
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100

2002/03/30 09:12(1年以上前)
四年位前にありましたよ。1MD+5MDチェンジャーってゆー物が。
書込番号:627819
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


今日CMT−M100のラッテホワイト買いました!
でもなんか在庫不足でメーカーの生産も少ないらしいので
4月まで待たないといけないそうです。
このコンポはそんなに品薄なんですか?
0点


2002/03/23 12:55(1年以上前)
今日コジ○で3色とも在庫展示していました。在庫もありましたよ。
ちなみに決算在庫価格と言う事で29,800円になっていました。
J-100とどちらを買おうかと迷っている所です。
書込番号:613412
0点


2002/03/23 20:40(1年以上前)
ちなみに、どちらのコ○マですか? そっこー、買いに行きたいです!
書込番号:614082
0点



2002/03/24 22:17(1年以上前)
僕が買った店では第3位の人気だったので、品薄だったみたいです。
僕はDEODEOで買いましたが、
エイデンと組んだセールやってて
34800円でした。
>THIN2002さん
Jはプラスティックの部分が多く安っぽい気がしました。
それにもうメーカーが生産してないようです。
操作性などを考えるとMの方が良いのでは?
書込番号:616438
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100

2002/03/07 01:28(1年以上前)
あなたの発言の上にあるオレンジ色のリンクを辿るとメーカー発表ページに容易に飛ぶことが出来、以下の内容を読めますがいかがでしょうか?
≫別売りのパソコン接続キット「M-Crew Ver 2.0」(2002 年1月発売予定、希望小売価格15,000円)によって、パソコン上でCD情報を検索し、曲名やアーティスト名を入力することもできます。
書込番号:579207
0点



2002/03/07 23:28(1年以上前)
ありがとうございます。
実はその箇所も見ていたのですが
それだけなのかなぁと思いまして......
というわけでやっぱり
たった
それだけなんでしょうか......
書込番号:581072
0点


2002/03/11 21:11(1年以上前)
PCからMDに録音はできないんですか?
書込番号:588843
0点


2002/03/17 22:20(1年以上前)
>木村さん
PC内の音楽データをM−Crewを通して
MDに録音することは可能ですよ。
ひとまずオレンジ色のリンクをたどってから質問しましょう。
書込番号:601686
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


3/8までの特別価格ということで34,800円だったのですが、
「更に値引きします」というので「幾らになるんですか?」と訊いたら
29,800円とのことでしたので思わず衝動買いしちゃいました。
ホントはKENWOODのものと比較してから決めようと思っていたんですが、
そちらは同じ価格(34,800円)から値引き後31,800円だったということと、
SONYのCMT-M100はカセットからMDへの録音も可能だということと、
オプションの接続キットを使えばPCとの連携もできるということ、
なにより、設置予定の棚の高さに収まるサイズということで、
こちらにしました。
店員さんには「KENWOODの方が音がいい」とは言われたんですが、
シロウトな私には歴然とした差みたいなものは感じませんでした。
いずれにせよ音質は個人の好みなどもあるでしょうし、、、
0点


2002/03/10 22:14(1年以上前)
私も同じ店電機店で先日購入しました。Panasonicと迷ってたんですが、そっちは黒しかなくて、これも色でさんざん迷いましたがエスプレッソブラックを買いました。真っ黒じゃなくて微妙にこげ茶のがGoodです。使いやすくて気に入っています。
書込番号:586899
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


壊れたよー。
買って一週間。実働、3回。
私の買ったもののソニータイマーは、早めに設定されていたようです。
あー むかつく。
この会社、来期の業績見通し良いらしいけど、製品のコスト削減しすぎじゃん。信頼性低すぎ。
どうです?技術者の方?
0点


2002/02/20 11:57(1年以上前)
すぐお店に連絡して新品交換するか、それでもむかつく場合は他社のコンポにかえてもらいましょう。もちろん自分から行くのではなくお店の暇な店員に来てもらいましょう。
書込番号:549483
0点



2002/02/21 20:23(1年以上前)
ご指摘の通り、お店に連絡した方が話が早かったです。
お店に問い合わせる前に、ソニーに電話して症状を伝えました。
「故障ですね。お買い求めになったお店にご連絡してください」と。
やはり故障の様子。
とても丁寧な対応でした。○山さんだったかな?
そして、販売店へ連絡。ビ○クカ○ラ。
こちらも話が早く「新品をお届けします。」と、至極丁寧な応対。
不良品に当たって、がっくり来ましたが、最近の対応はすごくいいんで、まあ仕方ないかなという気分。
何ら、得はしていないんですけど、まあ良しとします。
せめて、フリーダイヤルで対応して欲しいですね。
しかし、最近のコンポは、低価格でもいい音しますね。
3万円なら、十分じゃあないでしょうか?
今度は、壊れませんように…。
書込番号:552261
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




