
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年5月2日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月29日 02:33 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月25日 16:48 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月4日 23:53 |
![]() |
1 | 3 | 2002年4月1日 11:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月25日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C5


このコンポのフロントパネルの表面なんですが、必ず細かいひび割れがあります。これは製造工程の段階でできてしまうもので、必ずできるそうです。お持ちの方は1度見てください。不良交換してもそのコンポもなってますよ。そんなん売るなや!まあ買う気なんてさらさらなかったけど。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C5


CMT−C5の拡張性について、どなたか教えてください
カタログでは、背面の図などはなく、サブウーファーの出力や、ラインイン
、ラインアウト、光デジタル端子など スピーカーの交換はできない
とのことですが、なぜ?
音のバランスが悪いとか ってのは、相当変なのでしょうか?
スピーカーケーブルを換える とゆうのは、どうすればいいのですか?
0点

たかが4万のコンポにそこまで求めるのは酷です
これは昔のラジカセ代わりみたいな位置づけですから
基本システムで16万ぐらい出さないと拡張は厳しいでよう
書込番号:629724
0点


2002/03/31 22:13(1年以上前)
この機種はスピーカーにアンプが内蔵されているのでスピーカケーブルはもちろんスピーカを変えるなんてことはできませんよ。
書込番号:631097
0点



2002/04/01 11:00(1年以上前)
返信ありがとうございます。
書込番号:632082
1点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C5

2003/03/25 16:56(1年以上前)
絶対に辞めたほうがいいです。。。
低音に迫力もないし、拡張性も期待できません。
もし、どうしてもこのデザインが気に入っているのならば止めませんw
しかし、パソコンを持っているあるいは買う予定があるのなら、CMT-C7NTの方が絶対にいいと思います。
あくまでも参考までにしてくださいねw
書込番号:1427512
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




