
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


いつも拝見しております。質問なのですがvaioのsonic stage(ver,1.1)で作ったCDをM100を使ってMDに録音すると1トラック目の曲のタイトルしか入りません。sonic stageではちゃんと全曲英数半角で記入したので全曲のタイトルが入るものと思っていましたがこういうものなのでしょうか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


CMT-M100の出力端子は光デジタルもありますか?アナログだけですか?
それとも何もついていないとか・・・・。
SONYのHPを見てもよく分かりません。
教えて下さい。
お願いします。
0点



2002/08/31 22:16(1年以上前)
早速のご返答ありがとうございました。おかげさまでよく分かりました。
書込番号:919322
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


6月に買いました。値段も安いし、音もいいし、気に入ってました。
ところが、ラジオの感度が非常に悪い、しょうがないのかなぁ。と、しばらくあきらめてたんですが、600円で買ったラジオより感度がぜんぜん落ちることが最近わかりました。それで、これは、性能とか以前の問題だと悟り、今日、修理依頼しました。お盆期間なので、3週間ほどかかりますということでした。だれか、こんな、異常に感度の悪いのに出くわした人いますか?
まさか、そんなことないと思うけど、「これが性能の限界です。」なんて、いわれたら、どうしよう。みなさんの、感度いかがですか?
教えてください。
0点


2002/08/13 23:40(1年以上前)
感度悪いのはFM、AMのどちらのほうですか?。
FMならアンテナをつける必要があります。
書込番号:888290
0点



2002/08/14 08:03(1年以上前)
ツキサムアンパン さん さっそくありがとう。
AMもFMも悪いのです。
アンテナは以前に使ってたアイワのコンポとほとんど同じ条件でつけてるので、アンテナには問題はないとおもいます。
AMは、アンテナなしの600円のラジオでさえ、はいる文化放送がはいらないのです。
書込番号:888789
0点



2002/08/27 22:51(1年以上前)
結局チューナー不良ということで、交換してくれました。
こんな、中途半端な不良ってのもあるんですね。
メーカーも大変ですね。
書込番号:912759
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


CMT-M100と松下SC-PM57MDとビクターUX-Z7MDのどれにしようか迷っています。
ビクターUX-Z7MDはUSBが付いてないんだよね。
良きアドバイスをお願いします。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


PC→MDはできるみたいなんですけど、
MD→PCはできるのでしょうか?
できないのであれば、何か良い方法など
ないでしょうか?
過去にとりためた大量のMDをPCで管理したい
のですけど・・・
0点


2002/07/05 22:18(1年以上前)
既出の質問ですよ。
お名前の上の橙色のリンクから入って、「口コミ情報」の過去ログ御覧ください。
書込番号:813703
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200109/01-0925/
上記を見たところ可能のようです。別途パーツの型版も記載されてました。
書込番号:809761
0点



2002/07/05 22:02(1年以上前)
vaio user に質問します。
vaio には Sonic Stage という音楽編集ソフトがついていますが、
そこから遠隔操作はできるのでしょうか?
書込番号:813656
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




