
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年3月29日 02:23 |
![]() |
6 | 8 | 2009年1月17日 21:41 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2008年9月2日 10:24 |
![]() |
1 | 1 | 2008年5月18日 16:08 |
![]() |
3 | 1 | 2008年4月12日 09:53 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月16日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > 三洋電機 > DC-DA83
以前から前モデルのDA−82を仕事場用に使っていてコストパフォーマンスの高さに満足していたので、今回このモデルを子供用に購入しました。
DA−82は仕事をしながらFMラジオを流して聴いているのですが、スピーカーを以前使っていたAIWAのスピーカーに付け替えて非常に満足していたので同じ様に他のスピーカへの付け替え前提での購入です。
DA−83もコストパフォーマンスにとても優れた機種だと思います。
前モデルに比べ、音の素直さは変わらず(BGMレベルとして)今回も他のスピーカーに交換してCD・FMラジオの用途では再生音・受信感度ともに十分満足できるものだと思います。
前モデルと比べると、スピーカーの接続が普通のスピーカーコードが使えるので付け替えが簡単になり、ラジオの選局も十字のキーになって感覚的にわかりやすく使いやすい配置になっています。音質調整もリモコン側で操作するようになり前モデルにもまして価格以上のパフォーマンスを感じるようになりました。
DA−82の方はCDが故障してしまい、耐久性に一抹の不安はぬぐえないでいますが、逆に安いDVDプレーヤーを追加してホームシアターのように使ってやろうかと考えています。
スピーカーは価格なり(それでもバランスは悪くない)だとは思いますが、音質を本格的にこだわらない使い方やMDを必要としていないようでしたらかなりお勧めなコンポだと思います。
2点

妻が仕事でBGMを流すのにラジカセを探していました。
でも5〜6千円程度の安い物では思っている以上の音が出ず、あきらめて中古のONKYOミニコン(設置場所を動かさないので)をオークション落札。
が、コジマの広告でDC-DA83が6880円程度で出ているのを見て売り場へ・・・・
2万程度するラジカセと大して変わらない音に納得・購入いたしました。
AMアンテナ、FMアンテナ、リモコンも付いて大満足。コストパフォーマンス良いです。
ステレオミニプラグの入出力が有るのでAUX入力でSDオーディオも鳴らせます。
希望としてはカセット要らないのでCDでMP3対応なら嬉しいです。
明日届く中古ONKYOミニコンのスピーカーと入れ替えて聴いてみる予定です。
きっとラジカセ以上の良い音がすると思って楽しみです。
余った本体は自分のパラコンの一部に組み込みます(汗)。
書込番号:9318683
0点



ミニコンポ・セットコンポ > 三洋電機 > DC-DA83
この商品の購入を考えているのですが
付属のスピーカーを使わずに
他のスピーカーをつなぐことはできるのでしょうか?
ちなみに手持ちのスピーカーはオンキョーの
普通のコンポのものです。
1点

ワタシも本体のみ、スピーカーはちょっと離した所に
置いてあるパイオニアの他コンポスピーカーに接続
してあります。(バラ線接続/写真載せました)
・・・購入1週間目です・・・が、もうCDを読み込ま
なくなりました(笑) 午後、販売店に持って行きます。
書込番号:7398654
1点

POWER'S さん、情報ありがとうございます!
僕が知りたかったスピーカー端子の画像も貼って頂き、
大変参考になりました。
CDが読み込めないとのことですが
他メーカーのスピーカーを接続すると、
電圧の違い等で故障の原因になってしまうのでしょうか・・・
もう一度、購入を検討してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7408957
0点

>他メーカーのスピーカーを接続すると、
>電圧の違い等で故障の原因になってしまうのでしょうか・・・
そんなことはありません。大体、スピーカーを変更して故障する可能性のあるのはアンプだけで、CD部には関係ありません。
POWER'S さんの場合は、残念ながらそれ以外の原因、初期不良の可能性が高そうです。お気の毒です。
書込番号:7410796
1点

glicoroさん、参考になったようで嬉しいです。ありがとございます!
それと586RAさんがおっしゃるように、CDには関係無いですよ。
ご安心ください〜。
586RAさん、お言葉ありがとうございます。
やはり初期不良との事ですので本体交換となり、引き取られていきました。
手元に残ったのは純正スピーカーだけ(笑)
・・・さぁ、いつ戻ってくる? かなり寂しいぞ〜!(笑)
書込番号:7421591
2点

POWER'S さんこんにちは。
>手元に残ったのは純正スピーカーだけ(笑)
いやぁ、これは寂しいですねぇ。
スピーカー見る度に思い出しますものねぇ。ご同情申し上げます。
かえってスピーカーごと全部持っていかれた方がスッキリしたような・・・。
書込番号:7424939
0点

POWER'S さん、586RAさん、いろいろ教えて頂きありがとうございました。
CD部の故障は初期不良との事で、
(POWER'S さん、運が悪かったようで...早く新しい本体が届くといいですねー!)
スピーカー端子も問題なかったので、本日この機種を購入しました。
とりあえず手持ちのスピーカーを接続して使用してみようと思っています。
あとはアンプが故障しない事を祈るばかりです。
書込番号:7426440
0点

安いので購入を検討しています。すいません、このDC-DA83に接続することのできるスピーカーのインピーダンスの範囲は、何Ωでしょうか。お持ちの方、教えてください。
書込番号:8949460
0点



ミニコンポ・セットコンポ > 三洋電機 > DC-DA83
クチコミ掲示板 > 家電 > コンポ > 三洋電機 > DC-DA83
DC-DA83 のクチコミ(20件)
の掲示板をみて、同じような疑問があるので、
購入前に、教えて下さい。
用語は、不明なので勝手に造語しています。
ーーー −疑問−− −−−
コンポやアンプなどの 「スピーカー配線」出力から
スピーカへ配線しての コードがありますが、
コンポなどの「スピーカー配線」出力に
数台、この出力に接続したら、
どんな不具合が、おこりますか??
(例1)コンポなど 本体の損傷の危険あり
(例2)音が、出力が少しおちる
など…
0点

同じスピーカー端子に複数のスピーカーを繋げてもあまりメリットありませんよ、ステレオですから左右で音が違いますが右に繋げれば右の音が出るだけです。
またインピーダンスが変化するのでアンプに負荷が掛かることもあります。
書込番号:8281516
0点

早速のご助言 まことに ありがとうございました。
コンポの置いてある部屋から、
パソコンの置いてある部屋は、
聞こえにくいので、
モウ一台、中古のスピーカーのみを
パソコンの部屋に設置して
前述のように、スピーカーの配線出力に
2つ差し込んで
聴こうと思っているのですが…
勿論、コードが、20ルートルくらい必要ですが…
他に、金がかからない
安価なイイ方法はあるでしょうか??
tube…ヒサシ笹
書込番号:8282469
0点

>他に、金がかからない安価なイイ方法はあるでしょうか??
もう1台買う。
この機種安価ですよね。スピーカーコードも20mとなると、100円/mのコードでも20mだと、左右で2本必要になるので合計40m、4,000円位する勘定です。
だったらもう1台買った方が部屋もスッキリするし、コードで足を引っかける危険も経るし、人がいない部屋でもドンドコ音が鳴ってる無駄も防げ、ボリューム操作やCDの入れ替えの度に20m歩く必要もなくなります。
書込番号:8284434
0点

いつも明快なご助言に 時間をさいて
ありがとうございます。
4000円も するんですね。
前述の コンポ買えますね
書き忘れましたが、
USENで、私の部屋に轢こうとしたら、
家族に 大ブーイング。で、なんとか
ないチエしぼっている有様です。
ご助言のもとにもう一度じっくり
思案いたします。
ありがとうございました。
書込番号:8284552
0点

ん?USENってmusicAirBeeですか?
だったらチューナーにアンプが付いてますからスピーカー直接つなげますよ。
USENのチューナーを置いてる部屋はスピーカーのみで、コンポを置く部屋とはピンジャックケーブル
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/km-a4-100/
でつなげばOKです。
ケーブルの長さが足りない場合はプラグアダプター
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at517cp.html
で延長します。
コンポのAUX INがミニジャックの場合はこれ
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/km-a1-100/
を使います。
書込番号:8289378
1点



ミニコンポ・セットコンポ > 三洋電機 > DC-DA83
語学番組を録音したいのですが、
AMラジオのタイマー録音可能でしょうか?
メーカーのHPを見ましたが詳細は記載されておりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますか?
宜しくお願いします。
0点

メーカーサイトでカタログを見てみたら、留守録ができるようなことが書いてあったよ!
とりあえずリンクね!
http://www.e-life-sanyo.com/support/catalog/pdf/compo.pdf
書込番号:7823998
1点



ミニコンポ・セットコンポ > 三洋電機 > DC-DA83
3月24日に購入して毎日8時間程度CD(CD-R)を聞いておりましたが、4月9日になり突然「NO CISC」の表示が出て音楽CD(CD-R)を入れても読み込まなくなりました。
幸い購入店に在庫があり、新品と交換してもらい現在は支障なく利用しておりますが、この「故障」を機に当たったところ、2月7日に購入して1週間もしない内に「NO DISC」の表示。代替品も3週間目に同症状というレポートがありました。
少々、戦々恐々の日々です。
1点

CD-RはCDに較べて反射率が低く、焼き方やCD-Rの材質・メーカー(格安海外品)によってはCD-Rの劣化も早いようです。
そうなると、更に反射率が低くなり読み取り精度が落ちます。すると、サーボが強力に掛かって読み取り機構に高い負荷が掛かります。よって早期に故障の発生が起きる可能性が高くなります。
一方のCDプレーヤーの方もCD-Rに対応して進化しているとは思いますが、何はともあれCD-Rの扱いについては注意しておいた方が良いかと思います。特に格安海外ノーブランド品の使用には注意が必要かと思います。
書込番号:7662616
2点



ミニコンポ・セットコンポ > 三洋電機 > DC-DA83

電源トランスに付いたグリス(?)の匂いだけかもしれませんが、電気製品で異臭がしたらすぐにコンセントを抜き、メーカー窓口に対応を要求するのが事故防止の鉄則です。万一火事にでもなったら大変でしょ?
書込番号:7543318
1点

そうですか…。
やはり異常があるみたいですね。
こういう事は初めてなので…。
早速使用を中止して近いうちにサービスセンターに問い合わせてみたいと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:7543355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




