
オンキョーのこの製品は付けられますか?→ONKYO パワードサブウーファー SW-5A(B)お願いします。

書込番号:1433757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/27 18:38(1年以上前)

つなぎ方はどの方法でつないでもいいなら可能では?

ウーファー専用端子か、LINE出力が理想だけど。

40〜350Hzってあんまり低い音は出ませんな。40じゃ、普通のチョイ大きめのコンポに劣る。まぁ、とても小さいので仕方がないが

書込番号:1433824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件

2003/03/27 23:17(1年以上前)

X-RS77PROのLINE出力と接続すれば動作は問題ありませんが、SW-5Aでそれほどの効果があるかどうか・・・。

書込番号:1434756

ナイスクチコミ!0


スレ主 世田谷さん

2003/03/28 20:35(1年以上前)

教えてくれてありがとうございます。SW−5Aはやめて、SL-105にしたいと思います。接続方法を教えていただきありがとうございます。

書込番号:1436982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サブウーハー

2003/03/27 18:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-RS77PRO

スレ主 世田谷さん

今このコンポを使っていますが、サブウーハーを付けたいと思います。
オンキョーのこの製品は付けられますか?→ONKYO パワードサブウーファー SW-5A(B)

書込番号:1433761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X-RS77PRO」のクチコミ掲示板に
X-RS77PROを新規書き込みX-RS77PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-RS77PRO
パイオニア

X-RS77PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月下旬

X-RS77PROをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング