
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月5日 01:38 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月4日 11:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月25日 21:16 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月20日 14:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月9日 15:41 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月2日 09:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


CMT-M100とaiwaのXR-FD5のどちらにしようか迷ってます。SONYとaiwaだったら性能はほとんど一緒だと思うし、デザインはaiwaのほうも捨てがたい。アンプの出力が大きいほうがいいのでしょうか?
0点

アンプの出力は、どれだけ大きな音量を出せるかであって、質にはあまり関係ありません。家庭ではせいぜい2〜3Wしか使いません。
ブランドイメージならSONYで決まりですが(^^;気にしないなら、機能やリモコンの使い勝手、店頭での価格でしょうか。
書込番号:754013
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


購入して3ヶ月くらいですが、急にリモコンが使えなくなったんです。
修理に出そうかなぁ。。
最近VHS+DVDを買って、その上にTV、その上にコンポ置いちゃってるんだけど、そのせいってことありますか??エレクター(棚)に全部まとめてるんです。(スペースがなくて結構密着してるかも)
0点

リモコンの電池がない・・・ なんてことはないですよね。
付属でついてきた電池だったら 切れても不思議じゃないし。
書込番号:752705
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


福島県郡山市にある“ ヤ●ダ電機 ”で購入しました。
29,800 円に 10%のポイント還元がありますので、
実質 26,820 円になります。
実はこの価格を、同じ郡山にある“ ケー×電機 ”にぶつけたところ
26,800 円の数字が出たのですが、ラッテホワイトの在庫が無かった為、
ヤ●ダ電機での 購入となりました。
ちなみにどちらの店も値札は“ 32,800 円 ”でした。
KENWOOD の SJ-3MD とどちらにするか最後まで悩みましたが、光入力
の有無、リモコンでの AUX への切替が可能な点が決めてとなりました。
肝心の音の方は思ったよりもかなり良かったです。
店で聴いていたときはこれほど良いとは思わなかったのですが...
ウィンダムヒル系を聴く方には特にお薦めだと思います。
アコースティックピアノの音がとても綺麗に透き通って聞こえます。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100


ミニコンポの購入を検討しています。今のところ、
予算とパソコンにつなげられると言う理由から、
CMT-J100かCMT-M100のどちらかを購入しようかと思っています。
どっちのほうが、良いのでしょうか??
(使い勝手とか、音質とか、お得度とか)
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100




2002/05/01 13:49(1年以上前)
できますよ。
書込番号:687110
0点


2002/05/01 14:00(1年以上前)
そんなしばりはないけど、質問の意味は録音できなかったと言う事ですか?
書込番号:687124
0点



2002/05/02 09:25(1年以上前)
ありがとうございます。
早速やってみます。
書込番号:688835
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




