
このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 00:42 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月3日 20:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月2日 19:13 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月31日 13:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月30日 01:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月30日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


先日CMT-M333NTを購入しました。MDにラジオ録音するのが目的でしたが、タイマー録音が1つしか設定できなくて困っています。グループ機能を使えば複数できそうな気もするのですが説明書を読んでも???で降参です。どなたか助けてださい!
0点


2003/05/31 13:36(1年以上前)
僕もラジオの録音を目的に買おうと思っているのですが、録音タイマー出来る数は一つになってますよ。だから複数は無理じゃないですか。
書込番号:1626088
0点


2003/05/31 13:39(1年以上前)
僕もラジオの録音タイマーを使う予定なのですが、パンフレットには予約は一つになってますよ。複数できるのはCMT-C7NTで3つになってます。
書込番号:1626094
0点


2003/06/01 01:43(1年以上前)
すでに購入されているとのことですので、タイマー機能付きの
リモコンなんてどうでしょうか?
↓これとかで出来そうなんですが。ちょっと読んでみて下さい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021122/dev003.htm
書込番号:1628359
0点



2003/06/01 07:37(1年以上前)
えー!1つしかできないんですか。がっくりです・・・ちゃんと調べて買うべきですねぇ。まあ、それ以外は不満のない機種なんですがねぇ。それにしてもこんなリモコンがあるんですか!勉強になります。m(__)m
書込番号:1628790
0点



2003/06/01 07:51(1年以上前)
そうだ!タイマー録音は1つだけというのは仕方ありませんが、私の場合、LP4で長時間録音すれば録りたい番組は全部録れるわけなんです。ただ、トラックマークがつかないのが問題なんですよ。これってどうにかなるんですかね?お願いします。
書込番号:1628807
0点


2003/06/03 20:43(1年以上前)
こうするとディバイドができるらしい
●本体表示画面を「T.Mark OFF」
(L−SYNC表示が消えている状態)にして録音する。
⇒ スタート時点にトラックマークが1つ付きます。
●録音終了後、編集操作:DIVIDE(デバイド)を行う。
(3つにDIVIDEする)
⇒ トラックマークが3つ付きます。
書込番号:1636868
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


これってPCのマイミュージックの音楽をMDにとることができますか??
それとMDの名前をPCで漢字入力することってできますか??そいで漢字表示可能なMDウォークマンで漢字表示されますか??
0点

>PCのマイミュージックの音楽をMDにとることができますか??
ファイル形式によってできるできないが決まります。
使用可能ファイルは過去の口コミにたくさん書いてあります。
>それとMDの名前をPCで漢字入力することってできますか??そいで漢字表示可能なMDウォークマンで漢字表示されますか??
ここのカタログで調べましょう。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/systemstereo/products/pdf.cfm?PD=9977&KM=CMT-M333NT
記憶では漢字入力はPCからできたと思いますがこのデッキでは表示されなかったような気がします
書込番号:1624958
0点


2003/06/01 19:40(1年以上前)
ぶる2さんのおっしゃるとおり、漢字はPCを使えば入力出来ますが、CMT-M333NT本体では表示出来ません。
入力した漢字は、PCのモニタや、漢字表示可能なMDウォークマンで表示できます。
あと、PCの中の音楽もMDにダビング出来ます。
書込番号:1630512
0点



2003/06/02 19:13(1年以上前)
みなさんありがとうございます!!
いい情報になりました!!
書込番号:1633488
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT




2003/05/30 16:55(1年以上前)
私もパナソニの最新と迷った結果これを買うことにしましたが、そろそろな感じもしますし、暫く待つ事にしました。どうなんでしょうかー?!
書込番号:1623325
0点


2003/05/31 13:42(1年以上前)
最新機種が出そうな気がしなくもないのですが、今かなり安くなっていて、底値に近いと思いますよ。新しいのがどれくらいの性能になるかは分かりませんが、買ってもいい時期だと思います。ただ別に急ぐ必要のない人は待っても良いかもね。
書込番号:1626101
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


この製品が発売されてから、かなり経ちますが、ニューモデルは出ないのでしょうか?買おうと思っていますが、他社は新製品を投入しているので、いつ出るのか怖くて買えません。誰か、その辺の情報知りませんか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


先日買いました(^0^)
添付をソフトをSETUPしてUSBケーブルを接続。
M-crew、SonicStage両方正常に動いているみたいです。
ところがPCを再起動するとBIOSの画面でパソコンが止まります(>_<)
コンポの電源をOFFにしたら、BIOSの画面が動きだして正常に起動しました。
同じ症状の人いますか?
私のPCがおかしいのか?コンポがおかしいのか分からないです。
0点


2003/05/30 01:29(1年以上前)
ちょっとやってきました。コンポの電源入ったままでPC再起動しました。
ちゃんと起動しましたので、何かがおかしいのだと思います。
手始めにBIOSのアップグレードでもしてみたらいかがですか?
書込番号:1621946
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




