このページのスレッド一覧(全29スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年11月6日 00:47 | |
| 0 | 0 | 2006年10月28日 23:10 | |
| 0 | 2 | 2006年10月29日 09:14 | |
| 0 | 1 | 2006年10月29日 09:32 | |
| 1 | 3 | 2007年4月21日 12:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > アイディ X-MF7DV
落ち着きのあるデザインと、他メーカーの音質を某量販店で聞き比べて購入しました、けれど、展示してあったスピーカーの下部にはゴールドの小さな足が、付いていたと思いますが、無いようです、残念。
もう少し、日本語を、本体に、表示してほしい。まるで、安物の国で作られた様な感じがします。使い安さ良(難しい出力操作が無、USBは、入力だけで私は、満足)、音質良、DVD(5・1がなしのため残念)もやや満足。
0点
確かに、前モデルと比べるとデザインもかなり
よくなりましたね!昔からパイオニアはこういう
デザインは得意ですよね!!
書込番号:5608283
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > アイディ X-MF7DV
MP3再生とDivx再生が出来るというアイディX-MF7DV-Mを購入しました。しかし、期待はいとも簡単に打ち砕かれました。
Divx再生どころか、DVDディスクそのものを認識してくれません。
再生に使用したDVDディスクはバッファロやアイオーデータのDvix対応DVDプレイヤで問題無く再生できているものです。DVD10数枚試しましたがダメでした。お店の展示品ではと思い、確認しましたが同様でした。
また、MP3再生では、最初にPLAYと表示され再生が始まって、数十秒毎にSTOPと表示され、その後PLAYと表示されます。しかしスピーカーから音は一応出ています。それに、1台のスピーカのサランネットが逆さに取り付いていました。とても変なコンポです。
購入された皆さんのX-MF7DVは、正常に再生できていますか?
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > アイディ X-MF7DV
マルチプレイリストってなんですか??
パイオニアのHPに「ディスクに録音した膨大な音楽ファイルの中から聴きたい曲だけをメモリーして再生できます。」とあります。
↓↓↓↓↓
http://pioneer.jp/av-sys/05.html
音楽付JPEGスライドショーってどんかものですか??
こちらもパイオニアのHPに「USBメモリーに記録された音楽ファイル(WMA/MP3/MPEG-4 AAC)と画像ファイル(JPEG)の同時再生ができます。」とあります。
JPEGフファイルをスライド形式でみるときに好きな音楽を選んで楽しむ機能ですね。
↓↓↓↓↓
http://pioneer.jp/av-sys/05.html
書込番号:5582049
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > アイディ X-MF7DV
以前使用していたVICTERのミニコンポを売ってから次の新しい物を探していました。
値段もそうですが、今度のは音質も良いものをと各メーカーを探索。値段と音質が良さそうなのでMF7DVにしました。
購入して設置して聴いてビックリ!
一昔前のコンポと変わらない位の良い音でなりました!
やはり音響メーカーのを購入して正解でした。
特にサウンドレトリバーなるものを通して聴くと音の広がり、厚み、耳の響きぐあいが俄然違ってきます。
アンプも25W+25Wあり何処でならすの?という感じです。
ただ、BassBoostが付いているのにも関わらずあまり低音が強調(響き)が少ないように思われます。
流行なのかDVDプレーヤーは必要ないのでは?
純粋に「オーディオプレーヤー」で欲しかったです。
スピーカーをもう少し良いのに替えて聴いてみたいと思います。
発売されて間もないですが決して期待は裏切らないと思います。
0点
確かに、以前のコンポと比べると音は格段に良くなっていますね。
アイディX-MF7DVは、『音質だけは!!!』期待以上でした。
書込番号:5582106
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > アイディ X-MF7DV
CD,DVD音源で音が飛ぶ,というか途切れることがたまにあります。
場所は様々で必ずここで飛ぶ,ということはありません。
DivXの動画の音もたまに途切れることがあります。
USBは大丈夫でMDはソースがないので試していません。
とはいえ,パソコンで作ったDivX動画が結構あったのでプレイヤーとしては重宝しています。
0点
保証期間中なら、早く修理に出した方がいいんじゃないですか?
書込番号:5334320
0点
デビルタカさん
「パソコンで作ったDivX動画が結構あったのでプレイヤーとしては重宝しています」って有りますが、記録メディアはDVD-R/RWですか? それともCD-R/RWですか?
書込番号:5582074
0点
俺も音飛びが酷いんで修理に出しましたが
直ってない…また持ち込み修理かな。USBやMDは試してないですが。
本体で鳴らしても、外部出力で大きいアンプ+SPで鳴らしても
やっぱり症状が出るorz
買って来たばかりの新しいツルテカCDも音飛びする。
ちなみに一回目の修理はCDトラバース交換。
原因不明で見込み修理って事でした。ちょっと残念。
書込番号:6254364
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




